進研ゼミ中学受験講座を辛口レビュー|塾なしで合格できる?

進研ゼミの中学受験

「進研ゼミの中学受験はおすすめ?」「中学受験は進研ゼミだけで受かる?」と、進研ゼミの中学受験講座について気になっていませんか?

進研ゼミの中学受験講座塾よりもお手頃な費用で受験対策ができるので、自宅学習で費用をおさえたい方や、まだ確実に受験するか分からないような方におすすめです。

このページは、塾講師として小中の学生を10年以上指導してきた経験のある私が、進研ゼミの中学受験講座について、以下の流れで紹介したものです。

  1. 進研ゼミの中学受験講座はどんな人におすすめ?
  2. 進研ゼミの中学受験講座の口コミで分かる全特徴
  3. 進研ゼミだけで受かるか判断するための1つのポイント
  4. 進研ゼミの中学受験に関するQ&A

このページを読めば、進研ゼミの中学受験講座の特徴が分かり、どうすれば合格につなげられるか分かるので是非ご覧ください。

11月10日までに申し込むと、1月号から受講できます。(最終締切日は1月26日)

1月号は、3,000円引きで受講できます。(1ヶ月からの受講になります)

公式ページ:https://sho.benesse.co.jp/

1. 進研ゼミの中学受験講座はどんな人におすすめ?

進研ゼミの中学講座は4年生から始まるコースで、国立から私立まで幅広く対応している受験コースです。

偏差値55~65程度の中学受験を想定した教材で、4,000人を超える合格実績があります。

進研ゼミの中学受験合格実績

出典:進研ゼミ

公式ページに全国の中学校の合格実績が掲載されているので、希望する学校があるか気になる方は公式ページをご覧ください。

進研ゼミの中学受験講座が向いている人・向いていない人をそれぞれ紹介します。

1-1. 進研ゼミの中学受験講座がおすすめな4つのパターン

進研ゼミの中学受験講座は次のような方に向いています。

  • 費用をおさえて対策したい人
  • 受験を迷っている人
  • 自宅学習が得意な人
  • 習い事で忙しい人

それぞれ紹介します。

おすすめな人① 費用をおさえて対策したい人

進研ゼミの中学受験講座は、塾で受験対策をするよりも圧倒的にお得に受けることができます。

下の表は、進研ゼミと大手塾の費用比較をまとめたものです。

進研ゼミは通常コースと合わせて受けても半額近くで受けられることが分かります。

4年5年6年
進研ゼミ
()は通常講座
7,480円
(+4,980円)
7,480円
(+5,980円)
7,480円
(+6,370円)
SAPIX41,800円52,800円59,950円
四谷大塚36,300円45,100円57,750円
早稲田アカデミー27,600円44,440円44,980円
日能研20,900円26,334円32,076円

※1ヶ月あたりの費用を比較しています。

塾は上記の他に、夏期講習や冬季講習でお金がかかるので、差はもっと開きます。

おすすめな人② 受験を迷っている人

進研ゼミの中学受験講座を申し込むと、中学受験講座の授業テキストや受験ガイドをもらうことができます。

「どうしようかなー」と迷っている方は、とりあえず申し込んでみて、資料だけもらうのもおすすめです。

進研ゼミの中学受験の資料請求

出典:進研ゼミ

こういう資料を読んでみて、家族と話しあったり、問題ができそうか子どもとチェックしてみると良いでしょう。

おすすめな人③ 自宅学習が得意な

進研ゼミは当然のことながら、一人でコツコツ勉強できる人に向いています。

進研ゼミは昔ながらの赤ペン先生の添削の他に、映像授業もあるなど、年々教材が充実していっていますが、それでも家で勉強しない人には向いていません。

ちなみに、中学受験講座は以下のように勉強していくことになります。

進研ゼミの中学受験講座勉強プロセス

出典:進研ゼミ

授業テキストと演習ワーク、それに映像授業なども合わせて、全教科を勉強することになります。

添削問題で到達度を毎月確認しながら、レベルアップをはかっていくことになります。

おすすめな人④ 習い事などで忙しい人

進研ゼミ中学講座は、1日60分程度の勉強でOKなので、他に習い事があって忙しい方にもおすすめです。

下の図は6年生の時に習い事をしていた子の割合ですが、80%近くの子どもが習い事を続けていたことが分かります。

進研ゼミの中学講座の習い事

出典:進研ゼミ

進研ゼミなら塾に行く必要もないので、時間を節約できるだけでなく、自分のスケジュールを調整して勉強ができます。

1-2. 進研ゼミの中学受験講座がおすすめでないのはどんな人?

