
「横型のランドセルは良いの?」「横型は他のランドセルと比べてどう?」と、横型のランドセルについて気になっていませんか?
横型のランドセルは「個性的で機能的」だと思う方もいますが、実は横型のランドセルは学校によっては禁止されている場合もあるなど、デメリットもあるので私はおすすめしません。
このページは、百貨店でランドセルの販売員をした経験のある私が、横型のランドセルについてご紹介したものです。
このページを読めば、横型のランドセルがお子さんに合っているかどうか分かりますので、ぜひご覧ください。
1. 横型のランドセルはおすすめ?
横型のランドセルとは下の写真のように、横に長いランドセルのことで、教科書やノートを横向きに入れて持ち運びします。
横に広いので、ワイド型ランドセルとも言われます。
使っている児童はほとんどおらず、多くても学年に1~2人程度で、あまり普及していないのが現状です。
横型ランドセルのメリット・デメリットを紹介します。
1-1. 横型のランドセルの3つのメリット
横型のランドセルには、次のような長所があります。
- 教科書などの出し入れがしやすい
- 収納サイズが大きい
- 自分のランドセルをすぐ見つけられる
横型のランドセルは半かぶせのものがほとんどで、簡単に開くことができるというメリットがあります。(それに、かぶせを開けると教科書の背面が見えてすぐに確認できます)
また、収納サイズが縦型よりも1cm大きく、収納サイズが通常の縦型よりも若干大きいです。
それに、使っている生徒の数が少ないので、ランドセルがズラッと並んでいる時でも簡単に見つけ出すことができます。
1-2. 横型のランドセルの4つのデメリット
一方、横型のランドセルには次のような短所があります。
- 許可されていない学校がある
- 机の横にかけると大きすぎたり、低学年の時は大きすぎる場合がある
- 後ろから簡単に開けられるので、防犯上良くない
- 交通安全カバーを付けにくい場合がある
横型のランドセルはロッカーに収納できなかったり、ロッカーから出っ張ってしまうなどの理由から、使用を禁止している学校があります。
それに、横型のランドセルは机の横にかけると大きくて邪魔になったり、低学年の時に大きく感じてしまう場合があります。
出典:HERZ
横型のランドセルは半かぶせになっていて後ろから開けやすく、物を盗まれてしまうなどのリスクが懸念されます。
また、小学1年の時に付ける交通安全用の黄色いカバーなどが付けにくいという面倒なこともあるのです。
1-3. 横型のランドセルはおすすめ?
横型のランドセルのメリット、デメリットを考えると、私はデメリットの方が大きいと思うのでおすすめしません。
どうしても使いたいという場合は、学校に使っても問題無いか確認してから購入するようにしましょう。
2. しぶしぶおすすめする横型のランドセル1選
「デメリットを知っても横型が良い」という方のため、1つだけ横型のランドセルをご紹介します。
私は40社以上のランドセルメーカーをチェックしましたが、そのなかでもおすすめできるメーカーの一つである「キッズアミ」から、横型のランドセルをピックアップしました。
男の子向き・女の子向きどちらも用意されているシリーズです。
2-1.キッズアミ マイマイキューブ横型
『マイマイキューブ横型』は、ナース鞄工(ホウコウ)株式会社のブランドKIDS AMI(キッズアミ)のランドセルです。
グッドデザイン賞を獲った「カジュアル」シリーズの新モデルで、女の子モデルは「プリンセス×ガーリー」、男の子は「スタイリッシュ×アメカジ」がモチーフになっています。
小学校の一般的なロッカーならすっぽり入るようになっているので、横型のランドセルをどうしても使いたいという方におすすめです。
カラーバリエーション(全6色)
男の子用には、ブラック、パールネイビーブルー×マリンブルー、ネイビー×キャメル〈デニム調〉の3種類があります。
女の子向きにはミラノレッド×ピーチブロッサム、ブラウン×メタリックラベンダー、ネイビー×スミレ〈デニム調〉の3種類が用意されています。
マイマイキューブ横型の詳細データ
価格 | 66,000円(税込・送料無料) |
使用素材 | 男の子モデル: クラリーノタフロック クラリーノレミニカ クラリーノエフ 女の子モデル: クラリーノレミニカ クラリーノエフ |
重量 | 約1,130g |
キッズアミ公式ストア:
