
「かっこいいランドセルを選んであげたい」「2021年新モデルは出るの?」など、ナイキのランドセルが気になっていませんか?
昨年は2年ぶりとなる新モデルが登場した『ナイキ』ですが、2021年は同タイプのナイキ公式ストア限定カラー3色が登場しました。
このページでは、百貨店でランドセルの販売経験のある私が、2021年ナイキランドセルを解説し、その他にも同じくらい人気のスポーツブランドランドセルもご紹介します。
- 2021年ナイキランドセルは公式ストア限定カラー3色が登場!
- ナイキランドセルはどうして人気なの?
- ナイキと同じくらい人気のスポーツブランドランドセル
- スポーツブランド以外のランドセルも気になる人へ
- ランドセルに関してよくあるQ&A
すべて読めば、ナイキのランドセルのことを知って、お子さんにぴったりのランドセルを見つけられるでしょう。
人気の公式ストア限定カラーはすでに完売!【2月1日時点】
2021年ナイキランドセルの公式ストア限定カラー3色は、すべて完売しています。
その他のカラー(5色)も公式ストアでは続々に品薄となっているため、気になる方はお早めに!
【オンライン公式ストア】https://www.nike.com/
1. 2021年ナイキランドセルは公式ストア限定カラー3色が登場!
ナイキはスタイリッシュなデザインが人気で、特にスポーツが大好きなお子さんに大人気です。
2021年モデルに登場したナイキ公式ストア限定カラーは3色で、クールでかっこいい色合いで学校でも目立つこと間違いありません。
「ファントム」×「オブシディアン」
「ブラック」×「ゴールド」
「ブラック」×「シルバー」(肩ベルトの裏側も黒色のタイプ)
サイドには存在感のある大きなロゴ入りで、ナイキらしいのスポーティーなデザインです。
その他のカラーは2020年モデルと同じで、鮮やかな赤・青・シルバーなどのデザインからも選べます。
カラーバリエーション(全8色)
デザイン詳細
背中の立体感のあるクッションで通気性を確保しており、A4フラットファイル対応で使い勝手も良いため6年間安心して使えます。
ナイキランドセル 詳細データ
会社名 | ナイキ |
主な使用素材 | 合成皮革 |
価格 | 75,000円(税抜) |
重量 | 約1,350g |
ナイキの公式ストア:https://www.nike.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2021年2月)
ナイキランドセルは公式ストアで一部の色が完売し始めました。人気商品なのでお早めに。
2. ナイキランドセルはどうして人気なの?
他のランドセルと比べると、以下5つから人気です。
- スポーティーでかっこいいデザイン
- ランドセル では珍しいメタリック系のカラーも選べる
- 背カンは「タフウイングネオ」を採用し背負いやすい
- A4フラットファイルも楽々入る大容量
- 安心の6年間保証あり
ナイキランドセルのスポーティーなデザインは、学校やクラスで一目置かれること間違いなしです。
また、「タフウイングネオ」とはランドセルメーカー樋口鞄工房による背カンで、以下のような特徴があります。
出典:樋口鞄工房
以下のような工夫があるため元気に走り回るお子さんをしっかりサポートしてくれます。
A4フラットファイルも入る大容量タイプで、6年間保証もあるため安心です。
ちなみに、2021年公式ストア限定カラー(白)は、傷や汚れが目立つのではないか気になる人は、”透明のランドセルカバー”を検討することをおすすめします。
百貨店や大手総合スーパーなどでも購入できますが、ナイキ公式ストアなら全色十分な在庫もあるため安心です。
ナイキの公式ストア:https://www.nike.com
2021年ランドセルのサンプルは「ナイキ原宿、吉祥寺、大阪、福岡」の4店舗で取り扱いがあります。
3. ナイキと同じくらい人気のスポーツブランドランドセル
ナイキ以外にもスポーツブランドのランドセルはあって、特に人気なのがセイバンが出している「プーマのランドセル」です。
プーマのランドセルは特に以下4つから人気です。
- お子さんの個性に合わせて6モデルから選べる
- “天使の羽”ランドセルがベースなので、圧倒的に背負いやすい
- 6年間安心して使える丈夫さ
- A4フラットファイルも楽々入る大容量
プーマランドセルは背負いやすさに特に定評のあるセイバンがベースなので、プーマランドセルは元気なお子さんを6年間しっかりサポートしてくれます。
業界最大手である「セイバン」は背負いやすさや丈夫さなど総合的にみて2021年モデルで最もおすすめです。(後ほど詳しく説明します。)
プーマランドセルは6モデルから選べる!