進研ゼミの中学受験講座が向いていないのは、次のような場合です。

  • 塾で十分な対策をしている人
  • 受験のモチベーションが高くない人

それぞれ紹介します。

おすすめでない人① 塾で十分な対策をしている人

中学受験対策の塾に通っているなら、進研ゼミは必要ないでしょう。

ただ、塾の授業や宿題だけでは物足りないなら、問題演習のために受講するのは悪くありません。

実際、塾と進研ゼミを併用する人はとても多いです。

お子さんの都合や、費用的に問題無いなら取っても良いでしょう。

おすすめでない人② 受験のモチベーションが高くない人

進研ゼミは自宅学習なので、受験のモチベーションが高くない人は途中でサボりがちになってしまう可能性が高いです。

「子どもは中学受験をあまり真剣に考えてないけど、将来のために中学受験をさせたい」というなら、塾に通わせた方が手っ取り早いです。

塾に行くと、周りの生徒に感化されて、「俺も受験頑張ろう」みたいに感じる場合も多いです。

2. 進研ゼミの中学受験講座の口コミでわかる特徴

進研ゼミの中学受験の口コミを300件以上チェックした中から、参考になりそうな口コミを良い口コミと悪い口コミに分けて紹介していきます。

3-1. 進研ゼミ中学受験講座の良い口コミ

進研ゼミの中学受験講座を受けて良かったという口コミを紹介します。

口コミ① 進研ゼミだけで受かった

中学受験は塾が必須と思われるかもしれませんが、難関校ではない限り、進研ゼミだけでも受かることは可能です。

口コミ② 塾よりも合った

自宅学習できる子どもには塾に行く方がストレスになってしまうことがあります。

それに、塾が遠いと通塾時間ももったいないので自宅での学習がおすすめです。

口コミ③ Z会と併用してもお得

 

Z会の方が肌に合うという子どもはいますし、迷うならどちらが良いか確かめても良いでしょう。

Z会は超難関校にも対応しているので、レベルが高めの人におすすめです。

併用しても塾より圧倒的にお得なのも魅力です。

3-2. 進研ゼミの中学受験講座の悪い口コミ

進研ゼミの中学受験講座についてイマイチなコメントをまとめました。

口コミ① 一人で勉強するのは難しい

口コミ・評判

P さん
進研ゼミ中学受験講座届いたんだけど、うちの子にはやっぱり難しいみたい 勉強が好きで得意な子じゃないと1人で進めていくのは難しそう。 とりあえず数ヶ月継続してみてそれからどうするか考えよう。

出典:Twitter

進研ゼミは一人で勉強できるようになっており、「質問ひろば」などで分からないことを質問することができます。

しかし、それでも難易度が上がれば一人で理解できない場合があります。

親がサポートできない場合は、塾に行くことも考える必要があります。

口コミ② 量が少ない

中学受験講座は毎日60分が目安になっております。

小4の頃は簡単に感じるかもしれませんが、小6になってくると「60分では難しい」という声も出てきます。

どうしても足りないなら市販の教材を利用しても良いでしょう。

3. 進研ゼミだけで受かるか判断するための1つのポイント

進研ゼミの中学受験だけで受かるかどうか判断するためには、模試を使うのが最適です。

進研ゼミでも合否判定テストや合格可能性判定テストがありますが、進研ゼミを取っていない人は受けていないので、それだけでは偏りがあります。

塾では誰でも受けられる模試を実施しているので、進研ゼミだけで受かるか自信がない時は模試を受けてみましょう。

3-1. 中学受験で利用するべき模試3選

進研ゼミ以外でおすすめの模試をまとめたのが下の表です。

5~6年になると模試がいくつもやっているので、何個か受けると良いでしょう。

模試名対象特徴
日能研 全国公開模試小4~6・首都圏を中心に全国で約12,000人が参加する。
首都圏模試センター小3~6・合判模試と適性検査型模試あり
・受験すると情報誌がもらえる
・年5~6回
四谷大塚の公開テスト小4~6・40年以上の実績がある合不判定模試。
・会員登録すると過去問データベースが見れる

