「入学式にはランドセルを持っていくべき?」「持っていく必要ないと書いてあるけどどうなの?」と入学式にランドセルを持っていくべきか悩んでいませんか?
「入学式はランドセルを持っていく必要がない」と言われることは多いですが、基本的に入学式にランドセルを持って行くべきということは知っておきましょう。
このページでは、ランドセルメーカーで勤務し、百貨店でランドセルの販売員を行っていた私が、入学式にランドセルを持っていくべきかについて以下の流れで解説します。
このページを読めば、入学式にランドセルを持っていくかで悩まなくなるのでぜひご覧ください。
1. 入学式にランドセルを持って行った方が良い3つの理由
入学式にランドセルを持って行った方が良い理由は次の通りです。
- 入学式の写真に使える
- 配布された資料を入れることができる
- 学校にランドセルを背負っていく練習になる
入学式の案内に「ランドセルは持って来なくても良い」と書かれていても、持って行った方が良いということです。
それぞれ紹介します。
持って行った方が良い理由① 入学式の写真に使える
小学校の入学記念の写真を撮りたいと思う人は多いでしょう。
ランドセルは小学生のシンボルみたいなものですから、入学式の写真にランドセルがあるとやはり映えます。
ランドセルを背負った入学写真を撮っておくと、卒業式の時の写真と比較して成長が分かるのでおすすめです。
「入学の時はこんなにランドセルが大きかったのに、大きくなったわねー」と後で盛り上がれるはずです。
持って行った方が良い理由② 配布された資料を入れることができる
入学式の後は、教科書やプリントがいろいろ配布されるので、ランドセルがあるとそれを入れるのに役立ちます。
初めてランドセルに自分でものを入れることになるので、良い勉強になるはずです。
ランドセルを持って行かない場合は、「教科書を入れるための袋」が必要になったりしますから、それならランドセルを持って行った方が良いでしょう。
持って行った方が良い理由③ 学校にランドセルを背負っていく練習になる
入学式にランドセルを持っていけば、実際に通う時の予行演習になります。
実際に背負って歩いてみると、いろいろと感じることがあるはずです。
帰りに教科書を入れて運ぶと「重くて大変」とか分かり、「なら、できるだけ荷物を減らそう」などこれから通う時の対策を検討したりもできます。
「ランドセルは不要」と書かれていても、実際は持っていく人たちが多いのはこんな理由があるのです。
2. 入学式にランドセルを持って行かない唯一のケース
「入学式にランドセルを持ってくることは禁止します」というような学校がまれにあるので、そういう場合は、さすがにランドセルを持っていくのは止めた方が良いでしょう。
「ランドセルは不要です」と言われることは多々ありますが、その場合は「ランドセルは必要ではない」ということで別に禁止されているわけではないということです。
禁止と強く表現されている場合は本当に少ないケースですが、実際にあるようなのでその場合は大人しく従うことをおすすめします。
2-1. なんでランドセルを持っていくと禁止の学校があるのですか?
「ランドセルは不要です」と書いておくと、持って来る生徒・持って来ない生徒に分かれ、「なんだ、ランドセル持って来れば良かったじゃないか」と不満に思う家族が出てくるためと考えられます。
不満に思った方の中には、クレームを言う人が出る可能性もあります。
そういう状況を避けるため、一律禁止にする学校があるのでしょう。
2-2. 禁止でもランドセルを持って行きたいけどダメですか?