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2023年1月)
どのカラーも注文できます。
3. 横型よりもおすすめな縦型ランドセルまとめ
横型のランドセルよりもおすすめな縦型のランドセルを男女別にご紹介します。
比較の観点や、詳細な選び方は「41メーカーを徹底比較。2023年男女・価格別おすすめランドセル12選」のページに詳しくまとめています。
3-1. 男の子向きランドセルおすすめ6選
横型のランドセルよりも自信を持っておすすめできるのは、次の6つのランドセルです。
- ~4万円・・・・「フィットちゃん201(フィットちゃん)」
- 4~5万円・・・・「型落ちモデル・アウトレット(セイバンなど)」
- 5~6万円・・・・「モデルロイヤル クラシック(セイバン)」★迷ったらこれ
- 6~7万円・・・・「モデルロイヤル クラシックナイトII(セイバン)」
- 7~8万円・・・・「牛革ランドセル 安ピカッタイプ(フィットちゃん)」
- 8万円~・・・・「オールコードバン(鞄工房山本)」(完売)
1つずつ紹介しますが、いくらくらいのにすればいいのか見当もつかないという方は多くの方が選ばれている価格帯の「モデルロイヤル クラシック(セイバン)」が最もおすすめです。
男の子~4万円:フィットちゃん「フィットちゃん201」
「フィットちゃん201」は「フィットちゃん」の40,700円(税抜37,000円)のランドセルです。
3ブランドの中で最も安いランドセルはこの「フィットちゃん201」で、少しでも安く良い物をという方におすすめです。
カラーバリエーションも豊富で、フィットちゃんならではの背負いやすさ・丈夫さを持つ、最もおすすめのランドセルの一つです。
カラーバリエーション(男の子向け全3色)
フィットちゃん201詳細データ
価格 | 40,700円(税抜37,000円)送料無料 |
使用素材 | クラリーノ |
重量 | 約1,100g |
フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
男の子4~5万円:セイバンなど「型落ちモデル・アウトレット」
40,000円台の商品は主要ブランドでは全て売り切れてしまっていて、在庫がありません。
どうしてもこの価格帯にこだわるのであれば、型落ちモデル(アウトレット)のランドセルから選んだ方が満足感が高いです。
- セイバンアウトレット:https://seiban.co.jp/outlet
- フィットちゃんアウトレット:http://www.fit-chan.com/outlet
- 鞄工房山本アウトレット:https://outlet.kabankobo.com/
3月が近づくにつれて在庫がどんどん無くなり、後から追加されることは少ないためできればすぐの購入、検討しても2〜3日以内に決めましょう。
男の子5~6万円:セイバン「モデルロイヤル クラシック」
「モデルロイヤル クラシック」はセイバンの出すコスパ抜群のランドセルです。
刺繍などを控えていて、飾り気のないシンプルさが特長で、高学年になっても使いやすいはずです。
税抜き価格6万円以下で買えるランドセルの中では機能性、耐朽性、高級感、どれをとってもおすすめです。
カラーバリエーション(全3色)
モデルロイヤル クラシック詳細データ
価格 | 60,500円(税抜55,000円)送料無料 |
使用素材 | 人工皮革(クラリーノ エフ 「レインガード Fα」) |
重量 | 約1,280g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
男の子6~7万円:セイバン「モデルロイヤル クラシックナイトII」
予算が7万円だと、デザイン性に優れたランドセルを選べるようになり、「モデルロイヤル クラシックナイトII」は男の子の心をくすぐる剣と盾がモチーフされています。
カブセには、クールなイメージのダイヤ型の飾り鋲(びょう)、前ヒモには、レオンのロゴが入った透かしデザインのバックルなど随所にカッコ良さを感じさせられます。
デザインだけではなく、雨に強いクラリーノエフ「レインガード Fx」が素材に使われ、「せみね」や「背中Wクッション」など、快適な背負いごこちにこだわっており、小児科医98%が推奨する機能にも優れたランドセルです。
カラーバリエーション(男の子向け全4色)
モデルロイヤル クラシックナイトII詳細データ
