池田地球ランドセルの特長3つと後悔しないための注意点

池田地球ランドセルのアイキャッチ

一生に一度のランドセル、できるだけいいものを選んであげたいですよね。近年人気の池田地球のランドセルが気になっている人も多いと思います。

池田地球」はランドセルの素材にこだわり抜いており、快適な背負い心地に定評があります。値段も工房系としては比較的安めですが、買う前に知っておくべき注意点もいくつかあります。

百貨店でランドセルの販売員を行っていた経験から、池田地球のランドセルについて以下の流れでお伝えします。

  1. 池田地球ランドセルの特長4つと注意点3つ
  2. 背負いやすく、バリエーションも豊富なおすすめランドセルメーカー3社
  3. 失敗しないランドセルの選び方と男女別おすすめ各6選

このページを読めば、池田地球ランドセルの特長がわかり、お子さんにぴったりのランドセルを見つけられるでしょう。

筆者のプロフィール

著者:えりママ(元百貨店のランドセル販売員、現在は2児の母)
私は、23歳から4年間百貨店(主にランドセル売り場)に勤務し、その後2児の母となり、自らもランドセルを選ぶ立場に。改めてランドセルの魅力に気付き、みなさんにも知ってもらいたく最新情報を調べ発信しようと思いました。

池田地球は例年人気で、人気モデル/カラーから早々に完売するため、早めに動き出すことが肝心です。

池田地球 公式ストア:https://chikyubag.com/

1. 池田地球ランドセルのランドセルの特長4つと注意点3つ

池田地球ランドセルのトップ

池田地球」は1922年創業の老舗カバンメーカーで、同社の社名には、”地球のすみずみまで広げたい”という創業時の夢と願いが込められています。

池田地球は、オリジナルブランドである「地球NASAランドセル」が特に人気です。

伝統を継承しながら、ランドセル業界の慣例などにとらわれず、「未来を変えるアイデアを育む楽しさ」や「地球環境の大切さ」なども発信しています。

そんな中で、池田地球は”次の100年”に向けて、2019年に東京・青山に旗艦店(ショールーム兼ショップ)をオープンするなど積極的に事業拡大を図っています。

〔男の子向け〕池田地球ランドセル

池田地球ランドセルの男の子向けランドセル

池田地球で特に人気の「男の子向け地球NASAランドセル」は、下記の4モデルから選べます。

バイカラー(全5色: 税込66,000円)

池田地球ランドセル「バイカラー」

オールドマップ(全3色: 税込69,300円)

池田地球ランドセル「オールドマップ」

マイティ(全6色: 税込71,500円)

池田地球ランドセル「マイティ」

スペースランド・オーバー・ザ・ロマン(全2色: 税込83,600円)

池田地球ランドセル「スペースランド・オーバー・ザ・ロマン」

〔女の子向け〕池田地球ランドセル

池田地球ランドセルの女の子向けランドセル

池田地球で特に人気の「女の子向け地球NASAランドセル」は、下記の4モデルから選べます。

リベルテ(全4色: 税込83,600円)

池田地球ランドセル「リベルテ」

リベルテ バルーン(全4色: 税込74,800円)

池田地球ランドセル「リベルテ バルーン」

ロイヤルガーデン(全3色: 税込71,500円)

池田地球ランドセル「ロイヤルガーデン」

スペースランド ムーン(全2色: 税込83,600円)

池田地球ランドセル「スペースランド ムーン」

このように池田地球は、高級感も十分に感じられる高品質のランドセルを取り揃えています。

ここからは、そんな池田地球ランドセルの特長と注意点を順に解説していきます。

1-1. 池田地球ランドセルのランドセルの特長4つ

池田地球のランドセルの特長は、主に以下の通りです。

  • NASA用に開発された快適素材も搭載
  • ムーミンなどコラボランドセルも充実
  • 値段は工房系ランドセルとしては比較的手頃
  • 安心の6年間の修理保証

それぞれ順にご説明します。

NASA用に開発された快適素材も搭載

オリジナルブランドである「地球NASAランドセル」は、もともとNASAのために開発された快適素材「テンパーフォーム」を使用しているのが特長です。

池田地球ランドセルの素材「テンパーフォーム」

滑らかでしなやかなこの素材は、衝撃や重さをしっかり吸収し(落下するボールがまったく弾まないほど!)、体にもしっかりフィットするため、体への負担を減らしてくれます。

池田地球ランドセルの背負いやすい工夫

さらに、背中のクッションの素材「アウトラスト」は、常に33℃を維持する特殊素材で、夏は涼しく、冬は暖かく感じられる工夫がされています。

池田地球ランドセルの背負いやすい工夫

背負いやすさにもこだわり!