「禁止されているけど、持って行きたい」と思うなら、学校に問い合わせることをおすすめします。
それでダメなら、諦めた方が無難です。
もし、入学式に写真を撮りたいなら、別の日に撮るか、あるいは親御さんが持って行き、写真を撮った後は預かっておくなどの方法を取ると良いでしょう。
ちなみに、今は入学式の頃には桜が散ってしまいますので、桜が咲いている時に撮るのもおすすめです。
3. 入学式にもっていくべき持ち物リスト
さて、ランドセルは持って行った方が良いとして、他に入学式に持って行った方が良いものをリストにして紹介します。
親御さんが持っていくものとお子さんがもっていくものを分けてまとめたのが下の表です。
入学説明会で案内があるはずなのでそちらを参照すれば大丈夫ですが、もし無いなら参考にしてみてください。
区 分 | 持ち物 | 一言解説 |
親 | 入学通知書 | ・指定された書類を持っていく |
筆記用具 | ・鉛筆、ボールペン、メモ帳など ・名前ペンがあると役立つ場合あり(※) | |
スリッパ | ・室内履き ・スリッパを入れる袋も忘れずに! | |
サブバッグ | ・書類をしまうためのもの ・A4ファイルが入る大きさ ・ファイルでもOK | |
ビデオカメラ | ・コンパクトなものが望ましい ・スマホでもOK ・充電や記憶装置を忘れずに! | |
ドリンク | ・喉の渇きが気になりそうな方向き | |
ハンカチやティッシュ | ・涙で必要になるかも | |
防寒グッズ | ・寒いようならひざ掛けなどを持っていく | |
子 ど も | ランドセル | ・禁止なら書類を入れる手提げ袋を持っていく |
上履き | ・上履き入れも忘れずに! | |
筆箱 | ・鉛筆、消しゴムなど | |
ハンカチやティッシュ | ・子どもの分も忘れずに |
※名前ペンを持っていくと、入学式に配られるものにすぐに名前を書いて家に持ち帰らないで済むという便利技があります。
また、すでに道具箱や体操服が配布されている場合、入学式に親が持っていくと翌日以降の子どもの荷物を減らせるという技もあります。
ただ、この辺はできない場合も多々あるので、注意してください。
4. 入学式とランドセルに関する口コミまとめ
入学式とランドセルについて、200件以上口コミをチェックしましたが、その口コミの中から参考になりそうな口コミを紹介します。
口コミ① 桜と一緒に写真を撮りたかった
前撮りしとけばよかったなーってずっと後悔してる
出典:Twitter
最近は桜が4月前に散ってしまうことが多いので、桜とランドセルの写真を撮りたい方は入学式の前に撮っておくことをおすすめします。
口コミ② ランドセル不要だけど持ってきてる人が多かった
入学式の看板前は大行列なので早めに家を出るのがおすすめー!
出典:Twitter
「不要だけど持ってきている人が多かった」という書き込みはよく見かけました。
やはり「不要」なら持って行った方が良いでしょう。
口コミ③ 名前書きペンで名前を書いて学校に置いていく
名前書きペン持参して、配られた教科書にその場でとっとと名前を書いて学校に置いて帰るのだ。
学校によって違うだろうけど、その日配布されたお道具箱やピアニカなども。
うちは道具箱の中身も一括配布だったから必死でクレヨンと色えんぴつにも書いて置いて帰りましたよ
出典:Twitter
このライフハックを紹介している方を何人も見かけました。
ですが、これをやろうと思ったけど「時間がなくてできなかった」と言う人もいました。
ですから、「できたら良いな」くらいの感覚で名前ペンを持っていくと良いでしょう。
5. 入学式やランドセルに関するQ&A
入学式やランドセルについてよくある疑問をQ&Aにしてまとめました。
それぞれ紹介します。
5-1 入学式の写真撮影で外せないポイントはありますか?
入学式の写真撮影は何と言っても、「◯◯学校入学式」という立札の前で撮影することです。
皆さん承知しているはずなので、立札の前は行列ができているはずです。
長い時間をかけて写真を撮ると他の家族の迷惑になるので、小さなカメラやスマホでサッと撮るのがおすすめです。
5-2. 入学式はどのようなことが行われますか?
入学式の流れは大体次の通りで、9時ごろから始まります。
- 入学生入場
- 開会の言葉
- 国歌斉唱
- 校長先生の挨拶
- PTA会長の挨拶
- 来賓の挨拶
- 担任紹介
- 在校生の言葉
- 校歌斉唱
- 閉会の言葉
入学式自体は1時間程度で終わります。
それから教室に移動し、配布物をもらったり、学校生活の説明をしてもらったりします。
全て終わるのは11時30分頃になるはずです。(もちろん、学校によって異なります)
5-3. 入学式はどのような服装で行くべきですか?
入学式は両親はフォーマルな服装が基本です。
お父さんはスーツ、お母さんは明るめのワンピースやスーツなどで大丈夫です。
お子さんは制服があればそれでOKですが、ない場合は、男の子はブレザーにハーフパンツ、女の子はジャケットにワンピースなどが多いです。
お子さんの服は学校や地域によって異なるので、気になるならどういう服装で行くべきか説明会等で聞いておくと良いでしょう。
5. さいごに
入学式にランドセルを持っていくべきか紹介してきましたが、参考になりましたか?
入学式にランドセルを持っていけば写真を撮ることができますし、もらう教科書やプリントを入れるにも役立つので持っていくのが正解です。
禁止されている場合は別ですが、不要と書かれているだけなら持っていくと良いでしょう。
読者の皆様が、良い思い出となる入学式が迎えられることをお祈りします。