価格 | 69,300円(税抜63,000円)送料無料 |
使用素材 | 人工皮革(アンジュエール グロス) |
重量 | 約1,300g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
男の子7~8万円:フィットちゃん「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」
「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」は牛革を使ったフィットちゃんのランドセルです。
カブセをあえてシンプルにすることで、牛革の美しさが引き立つデザインになっています。
フィットちゃんならではの背負いやすさ・丈夫さはもちろん、反射材付きで安全・安心機能も充実しているため、6年間安心して使うことができます。
カラーバリエーション(男の子向け2色)
牛革ランドセル 安ピカッタイプ詳細データ
価格 | 90,200円→81,180円(税込・Web限定価格) |
使用素材 | 牛革 |
重量 | 約1,390g |
フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
男の子8万円超え:鞄工房山本「オールコードバン」(完売)
8万円越えのランドセルになるとコードバンを選べるようになりますが、3メーカーのコードバンのランドセルで最もおすすめしたいのが「鞄工房山本」の「オールコードバン」(完売)です。
2023年度のコードバンランドセルは主要メーカーでは全て完売しました。
どうしてもコードバンにこだわって欲しい方は、公式ページで行っているアウトレットを確認しましょう。
- セイバンアウトレット:https://seiban.co.jp/outlet
- フィットちゃんアウトレット:http://www.fit-chan.com/outlet
- 鞄工房山本アウトレット:https://outlet.kabankobo.com/
どれも高品質ですが、コードバンのランドセルはフィットちゃんからは販売されておらず、3メーカーで現在も犯罪されている中で最も安く手に入るコードバンランドセルだからです。
参考:コードバン比較表
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
セイバン | ホマレ アンティークコードバン | 9/1で販売終了 |
フィットちゃん | なし | ー |
鞄工房山本 | オールコードバン | 120,000円 |
鞄工房山本の「オールコードバン」は、最高級のコードバンを馬2頭分も贅沢に使用し、3メーカーで現在最も安く購入できるコードバンランドセルです。
カジメ(かぶせの飾り鋲)やファスナーの引き手などがアンティークブロンズ調になっているなど、シックなデザインになっています。
オープンポケットがダブルファスナーになっているなど、他の山本鞄のランドセルより使い勝手が良くなっています。
通常タイプは持ち手が付いていませんが、3,850円で持ち手を付けてもらうことができます。
カラーバリエーション(男の子向け1色)
オールコードバン詳細データ
価格 | 120,000円(税抜109,091円)送料無料 |
使用素材 | コードバン |
重量 | 約1,520g |
鞄工房山本公式ストア: https://www.kabankobo.com/
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
3-2. 女の子向きランドセルおすすめ6選
横型のランドセルよりも自信を持っておすすめできるのは、次の6つのランドセルです。
- ~4万円・・・・「型落ちモデル・アウトレット(セイバンなど)」
- 4~5万円・・・・「あい・愛ティアラ(フィットちゃん)」
- 5~6万円・・・・「モデルロイヤル クラシック(セイバン)」★迷ったらこれ
- 6~7万円・・・・「モデルロイヤル クリスタル(セイバン)」
- 7~8万円・・・・「牛革ランドセル 安ピカッタイプ(フィットちゃん)」
- 8万円~・・・・「コードバン・グレース(鞄工房山本)」
1つずつ紹介しますが、いくらくらいのにすればいいのか見当もつかないという方は多くの方が選ばれている価格帯の「モデルロイヤル クラシック(セイバン)」が最もおすすめです。