肩ベルトを立ち上げることで体にフィットし、肩から脇にかけても体のラインに優しくフィットするため、背負いやすさに定評があります。

池田地球ランドセルの背負いやすい工夫

コラボランドセルも充実

2020年からは、ムーミン谷の物語を描いた絵本やアニメでも人気の「ムーミンランドセル」も登場しました。(ムーミンランドセルは取扱い終了しました)

池田地球ランドセル「ムーミンコラボランドセル」

その他にも、池田地球は環境保全団体(WWF)や、有名ブランド(主婦の友社鞄工房山本)とのコラボシリーズも取り扱っています。

池田地球ランドセルの取り扱いシリーズ一覧

ここからは上のコラボランドセルをご紹介します。

男の子向けコラボランドセル
WWFモデル アニマルズ(男の子向け2色: 税込81,400円)

池田地球ランドセル「WWFコラボランドセル」

主婦の友社」(男の子向け2色: 税込69,300円)

池田地球ランドセルの主婦の友社(男の子向け)

鞄工房山本(男の子向け4色: 税込73,700円)

池田地球ランドセル「鞄工房山本コラボランドセル」

女の子向けコラボランドセル
「ムーミン コミック」(全4: 税込74,800円)(完売しました)

池田地球ランドセル「ムーミン コミック」

主婦の友社(女の子向け2色: 税込69,300円)

池田地球ランドセルの主婦の友社(女の子向け)

鞄工房山本(女の子向け4色: 税込73,700円)

池田地球ランドセル「鞄工房山本」

値段は工房系ランドセルとしては比較的手頃

近年は、素材やデザインなどにこだわり抜いた比較的小規模のランドセルメーカー(いわゆる”工房系ランドセル”)が人気です。

例えば大手メーカーである「セイバン」「フィットちゃん」や、いわゆる工房系と呼ばれる「池田屋」「萬勇鞄」「黒川鞄工房」など、近年評判の良い19社と価格帯を比較すると以下の通りです。

池田地球ランドセルの値段比較図

上の通り、池田地球は工房系としては比較的手頃で、「人気の価格帯」「差をつけたい人が選ぶべき価格帯」と言えます。

安心の6年間の修理保証

さらに、万が一壊れた時でも修理してくれる無料修理保証付きで、優れたランドセルを6年間安心して使えます。

地球NASAランドセルの6年無料保証

もちろん、修理期間中の代替ランドセルも無料で用意してもらえるため安心です。

なお、口コミでは池田地球ランドセルを6年使ってもまだまだ頑丈で、弟のランドセルも池田地球で検討している方もいるようでした。

1-2. 池田地球ランドセルの注意点3つ

職人のこだわりが満載の「池田地球ランドセル」ですが、以下3つの注意点もあります。

  • 例年、完売するのが早いこと
  • 試着できる店舗が限られること
  • 他社なら同じくらい背負いやく、バリエーションも豊富なランドセルもあり

それぞれ順にお伝えします。

例年、完売するのが早いこと

まずラン活の開始時期は年々早まっており、その中でも池田地球は生産数が限られるため、人気モデル/カラーから順に完売してしまいます。

例えば、最近では「3月頃には第一候補として検討中」「4月頃には予約した」という声もあります

試着できる店舗が限られること

池田地球のショールームは、セイバンやフィットちゃんなどの大手ランドセルメーカーと比べて、実際に試着できる店舗が限られてしまいます。

東京・青山に旗艦店(ショールーム兼ショップ)があり東京近郊の方は比較的行きやすいですが、その他の地域在住の方にとってはなかなか行きづらいと言えます。

池田地球ランドセルのショールーム

Q. 試着しないでネットで買うのってどうなの?

試着して選ぶと安心感はありますが、実はネットを見ると「そもそもフィッティングは意味がない」という声はたくさんあります。

口コミ・評判

ID非公開さん(20代ママ)
友人の話だと、ちゃんとフィッティングして、「これが体にぴったり」と言われたけど、実際に4月に使用するときは、6cm身長も伸びてたしね、、、。「試着はあんまり意味ないかも」と言ってました。。引用:ヤフー知恵袋

1年ごとに体格はどんどん変わるため、「今、背負いやすい」ことよりも “6年間背負いやすいか” が重要です。

その点では池田地球も6年間背負いやすい様々な工夫がされており、機能面・品質面も認められているため、ネットで安心して購入できます。

他社なら同じくらい背負いやく、バリエーションも豊富なランドセルもあり

もし池田地球にこだわらなければ、同じくらい背負いやすく、バリエーションも豊富なランドセルもあります。

例えば正統派スタイルはもちろん、スポーティーなものから可愛らしいもの、ポップなものまでカバーしていて、特に背負いやすさにも定評があるのが「セイバン(天使のはね)です。

例えば、セイバンの「天使のはね」は、下記のように両肩の付け根のところに白い樹脂が入っています。

これにより肩がぐっと立ち上がり、下図のように体によりフィットする作りになっているのです。

肩の立ち上がり

引用:セイバン

こういった、こだわりはメーカーごとに少しずつ違っています。各メーカーのこだわりをプロとして比較、また実際に使っているご家庭からのヒアリングをもとに比較した結果を後ほどまとめています。

その他にも、200種80色以上から選べて、お手頃価格のオーダーメイドもある「フィットちゃん」も人気です。ほぼ同じくらい使いやすく丈夫で、より安いものが見つかる可能性もあります。