プーマのランドセルは、デザインも機能性も優れているため、サッカー好きの男の子には間違いなくおすすめです。
6種のモデルはそれぞれカラーバリエーションも豊富(3〜4色)で、お子さんの個性に合わせて選べます。
モデル | 色/重さ | 値段 (税抜) |
①スタンダードエディション![]() | 3色 1,130g | 65,000円 早割58,500円 |
②プレミアムエディション![]() | 4色 1,200g | 73,000円 早割65,700円 |
③プレミアムエディション直営店限定![]() | 1色 1,200g | 75,000円 早割67,500円 |
4色 1,190g | 70,000円 | |
4色 1,200g | 70,000円 | |
4色 1,190g | 75,000円 |
青色の上記3種はセイバンオンラインストアで購入可能です。その他は企業とタイアップした限定モデルでそれぞれの店舗で購入できます。(ただし、取扱い店舗を事前にセイバンの公式ページでチェックしましょう)
なお、プーマランドセルの詳細は、「新モデルも登場!2021年プーマランドセルは6種から選べる」を参考にしてください。
4. スポーツブランド以外のランドセルも気になる人は?
スポーツブランド以外にも目を向けると、デザイン・素材・価格などより多くの中から気に入ったものを選ぶことができます。
長年百貨店のランドセル売り場で勤務してきて触れたことのある41社のランドセルメーカーの中で、近年特に業界での評判の良かった16社を下記のように比較してみました。
この16社であれば、全て日本国内で製造されているもので、縫製など品質にはほとんど差がありませんが、少しでもいいものを選ぶために比較していきましょう。
背負いやすさ・頑丈さの評価について
- ★・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度がトップクラス
- ◎・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が非常に高い水準
- ◯・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が高い水準
- △・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は平均的
- ×・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は今ひとつ
ブランド | 無料修理保証 | バリエーション | 選べる皮の種類 | 背負いやすさ | 頑丈さ | A4フラット | 価格帯 |
![]() | ◯ | 34のモデル×豊富なカラー | ![]() | ★ | ★ | ◎ | 38,700円〜76,500円 |
![]() | ◯ | 50のモデル×豊富なカラー+オーダーメイド | ![]() | ★ | ★ | ◯ | 37,000円〜 90,000円 |
![]()
| ◯ | 22のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◎ | ★ | ◎ | 45,363円〜 172,727円 |
![]() | ◯ | 20のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◎ | ◯ | ◎ | 48,182円〜89,091円 |
![]() | ◯ | 5モデル× 豊富なカラー | ![]() | ◯ | ◯ | ◎ | 33,455〜36,182円 |
![]() | ◯ | 16のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◯ | ◯ | ◎ | 48,182円〜100,000円 |
![]() | ◯ | 8モデル+オーダーメイド | ![]() | ◯ | ◎ | ◯ | 47,000〜70,000円 |
![]() | ◯ | 15のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◎ | ◎ | ◎ | 49,000円〜 92,000円 |
◯ | 13のモデル× 豊富なカラー+オーダーメイド | ![]() | ◎ | ◯ | ◎ | 35,833円〜60,000円 | |
![]() | ◯ | 15のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◯ | ◯ | ◎ | 58,182円〜 127,273円 |
△ 一部パーツは有料 | 29のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◎ | ◯ | ◎ | 32,727円〜109,090円 | |
◯ | 11のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◯ | ◎ | ◎ | 50,909円〜 77,909円 | |
![]() | ◯ | 15のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ★ | ◎ | ◎ | 52,037円〜 89,345円 |
![]() | ◯ | 14のモデル×豊富なカラー +カーラーオーダー可能 | ![]() | ◯ | ◯ | ◎ | 45,000円〜89,091円 |
◯ | 41のモデル× 豊富なカラー+オーダーメイド | ![]() | ◯ | ◯ | ◎ | 30,000円〜 75,000円 | |
◯ | 81のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◯ | ◯ | ◯ | 53,000円〜 220,000円 |
(価格は税抜)
この中から選んでいきましょう。正直スペックはどれも高く甲乙つけがたいですが、あえておすすめを選ぶとしたら下記の3メーカーです。
- 「セイバン」・・・2021年モデルで最もおすすめのメーカー
- 「フィットちゃん」・・理想のランドセルを見つけるために併せてチェックしたい
- 「鞄工房山本」・・・おすすめだったが、2021年入学モデルは完売。2022年モデルは4月から。
購入は「公式通販サイト」から
ランドセルは、メーカーの公式サイト、公式通販サイトから購入するのが最もおすすめです。
特に最近は、偽物を送りつけられたり、振り込んだのに届かないということも起こっています。また、在庫の種類も豊富で、公式ページでしか買えないモデルもありますので、下記の公式サイト、公式通販サイトから購入するようにしましょう。