志望校別に模試をやっている場合もあるので、「◯◯中学校 模試」などで検索してみると良いでしょう。

また、首都圏以外でも地方独自の模試をやっている塾もあるので、「◯◯県 中学受験 模試」で役に立ちそうな模試を探すのもおすすめです。

3-2. 模試を受ける時の2つの注意点

模試を受ける際は次の2点をおさえておきましょう。

  • 合否判定に一喜一憂しない
  • 試験の見直しを行う

模試を受けてみて順位が良くて有頂天になったり、逆に悪くて悲嘆するのはいけません。

模試はあくまで目安で、間違った所はしっかり復習し、再度ミスをすることを防ぐために利用するべきです。

模試を受けて、勉強のペースを壊すようなことが無いようにしてください。

もし、進研ゼミだけやって成績が伸びにくいなら塾も前向きに検討すると良いでしょう。

4. 進研ゼミの中学受験に関するQ&A

進研ゼミの中学受験講座についてよくある疑問をQ&A形式にしてまとめました。

  1. 偏差値65以上の学校を目標にするにはどうすれば良いですか?
  2. 進研ゼミを退会すると返金されますか?
  3. 進研ゼミが合わなかったらどうすればいいですか?

それぞれ紹介します。

4-1. 偏差値65以上の学校を目標にするにはどうすれば良いですか?

偏差値65以上の難関校を希望する場合は、Z会がおすすめです。

Z会は最難関校の対策もすることができます。

進研ゼミは偏差値55~65が目安になっているので注意してください。

4-2. 退会すると返金されますか?

1年払いしていて退会する場合、お金は返金されるので心配する必要はありません。

退会する場合は進研ゼミに電話連絡することになります。

辞める月の前月1日までに連絡する必要があるので、8月に止めたい場合は7月1日までに連絡する必要があるので注意してください。

4-3. 進研ゼミが合わなかったらどうすればいいですか?

進研ゼミが続かなかったり、勉強しても成績が上がらない場合は、家庭教師や塾などでプロの先生の指導を受けるのがおすすめです。

家庭教師のトライ」は全国147万人以上(※)の指導実績があり、教育プランナーと家庭教師が一人の生徒に寄り添い、オリジナルカリキュラムで一人一人の学習状況に合った勉強をすることができます。[※これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)]

家庭教師なら通信教材のようにサボることはできませんし、成績が上がらなくても放っておかれるということはありません。

中学受験を希望している方にも、子供のレベルや志望校のレベルに合わせて指導してくれるのでおすすめです。

家庭教師を呼ぶのが難しいと思う方は、Web上でマンツーマン指導が受けられる「トライのオンライン個別指導塾」がおすすめです。

全国33万人(※)の教師の中から、希望に合った先生を選べます。Zoomでお手軽に授業を受けることができ、教材の内容や授業時間を柔軟に決められるので、お子様に合った勉強ができます。[※ 講習会を受講している教師数(2024年3月31日時点。)]

5. さいごに

進研ゼミの中学受験講座について紹介してきましたが、参考になりましたか?

進研ゼミなら、塾よりも圧倒的にお手頃な価格で受験対策をすることができます。塾に行くお金がない方や、「まだ受験をするか分からないけど受けるかも」という場合は、進研ゼミから始めるのがおすすめです。

進研ゼミだけで不安だと思う場合は、模試を受けてみて実力を診断してから検討すると良いでしょう。

このページが読者の皆様の中学受験にお役に立てることをお祈りします。

進研ゼミの中学受験講座:

https://sho.benesse.co.jp/

詳細や申し込みは公式ページをご覧ください。