1章まとめ:こだわり抜いた素材のランドセルを買いたい人にはありかも。

池田地球」は、NASAのために開発されたクッション性抜群の素材(肩ベルトなど)や、常に一定の温度を保つ素材(背中のクッション)など、特に素材にこだわり抜いたランドセルです。

ただし、例年完売するのが早く、実際に試着する機会は限られるなどの注意点はありますが、ランドセルの品質・機能面で特に大きな心配はありません

池田地球 公式オンラインストアhttps://chikyubag.com

もし売り切れてしまった場合や気に入るランドセルが見つからなかった場合でも大丈夫です。

次の章では、背負いやさ・丈夫さなどの観点で近年評判の良いランドセルの中から、次の章でおすすめメーカー3社を紹介します。

2. 背負いやすく、バリエーションも豊富なおすすめランドセルメーカー3社

池田地球が売り切れていた場合はもちろん、池田地球を購入する際も他のブランドも合わせて検討しましょう。

長年百貨店のランドセル売り場で勤務してきて触れたことのある41社のランドセルメーカーの中で、近年特に業界での評判の良かった19社を下記のように比較してみました。

この19社であれば、全て日本国内で製造されているもので、縫製など品質にはほとんど差がありませんが、少しでもいいものを選ぶために比較していきましょう。

背負いやすさ・頑丈さの評価について

  • ・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度がトップクラス
  • ◎・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が非常に高い水準
  • ◯・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が高い水準
  • △・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は平均的
  • ×・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は今ひとつ
 背負い やすさ丈夫さ革の種類価 格 帯 特 徴
天使のはねのロゴ
セイバン
花丸花丸
フィットちゃんのロゴ
フィ ットちゃん
花丸
ランドセル 池田屋 ロゴ
池田屋
花丸
鞄工房山本
鞄工房山本
アーティファクトロゴ
アーティファクト
澤田屋ランドセルのロゴ
澤田屋ランドセル

羽倉

※2024年モデル受付終了


カバンのフジタ
キッズアミのロゴ
キッズアミ
萬勇鞄のロゴ
萬勇鞄
モギカバンのロゴ
モギカバン
ふわりぃのロゴ
ふわりぃ
村瀬鞄行のロゴ 最新
村瀬鞄行
フェフェのロゴ
フェフェ
ララちゃんのロゴ
ララちゃん
土屋鞄のロゴ
土屋鞄
黒川鞄工房のロゴ
黒川鞄工房
イオンのロゴ
イオン
伊勢丹のロゴ
伊勢丹

この中から選んでいきましょう。正直スペックはどれも高く、悩むところですが、あえておすすめを選ぶとしたら下記の3メーカーです。

  • セイバン」・・・2024年入学モデルで最もおすすめのメーカー
  • フィットちゃん」・・低価格のランドセルが豊富
  • 池田屋」・・・牛革なら合わせて検討すべき

2-1. 価格の相場はどんな感じ?

この3つがおすすめというのはわかったけど、価格帯は大丈夫なの?と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。

この3メーカーは品質も良いですが、下記のようにこの3つをチェックしておけば目的に合わせた価格帯を全て抑えられます。

池田地球ランドセルの値段比較図

先ほどの3社は、どの価格帯の商品も豊富なので、予算にかかわらずこの3メーカーをチェックすれば間違いありません。

ちなみに、3万円を切るようなランドセルは、すぐに壊れてしまう、背負いやすさを考慮されていないものが多いので、基本的に3万円中盤以上の製品がおすすめです。

予算が許すのであれば、「人気の価格帯」である4万円台後半以上のランドセルがおすすめです。

2-2. おすすめの3社はこんなメーカー

おすすめの3社は以下の3社です。基本的に下記の3社のホームページにいき、現在販売中の商品の中から予算とお子さんの好みに合ったランドセルを選べば間違いありません。

まずは、これらのメーカーがどんな会社か、そして商品にはどんな特徴があるのかを解説しますので、良さそうな1社を選びましょう。

購入は公式通販サイトから

ランドセルは、メーカーの公式サイト、公式通販サイトから購入すべきです。

特に最近は、偽物を送りつけられたり、振り込んだのに届かないということも起こっています。また、在庫の種類も豊富で、公式ページでしか買えないモデルもありますので、下記の公式サイト、公式通販サイトから購入するようにしましょう。

「セイバン」:2024年入学モデルで最もおすすめのメーカー

セイバン TOPページ

セイバン」はCMでもおなじみの国内に3つも工場をもつ最大手の大手ランドセルメーカーです。

背負いやすくする仕組み、6年間しっかり使える仕組みがトップクラスに充実しています。 先ほど紹介した背負いやすくするための「天使のはね」の他に、とにかく背負いやすい工夫が施されたランドセルです。

セイバンの背負いやすい工夫

実際に、小児科医の98%が推奨するくらい、体への負担がすくなく、背負いやすいです。

医師の推奨

引用:セイバン

その他、とにかく6年間しっかり使えるような頑丈な作りも魅力的。

  • タフかるプレート:ランドセルがつぶれにくい補強素材
  • 総内張りPET:ランドセルの内側の汚れにも強い
  • チルトプレート:ランドセルの中の教科書が動きにくく負担になりにくい