女の子~4万円:セイバンなど「型落ちモデル・アウトレット」
40,000円以下の商品は主要ブランドでは全て売り切れてしまっていて、在庫がありません。
どうしてもこの価格帯にこだわるのであれば、型落ちモデル(アウトレット)のランドセルから選んだ方が満足感が高いです。
- セイバンアウトレット:https://seiban.co.jp/outlet
- フィットちゃんアウトレット:http://www.fit-chan.com/outlet
- 鞄工房山本アウトレット:https://outlet.kabankobo.com/
3月が近づくにつれて在庫がどんどん無くなり、後から追加されることは少ないためできればすぐの購入、検討しても2〜3日以内に決めましょう。
女の子4~5万円:フィットちゃん「あい・愛ティアラ」
「あい・愛ティアラ」は、女の子向けフィットちゃんとして、この価格帯で用意されている唯一のモデルです。
8色から選べて、ハートをモチーフとした刺繍や金具がサイド・内装・背当てにまで施されてた可愛らしいデザインが特長です。
フィットちゃんの背負いやすい工夫も詰め込まれており、お子さんが大きくなっても体にフィットする作りなので安心して使えます。
カラーバリエーション(全5色)
あい・愛ティアラ詳細データ
価格 | 53,900円→早割48,400円(税抜44,000円)送料無料 |
使用素材 | 人工皮革(クラリーノ エフ) |
重量 | 約1,180g |
フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
女の子5~6万円:セイバン「モデルロイヤル クラシック」
「モデルロイヤル クラシック」はセイバンの中でコスパ抜群のランドセルです。
セイバンの特徴である機能を搭載し、可愛くて、高学年になっても飽きないシンプルな刺繍が特長です。
6万円台で買えるランドセルの中では機能性、耐久性、おしゃれ度、どれをとってもおすすめです。
カラーバリエーション(全3色)
モデルロイヤル クラシック詳細データ
価格 | 60,500円(税抜55,000円)送料無料 |
使用素材 | 人工皮革(クラリーノ エフ 「レインガード Fα」) |
重量 | 約1,280g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
女の子6~7万円:セイバン「モデルロイヤル クリスタル」
「モデルロイヤル クリスタル」は、特にロマンティックなモチーフが多く、可愛らしい"女の子らしさ"が特長です。
特にラインストーン、スワロフスキーのクリスタル、繊細な刺しゅうなどが、お子様の個性を引き立ててくれること間違いありません。
背負いやすさなどセイバンの強みはそのままに、可愛らしいものが大好きなお子様に特におすすめします。
カラーバリエーション(全6色)
モデルロイヤル クリスタル詳細データ
価格 | 69,300円(税抜63,000円)送料無料 |
使用素材 | 人工皮革(アンジュエール グロス) |
重量 | 約1,290g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
女の子7~8万円:フィットちゃん「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」
「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」は牛革を使ったフィットちゃんのランドセルです。
カブセをあえてシンプルにすることで、牛革の美しさが引き立つデザインになっています。
フィットちゃんならではの背負いやすさ・丈夫さはもちろん、反射材付きで安全・安心機能も充実しているため、6年間安心して使うことができます。
カラーバリエーション(女の子向け2色)
牛革ランドセル 安ピカッタイプ詳細データ
価格 | 90,200円→81,180円(税込・送料無料) |
使用素材 | 牛革 |
重量 | 約1,390g |
フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
女の子8万円超え:鞄工房山本「コードバン・グレース」
8万円越えのランドセルになるとコードバンを選べるようになりますが、3メーカーのコードバンのランドセルで最もおすすめしたいのが「鞄工房山本」の「コードバン・グレース」です。