「セイバン」:2021年モデルで最もおすすめのメーカー
「セイバン」はCMでもおなじみの国内に3つも工場をもつ最大手の大手ランドセルメーカーです。
背負いやすくする仕組み、6年間しっかり使える仕組みがトップクラスに充実しています。 先ほど紹介した背負いやすくするための「天使のはね」の他に、とにかく背負いやすい工夫が施されたランドセルです。
その他、とにかく6年間しっかり使えるような頑丈な作りも魅力的。
- タフかるプレート:ランドセルがつぶれにくい補強素材
- 総内張りPET:ランドセルの内側の汚れにも強い
- チルトプレート:ランドセルの中の教科書が動きにくく負担になりにくい
背負いやすさ、丈夫さなどどれをとってもピカイチなので、まずはセイバンをチェックしましょう。 PUMAやコンバースなどともコラボした、豊富なラインナップがあり、お子さんに合ったランドセルがきっと見つかります。
セイバン詳細データ
会社名 | 株式会社セイバン |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯(税抜き) | 38,700円〜76,500円 |
ラインナップ | 34のモデル×豊富なカラー |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
「フィットちゃん」:理想のランドセルを見つけるために併せてチェックしたい
「フィットちゃん」は背負いやすさ、丈夫さやコスパを踏まえ、セイバンの次におすすめのランドセルです。
背負いやすさ、丈夫にする工夫はピカイチで、特に壊れやすいと言われる背カンは10万回の耐久性テストを実施しています。
デザインも豊富で、値段の安いクラリーノ~高品質なコードバンまで50モデルから幅広く選べるので、セイバンと合わせて検討すればぴったりなランドセルに出会いやすいです。
好みのランドセルがない場合も、1億通り以上のランドセルをオーダーメイドで作ってくれるので、お子さんやご家族の望み通りのランドセルが手に入ります。
要注意:
2021年入学モデルはオーダーメイドが限定500個のようです。 例年6月末には完売するようですので、オーダーメイドが欲しい方は早めに予約しましょう。(価格・税別58,500円~)オーダーメイド予約ページ: https://www.fit-chan.com/ordermade/
フィットちゃん詳細データ
会社名 | 株式会社ハシモトBaggage |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯(税抜き) | 37,000円〜90,000円 |
ラインナップ | 50のモデル×豊富なカラー+オーダーメイド |
フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
「鞄工房山本(完売)」:牛革のランドセルが欲しい方は必ずチェックすべき
※2021年入学モデルは完売しました。
※2022年入学モデルのカタログ請求開始。ランドセルは2021年4月~販売されます。
「鞄工房山本」はランドセルを作り続けて50年以上経つ、老舗のカバンメーカーです。
特に牛革のランドセルの種類が豊富で、下記のように様々な色から選ぶことができるため、牛革のランドセルを探している方は好みのデザインがきっと見つかります。
上記2メーカーより価格帯の安い牛革のランドセルもあるため、価格を抑えた牛革を探している人に最もおすすめです。
鞄工房山本詳細データ
会社名 | 株式会社鞄工房山本 |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯(税抜き) | 45,363円〜 172,727円 |
ラインナップ | 22のモデル×豊富なカラー |
鞄工房山本 公式ストア: https://www.kabankobo.com
2021年入学モデルは完売しています。
2022年入学モデルは4月から販売開始。カタログ請求はできます。
5. ランドセルに関してよくあるQ&A
ここで、ランドセルに関してよくある質問に答えていきたいと思います。
それぞれ順にご説明します。
Q1. ナイキランドセルは水にも強いの?
ナイキランドセルは人工皮革を採用しているため、天然皮革と比べると水に強いのも特長です。
雨の日でも元気いっぱいのお子さんを、しっかりサポートしてくれます。
Q2. ナイキランドセルの「型落ち」ってどうなの?
ナイキランドセルは2020年モデルなら同じデザインですが、それ以前は2018年から新モデルがなかったため、型落ちにするとガクッと古いタイプになります。
スポーツブランドのランドセルの中でも特に人気なので、ネットでは模造品や粗悪品なども出回っているようです。百貨店や大手小売など安心できるところから購入するのがおすすめです。
Q3. ランドセルはいつ買うのがベスト?
ランドセルは、人気なこだわりの商品を買うなら年長の6~7月の予約開始になったところで買わないと売り切れてしまいます。
人気の商品を買うのであれば、メーカーのホームページを確認して、資料やサンプルの請求、予約などを計画立てて行っていきましょう。
とはいえ、ランドセルは年中売られていますので、人気な商品にこだわらなければいつでもいいのです。
特に、年明けになると、各メーカーが値引きを始めます。値段を安く抑えたい方はそのタイミングで買うこともおすすめです。
6. まとめ
ここまでナイキランドセルの2021年モデルを紹介してきましたが、いかがでしたか?
2021年はナイキらしさが発揮されたスポーティーでかっこいいデザインで、スポーツが大好きなお子さんには間違いなくおすすめです。
ナイキの公式ストア:https://www.nike.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数や安心の6年間保証などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
また、他のスポーツブランドなら「プーマ」、その他も気になる人には以下の3つのメーカーをおすすめします。
- 「セイバン」:https://www.seiban.co.jp/
- 「フィットちゃん」:http://www.fit-chan.com
- 「鞄工房 山本」:https://www.kabankobo.com/(2021年モデル完売)
それぞれ、上記の公式サイトで予算やお子さんの希望を交えながら選んでみるのがおすすめです。
それぞれの詳細については、以下の記事をぜひ参考にしてください。
以上を参考に、お子様にぴったりのランドセルを見つけられることを心より願っています。