背負いやすさ、丈夫さなどどれをとってもピカイチなので、まずはセイバンをチェックしましょう。プーマやオロビアンコとのコラボランドセルなど、豊富なラインナップがあり、お子さんに合ったランドセルがきっと見つかります。

PUMA、オロビアンコ

セイバン詳細データ
会社名株式会社セイバン
主な使用素材コードバン・牛革・クラリーノ
価格帯(税込)42,570円〜84,150円
ラインナップ34のモデル×豊富なカラー

セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp

ランドセルには偽物や、新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

「フィットちゃん」:低価格のランドセルが豊富なメーカー

フィットちゃん」は背負いやすさ、丈夫さやコスパを踏まえ、セイバンの次におすすめのランドセルです。

背負いやすさ、丈夫にする工夫はピカイチで、特に壊れやすいと言われる背カンは10万回の耐久性テストを実施しています。

フィットちゃんの耐久テスト

デザインも豊富で、値段の安いクラリーノを中心に、50モデルから幅広く選べるので、セイバンと合わせて検討すればぴったりなランドセルに出会いやすいです。

好みのランドセルがない場合も、1億通り以上のランドセルをオーダーメイドで作ってくれるので、お子さんやご家族の望み通りのランドセルが手に入ります。

要注意:

2024年入学モデルはオーダーメイドが限定1,000個です。 例年夏には完売するようですので、オーダーメイドが欲しい方は早めに予約しましょう。(価格・税込68,200円~)

オーダーメイド予約ページ: https://www.fit-chan.com/ordermade/

フィットちゃん詳細データ
会社名株式会社ハシモトBaggage
主な使用素材コードバン・牛革・クラリーノ
価格帯(税込)49,500円〜82,000円
ラインナップ50のモデル×豊富なカラー+オーダーメイド

フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com

ランドセルには偽物や、新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

「池田屋」:牛革のランドセルが欲しい方は必ずチェックすべき

池田屋公式

池田屋」は設立から70年以上経つ、老舗のランドセルメーカーです。

シンプルで高品質なのが魅力のメーカーで、牛革のランドセルは高品質なのに上記の2メーカーよりも安く買えるのが魅力的です。

また、牛革でも下記のように様々な色を選べるのも魅力で、本体とフチの色を自分で組み合わせる「カラーオーダー」も可能です。

池田屋の牛革カラーバリエーション

牛革のランドセルを探している方は合わせて検討すべきメーカーです。

池田屋詳細データ
会社名株式会社池田屋
主な使用素材コードバン・牛革・クラリーノ
価格帯(税抜き)53,000円〜 100,000円
ラインナップ14のモデル×豊富なカラー

池田屋 公式ストア:https://www.pikachan.com/

3. 失敗しないランドセルの選び方と男女別おすすめ各6選

基本的に上記3メーカーの公式ページに行き、お子さんの要望を取り入れながら選んでいただくのがベストですが、「どれにしたらいいかわからない」「何が違うのかわからない」という方のために、私なりの選び方とおすすめを紹介していきます。

3-1. ランドセルを選ぶ4つのポイント

メーカーが決まったらメーカーの中からお子さんにぴったりのランドセルを選んでいきましょう。

下記の4つのポイントを押さえておけば後悔する可能性を減らせます。

  • 色はなるべく無難なものを
  • 全かぶせを選ぶ
  • 軽いものを選ぶ
  • なるべく上質な素材を使っているものを選ぶ

基本的に、「個性的で人と被らない」「子どもがどうしてもというから..」という理由で選ぶと失敗するリスクが高いです。

お子さんの希望を取り入れたい場合は、あなたがいくつかに絞り込み、その中から選んでもらうといいでしょう。

色:男の子・女の子に合わせて無難なものを

せっかくだし、みんなと被らないような個性的な色を..と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、飽きてしまう恐れもあるので、周りと違う奇抜な色はおすすめしません。

ここはあえて無難な色にするのがベストです。通う予定の小学校の登下校をチェックしたり、知り合いから聞くなどして、通学予定の学校でみんなが使っている色を選ぶようにしましょう。

ちなみに全国規模ですと、以下のランドセル工業会のアンケートの結果が参考になります。

Qランドセル、何色を買いましたか?