どれも高品質ですが、コードバンのランドセルはフィットちゃんからは販売されておらず、3メーカーで最も安く手に入るコードバンランドセルだからです。
参考:コードバン比較表
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
セイバン | ホマレ アンティークコードバン | 9/1で販売終了 |
フィットちゃん | なし | - |
鞄工房山本 | コードバン・グレース | 95,000円 |
鞄工房山本の「コードバン・グレース」は、最高級のコードバンをしっかりと使用し、3メーカーで現在最も安く購入できるコードバンランドセルです。
シンプルなのに、コードバンを最大限生かしたデザインで高級感があり、使えば使っただけ味も出てきます。
見た目だけでなく、鞄工房山本ならではの6年間背負いやすい仕組みもしっかり取り込まれているので、3メーカーで現在最安のコードバンながら、質も高いです。
カラーバリエーション(女の子向け4色)
コードバン・グレース詳細データ
価格 | 95,000円(税抜86,364円)送料無料 |
使用素材 | 牛革(カブセ:コードバン) |
重量 | 約1,500g |
鞄工房山本公式ストア: https://www.kabankobo.com/
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
4. 横型のランドセルについてよくあるQ&A
横型のランドセルについてよくある疑問をQ&A形式でまとめました。
- 交通安全のカバーはどう付けるのですか?
- 他のメーカーで横型のランドセルはありますか?
- 横型のランドセルの口コミや評判はどうですか?
- 横型のランドセルを使っている生徒はどれくらいいますか?
- 横型のランドセルでいじめられる心配はありますか?
それぞれご紹介します。
4-1. 交通安全のカバーはどう付けるのですか?
横型のランドセルの場合、交通安全カバーは付けなかったり、切って使う人がいます。
縦型のランドセルの場合、市区町村から指定される交通安全カバーを簡単に使うことができますが、横型だと付けるために工夫が必要になります。
交通安全カバーのことを考えると、やはり全かぶせを選んでおく方が無難だと思います。
4-2. 他のメーカーで横型のランドセルはありますか?
他のランドセルメーカーで横型のランドセルを出しているメーカーをご紹介しておきます。
メーカー名 | ブランド名 | 価格 |
HERZ | 横型ランドセル・玉縫い(R-50-A) | 60,500~62,700 円 |
ノムラ | nom-net-bag | 57,000円 |
LIRICO | サッチェルランドセル | 65,000円 |
カザマランドセル | カジュアルワイド | 49,000円 |
キッズアミ以外で気になるランドセルがあったら、チェックしてみてください。
4-3. 横型のランドセルの口コミや評判はどうですか?
横型のランドセルを選んだ人の口コミや評判をチェックすると、次のような気になる点がありました。
- 使っている子がほとんどいない
- レインコートを着れない
というような口コミがありました。
一つだけ口コミをご紹介します。
横型ランドセルは幅がかなりあるので、ランドセルを背負った上にレインコートを着ることは厳しいかと思います。
大き目のレインコートだと大丈夫かもしれませんが、危ないですし…。
うちは低学年の時は、レインコートを着た上にランドセルを背負い、ランドセル用のレインカバーを被せていました。(ランドセルに付いていたので)
出典:yahoo知恵袋
「雨の時にレインコートを着るのは厳しいかも・・」という使っているご家庭の体験談です。
横型ランドセルはあまり評判が悪いということはないのですが、やはり「横型を選ぶのは慎重にするべき」だというのが、私が口コミや評判を調べた感想です。
4-4. 横型のランドセルを使っている生徒はどれくらいいますか?
横型のランドセルを使っている小学生の割合を調べたデータはありませんが、多くて学年に1~2人くらいではないかと言われています。
学校によっては全くいないし、逆に、何人もいる学校もあるはずです。
あまり使っている子どもはいないので、差別化できることは確かですが、ここで紹介したメリット・デメリットをふまえて選ぶことをおすすめします。
4-5. 横型のランドセルでいじめられる心配はありますか?