出典:一般社団法人 日本鞄協会 ランドセル工業会

やはり6年間使うことを考えると、男の子は「」「」、女の子は「」「」「ピンク」を選んでおくのが安心です。また、男女共に「茶色」を選ぶ人が増えてきたのが最近のトレンドです。

そして、最近はベースはオーソドックスな色なのに、差し色で差をつけられるものも多いです。もし「ちょっとおしゃれに」ということであればそのようなランドセルもおすすめです。

オーソドックスな色のランドセルと差し色のあるランドセル

出典:フィットちゃん

ランドセルの形:全かぶせを選ぶ

ランドセルの形は、基本的によくある「全かぶせ」のものを選びましょう。

今はメーカーによっては下記のようにかぶせの部分が半分しかない「半かぶせ」のものも出てきています。

全かぶせのランドセル・半かぶせのランドセル

画像:キッズアミ

ただし、全かぶせを選んでおいた方が後悔しにくいです。半かぶせを選ぶと下記のような失敗をしてしまうケースがあります。

  • ランドセルカバーや教材が対応していない
  • かぶせの部分にものを挟めない
  • 後ろから簡単に開けられるので、防犯上良くない

こういった感じで、おしゃれですが注意点が盛りだくさんです。無難に「全かぶせ」を選んでおくのがおすすめです。

重量:重すぎず、軽すぎないものを

ランドセルは軽い方がいいのではないの?という方もいらっしゃるかと思いますが、おすすめなのは重すぎず、軽すぎないものです。

重量としては1,000~1,400gを目安に選ぶと失敗しにくいです。

1,000gを切るようなランドセルもありますが、軽すぎるものは壊れやすい傾向にあるため、なるべくこの範囲内で選びましょう。

素材:予算の範囲でなるべく上質な素材を

値段別にコードバン>牛皮>人工皮革と3種類ありますが、予算が許す限りいい素材のものを選んであげましょう。

高い素材は風合い、強度など、高くても選ばれる理由があるから売られています。

少なくとも、このページで紹介するブランドであれば高ければ高いものの方が質がいいので、予算が許す限り上質な素材を選んでいきましょう。

ここから予算別に先ほどのランドセルの中で2024年に特にオススメできるものを紹介していきます。

それぞれ順に紹介します。

3-2. 価格帯別:男の子におすすめのランドセル6選

各メーカーのランドセルの中から価格帯別に以下の観点を踏まえておすすめを紹介していきます。

  • 色:無難な色が選べる
  • 形:全かぶせで使いやすい
  • 重量:重すぎず、軽すぎず
  • 素材:予算の中でコスパよく

まずは男の子向けのおすすめランドセルを価格別に並べると以下のようになります。

1つずつ紹介しますが、いくらくらいのにすればいいのか見当もつかないという方は多くの方が選ばれている価格帯の「モデルロイヤル クラシックセイバン)」が最もおすすめです。

男の子~4万円:セイバン「ユアメイト ウィリー」

セイバンのランドセル「ユアメイト ウィリー」2021年版

大手メーカーで定価4万円以内の商品はありませんが、「ユアメイト ウィリー」は「セイバン」の早割を使えば38,700円(税込42,570円)で購入可能です。アンジュエールグロスというつやめきがあり、はっ水性の高いセイバンオリジナル素材が使われており、丈夫で背負いやいです。

クルマをモチーフに、親しみやすいベーシックなデザインになっており、クルマのフロント部分をイメージしたカブセのステッチや、カブセ裏にもクルマをプリントするなどポップな雰囲気が演出されています。

「天使のはね」も搭載され背負いやすく、左右前後に反射材が付いているため、暗い夜道や雨の日でも安心できる機能に優れたランドセルです。

カラーバリエーション(男の子向け2色)

セイバンのランドセル ユアメイト ウィリー 2021年 ブラック×グレー ブラック×マリンブルー

ユアメイト ウィリー詳細データ
価格47,300円(税抜43,000円)送料無料
使用素材人工皮革(アンジュエール グロス)
重量約1,150g

セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月)ユアメイト ウィリーは、セイバン公式ストアで男の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。

男の子4~5万円:フィットちゃん「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」

フィットちゃんのランドセル 「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」 2024年度版

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」は「フィットちゃん」のランドセルです。

フィットちゃんの中で最も安いランドセルで、少しでも安く良い物をという方におすすめです。

カラーバリエーションも豊富で、フィットちゃんならではの背負いやすさ・丈夫さを持つ、最もおすすめのランドセルの一つです。

カラーバリエーション(男の子向け3色)

フィットちゃんのランドセル 「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」 2024年度版 クロ×メタルグレー キャメル マリン

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ詳細データ
価格55,000円→50,600円(8%クーポン利用で。税込・送料無料)
使用素材人工皮革(クラリーノ エフ)
重量約1,050g

フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月) フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッは、フィットちゃん公式ストアで男の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。

男の子5~6万円:セイバン「モデルロイヤル クラシック」

セイバンのランドセル「モデルロイヤル クラシック」男の子 2021年版

モデルロイヤル クラシック」はセイバンの出すコスパ抜群のランドセルです。

刺繍などを控えていて、飾り気のないシンプルさが特長で、高学年になっても使いやすいはずです。

税抜き価格6万円以下で買えるランドセルの中では機能性、耐朽性、高級感、どれをとってもおすすめです

カラーバリエーション(全3色)

モデルロイヤル クラシック マリンブルー ブラック メイプル

モデルロイヤル クラシック詳細データ
価格60,500円(税抜55,000円)送料無料
使用素材人工皮革(クラリーノ エフ 「レインガード Fα」)
重量約1,280g

セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月)モデルロイヤル クラシックは、セイバン公式ストアで男の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。

男の子6~7万円:池田屋「防水牛革プレミアム カラーステッチ」

池田屋「イタリア製防水牛革プレミアム カラーステッチ」のイメージ

7万円以下で牛革のランドセルは滅多に売っていませんが、「防水牛革プレミアム カラーステッチ」など「池田屋」は6~7万円の牛革のランドセルを豊富に扱っています。

オーソドックスな色をベースに、糸の色でアクセントがついているので、シンプルながら飽きにくいデザインになっています。

池田屋のランドセルは防水牛革で、人工皮革と天然皮革のハイブリッド構造になっており、牛革にしては軽くなっているので、重くないランドセルを探している方にも向いています。

カラーバリエーション(男の子向け全5色)

池田屋「イタリア製防水牛革プレミアム カラーステッチ」の男の子向けのカラー

イタリア製防水牛革プレミアム カラーステッチ詳細データ
価格69,900円(税込・送料無料)
使用素材牛皮(一部クラリーノ)
重量約1,300g

池田屋公式ストア:

https://www.pikachan.com

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月)防水牛革プレミアム カラーステッチは、池田屋公式ストアで男の子向けの色が在庫切れや残りわずかです。人気商品なのでお早めに。

男の子7~8万円:「グランナイト/安ピカッ/楽ッション」

「グランナイト 安ピカッ+楽ッションタイプ」

グランナイト/安ピカッ/楽ッション」はこの価格帯のモデルでは値段が安く、肩ベルトの厚みが2倍の「楽ッション」も搭載したランドセルです

かぶせや内側はユリ柄のデザインで統一されており、例えばファスナーの引き手や内ポケットにもユリ柄を入れるなど、細部にまでこだわり抜いています。

また、背中のクッションを黒にすることで重厚感も感じられる落ち着いた雰囲気になっています。

カラーバリエーション(全3色)

グランナイト/安ピカッ/楽ッションのカラーバリエーション

グランナイト/安ピカッ/楽ッション 詳細データ
価格86,680円→79,746円(8%クーポン利用で。税込・送料無料)
使用素材クラリーノ タフロックNEO
重量約1,295g

フィットちゃん公式ストア:http://www.fit-chan.com

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月)グランナイト/安ピカッ/楽ッションは、フィットちゃん公式ストアで男の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。

男の子8万円超え:池田屋「防水コードバン」

8万円越えのランドセルになるとコードバンを選べるようになりますが、3メーカーのコードバンのランドセルで最もおすすめしたいのが「池田屋」の「防水コードバン」です。

どれも高品質ですが、コードバンのランドセルはフィットちゃんからは販売されておらず、セイバンは8月31日に販売終了したため、3メーカーで最も安く手に入るコードバンランドセルだからです。

参考:コードバン比較表
メーカー型名価格(税込)
セイバンホマレ アンティークコードバン8/31で販売終了
フィットちゃんなし
池田屋防水コードバン100,000円

池田屋の防水コードバン

防水コードバン」は「池田屋」の中で最も高級なランドセルです。

コードバンの美しさが際立つように、上品にツヤ消し加工で仕上げられています。

池田屋のランドセルは、背当てにはクラリーノが利用されており、コードバンのランドセルにしては軽くなっています。

「最高級素材を使いたいけど、軽いものが良い」という方におすすめです。

カラーバリエーション(全2色)

池田屋のコードバンのカラー2021年

防水コードバン詳細データ
価格100,000円(税込・送料無料)
使用素材[カブセ] 防水コードバン
[本体・背負いベルト表] 防水牛革
[カブセ裏・背負いベルト裏] クラリーノ
[背あて] ピンホールクラリーノ
重量約1,400g

池田屋公式ストア:

https://www.pikachan.com

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月)

防水コードバンは、池田屋公式ストアで男の子向けの在庫が残りわずかです。人気商品なのでお早めに。

3-3. 価格帯別:女の子におすすめのランドセル6選

女の子向けのおすすめランドセルを価格別に並べると以下のようになります。

1つずつ紹介しますが、いくらくらいのにすればいいのか見当もつかないという方は多くの方が選ばれている価格帯の「モデルロイヤル クラシックセイバン)」が最もおすすめです。

女の子~4万円:セイバン「ユアメイト ハンナ」

セイバンのランドセル「ユアメイト ハンナ」2021年版

大手メーカーで定価4万円以内の商品はありませんが、「ユアメイト ハンナ」は「セイバン」の早割を使えば38,700円(税込42,570円)で購入可能です。アンジュエールグロスというつやめきがあり、はっ水性の高いセイバンオリジナル素材が使われており、丈夫で背負いやすくなっています。

サイドにはクローバーとパステルイエローの小花をあしらい、控えめながらも存在感のあるデザインに仕上っています。

「天使のはね」も搭載され背負いやすく、左右前後に反射材が付いているため、暗い夜道や雨の日でも安心できる機能に優れたランドセルです。

カラーバリエーション(女の子向け2色)