ランドセルが多様化している昨今では、ランドセルの形の違いが原因でいじめられるということは無いはずです。
ただ、ランドセルが他の子と違って目立つ可能性があるのは確かなので、それが嫌なら普通の縦型を選んだ方が良いでしょう。
また、「ランドセルが目立つと犯罪のターゲットに巻き込まれやすい」という方もいるので、こういうことが気になるなら無難なデザインをおすすめします。
5. さいごに
横型のランドセルについてご紹介してきましたが、参考になりましたか?
横型のランドセルは収納力が高く、他のお子さんと差別化をはかれますが、学校によっては禁止されていたり、レインコートを上から着れないなどのデメリットもあるので、慎重に考えてから購入するようにしましょう。
どうしてもという方は、このページで紹介した「キッズアミ」の「マイマイキューブ横型」をおすすめします。
デメリットを知って縦型の方が良いと思った方には、こちらのランドセルをおすすめしておきます。
男の子におすすめ
男の子におすすめなのは下記の6商品です。
種類と価格 | 色と重さ | 特徴 |
フィットちゃん201![]() 40,700円(税抜:37,000円) | ・全6色 ・約1,100g | ・牛革の質感を出した素材 ・おすすめの中で一番軽い ・値段と軽さにこだわりたい方向き |
ユアメイト ウィリー販売終了 *価格にこだわるならアウトレット商品 | ・全2色 ・約1,150g | ・キズや水に強い素材 ・カジュアルなデザイン ・値段と頑丈さを大事にしたい方向き |
モデルロイヤル クラシック![]() 60,500円(税抜55,000円) | ・全3色 ・約1,280g | ・キズや水に強い素材 ・フォーマルなデザイン ・セイバンのスタンダード的存在 |
モデルロイヤル クラシックナイトII![]() 69,300円(税抜63,000円) | ・全4色 ・約1,300g | ・キズや水に強い素材 ・騎士を連想させるデザイン ・格好良さにこだわりたい方向き |
牛革ランドセル 安ピカッタイプ | ・全4色 ・約1,390g | ・耐久性の高い牛革 ・革の素材が持つ魅力を引き出すシンプルなデザイン ・牛革にしたい方におすすめ |
オールコードバン | ・全1色 ・約1,500g | ・最高級素材コードバンを馬2頭分使用 ・アンティークブロンズ調のシックなデザイン ・最高級素材にしたい方におすすめ |
女の子におすすめ
女の子におすすめなのは下記の6商品です。
種類と税込価格 | 色と重さ | 特徴 |
ユアメイト ハンナ販売終了 *価格にこだわるならアウトレット商品 | ・全2色 ・約1,150g | ・キズや水に強い素材 ・クローバーが入ったデザイン ・セイバンで値段にこだわりたい方向き |
49,588円(税抜45,080円) | ・全5色 ・約1,180g | ・キズや水に強い素材 ・ハートなど刺繍入り&夜道も安心 ・お姫様っぽいデザイン |
モデルロイヤル クラシック![]() 60,500円(税抜55,000円) | ・全3色 ・約1,280g | ・キズや水に強い素材 ・イチョウの葉を連想させる「イチョウ盛り」 ・クラシカルなデザイン |
モデルロイヤル クリスタル![]() 69,300円(税抜63,000円) | ・全6色 ・約1,290g | ・キズや水に強い素材 ・雪の結晶やクリスタルのデザイン ・エレガントなデザイン |
牛革ランドセル 安ピカッタイプ![]() 82,984円(税抜75,440円) ※クーポン価格 | ・全4色 ・約1,390g | ・耐久性の高い牛革 ・革の素材が持つ魅力を引き出すシンプルなデザイン ・牛革にしたい方におすすめ |
コードバン・グレース![]() 95,000円(税抜86,364円) | ・全4色 ・約1,500g | ・最高級素材コードバン ・10万円以下のコスパの良さ ・洗練されたデザイン |
このページが、読者の皆さまのランドセル選びにお役に立てることをお祈りします。