ユアメイト ハンナ メイプル×ブラウン ビビッドピンク×ピンク

ユアメイト ハンナ詳細データ
価格47,300円(税抜43,000円)送料無料
使用素材人工皮革(アンジュエール グロス)
重量約1,150g

セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月) ユアメイト ハンナは、セイバン公式ストアで女の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。

女の子4~5万円:フィットちゃん「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」

フィットちゃんのランドセル 「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」 2024年度版 女の子

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」は「フィットちゃん」のランドセルです。

フィットちゃんの中で最も安いランドセルで、少しでも安く良い物をという方におすすめです。

カラーバリエーションも豊富で、フィットちゃんならではの背負いやすさ・丈夫さを持つ、最もおすすめのランドセルの一つです。

カラーバリエーション(女の子向け3色)

フィットちゃんのランドセル 「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」 2024年度版 チェリー キャメル ラベンダー

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ詳細データ
価格55,000円→50,600円(8%クーポン利用で。税込・送料無料)
使用素材人工皮革(クラリーノ エフ)
重量約1,050g

フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月) フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッは、フィットちゃん公式ストアで女の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。

女の子5~6万円:セイバン「モデルロイヤル クラシック」

セイバンのランドセル「モデルロイヤル クラシック」女の子 2021年版

モデルロイヤル クラシック」はセイバンの中でコスパ抜群のランドセルです。

セイバンの特徴である機能を搭載し、可愛くて、高学年になっても飽きないシンプルな刺繍が特長です。

6万円台で買えるランドセルの中では機能性、耐久性、おしゃれ度、どれをとってもおすすめです。

カラーバリエーション(全3色)

セイバンのランドセル モデルロイヤル クラシック カーマインレッド・パステルパープル・サックス 2021年版

モデルロイヤル クラシック詳細データ
価格60,500円(税抜55,000円)送料無料
使用素材人工皮革(クラリーノ エフ 「レインガード Fα」)
重量約1,280g

セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月) モデルロイヤル クラシックは、セイバン公式ストアで女の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。

女の子6~7万円:鞄工房山本「ラフィーネ」

鞄工房山本ラフィーネ(牛革)のイメージ

ラフィーネ」は、山本鞄工房の女の子向き牛革ランドセルです。

ティアラや花柄の刺繍が入ったオシャレなモデルで、鞄の中身は可愛らしいピンク色になっています。

四葉のクローバーが入っていて、幸せな学校生活を送れそうなデザインです。

用意されているカラーも豊富なので、気に入る色がきっとあるはずです。

カラーバリエーション(女の子向け全7色)

山本鞄工房のラフィーネ全カラー2023年

ラフィーネ詳細データ
価格74,900円(送料無料・税込)
使用素材牛皮
重量約1,450g

鞄工房山本公式ストア:

http://www.kabankobo.com

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月)ラフィーネは、鞄工房山本公式ストアで女の子向けの在庫が一部残りわずかです。人気商品なのでお早めに。

女の子7~8万円:「ロイヤルローズ/安ピカッ/楽ッション」

ロイヤルローズ 安ピカッ+楽ッションタイプ

ロイヤルローズ/安ピカッ/楽ッション」は、ハートやティアラをモチーフにした可愛らしいデザインが特長です。

かぶせにはティアラの刺繍(ししゅう)、サイドにはハートやレースの刺繍を施すことで、上品さも感じられます。

また、この価格帯のもう1つの楽ッションタイプより、キズや水に特に強い素材を使っているのもおすすめポイントです。

カラーバリエーション(全2色)

ロイヤルローズDX 安ピカッ+楽ッションタイプのカラーバリエーション

ロイヤルローズ/安ピカッ/楽ッション 詳細データ
価格87,230円→80,252円(8%クーポン利用で。税込・送料無料)
使用素材クラリーノ・タフロックNEO
重量約1,300g

フィットちゃん公式ストア:http://www.fit-chan.com

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月)ロイヤルローズ/安ピカッ/楽ッションは、フィットちゃん公式ストアで女の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。

女の子8万円超え:鞄工房山本「コードバン グレイス」

8万円越えのランドセルになるとコードバンを選べるようになりますが、コードバンのランドセルで最もおすすめしたいのが「鞄工房山本」の「コードバン グレイス」です。

おすすめの3メーカーはどれも高品質ですが、コードバンのランドセルはフィットちゃんからは販売されておらず、セイバンは8月31日に販売終了し、池田屋も10月下旬に完売してしまったため、他メーカーで最安級で手に入るコードバンランドセルだからです。

参考:コードバン比較表
メーカー型名価格(税込)
セイバンホマレ アンティークコードバン8/31で販売終了
フィットちゃんなし
池田屋防水コードバン10月下旬に完売

鞄工房山本「コードバン グレイス」

コードバン グレイス」は現在購入できるコードバンのランドセルで最もリーズナブルです。

艶やかなコードバンにコバ塗りがされているため、大人っぽい表情を引き立たせています。

本体には牛革が利用されており、コードバンのランドセルにしては軽くなっています。

「最高級素材を使いたいけど、軽いものが良い」という方におすすめです。

カラーバリエーション(全4色)

鞄工房山本「コードバン グレイス」のカラーバリエーション 2023年

防水コードバン詳細データ
価格99,900円(税込・送料無料)
使用素材[カブセ] 防水コードバン
[主素材] 本体 牛革
[副素材]人工皮革
重量約1,500g

鞄工房山本公式ストア:

https://www.kabankobo.com/

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

在庫情報(2023年11月)

コードバン グレイスは、鞄工房山本公式ストアで女の子向けの赤以外の全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。

4. まとめ

ここまで「池田地球」についてご説明してきましたが、いかがでしたか?

池田地球は背負いやすさに定評があり、NASA用に開発された特殊素材なども取り入れランドセルです。

他社ともきちんと比較して、納得して選べば間違いありません。

池田地球 公式オンラインストア:https://chikyubag.com

ただし、スポーティーなもの、可愛らしいもの、ポップなものなど豊富なラインナップのランドセルも見てみたい人は、以下も並行して検討してみましょう。

  • セイバン」・・・2024年入学モデルで最もおすすめのメーカー
  • フィットちゃん」・・低価格のランドセルが豊富
  • 池田屋」・・・牛革なら合わせて検討すべき

それぞれ、上記の公式サイトで予算やお子さんの希望を交えながら選んでみるのがおすすめです。

どうしても決められないという方は男女別・価格別に下記のランドセルがおすすめです。

男の子におすすめ

男の子におすすめなのは下記の6商品です。

種類と価格色と重さ特徴

ユアメイト ウィリー
セイバン ユアメイト ウィリー ブラック×グレー 2021年
47,300円(税抜43,000円)

・全2色
・約1,150g
・キズや水に強い素材
・カジュアルなデザイン
・値段と頑丈さを大事にしたい方向き
フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ
フィットちゃん201 黒 2021年
55,000円→50,600円(税抜:46,000円)
・全5色
・約1,050g
・シンプルなデザイン
・おすすめの中で一番軽い
値段と軽さにこだわりたい方向き
モデルロイヤル クラシック
セイバンのロイヤルモデルクラシック 黒 2021年
60,500円(税抜55,000円)
・全3色
・約1,280g
・キズや水に強い素材
・フォーマルなデザイン
・セイバンのスタンダード的存在

防水牛革プレミアム カラーステッチ

防水牛革プレミアム カラーステッチ クロ×ブルー
69,900円(税抜63,545円)

・全8色
・約1,300g
・防水性の高い牛革
・シンプルでオーソドックスなデザイン
・見た目の高級感にこだわりたい方向き

グランナイト/安ピカッ/楽ッション

グランナイト/安ピカッ/楽ッション クロ×チョコ
86,680円→79,746円(税抜72,496円)

・全3色
・約1,295g
・肩ベルトのクッション材の厚みが2倍などからだへの負担を軽減
・重厚感を感じさせるデザイン
・お子さんの安全・安心を重視したい方におすすめ

防水コードバン

池田屋の防水コードバンの画像100,000円(税抜90,909円)

・全2色
・約1,400g
・最高級素材コードバンをカブセに使用
・10万円以下のコスパの良さ
・最高級素材にしたい方におすすめ

女の子におすすめ

女の子におすすめなのは下記の6商品です。

種類と税込価格色と重さ特徴

ユアメイト ハンナ
セイバン ユアメイトハンナ メイプル×ブラウン 2021年
47,300円(税抜43,000円)

・全2色
・約1,150g
・キズや水に強い素材
・クローバーが入ったデザイン
・セイバンで値段にこだわりたい方向き

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ
フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ(FIT-251AZ)チェリー

55,000円→50,600円(税抜:46,000円)

・全5色
・約1,050g
・シンプルなデザイン
・おすすめの中で一番軽い
値段と軽さにこだわりたい方向き
モデルロイヤル クラシック
セイバン モデルロイヤル クラシック カーマインレッド 2021年
60,500円(税抜55,000円)
・全6色
・約1,280g
・キズや水に強い素材
・イチョウの葉を連想させる「イチョウ盛り」
・クラシカルなデザイン
ラフィーネ
ラフィーネ 鞄工房山本
74,900円(税抜68,091円)
・全7色
・約1,450g
・コバ塗りされて上品な印象の牛革
・ティアラのステッチが華やか
・見た目の高級感にこだわりたい方向き
ロイヤルローズ/安ピカッ/楽ッション
ロイヤルローズ/安ピカッ/楽ッション ラベンダー×ラベンダー
87,230円→80,252円(税抜72,956円)
・全2色
・約1,300g
・肩ベルトのクッション材の厚みが2倍などからだへの負担を軽減
・華やかで上品な刺繍が素敵なお姫様デザイン
・お子さんの安全・安心を重視したい方におすすめ

コードバン グレイス

コードバン グレイス ワイン

99,900円(税抜90,819円)

・全4色
・約1,500g
・最高級素材コードバンをカブセに使用
・10万円以下のコスパの良さ
・最高級素材にしたい方におすすめ

このページを参考に、お子さんの小学校生活にぴったりのランドセルが見つかることを心から祈っています。