「ランドセルの紫色(パープル)ってどうなの?」「高学年になって紫色に飽きないかな?」とランドセルを紫色にするか悩んでいませんか?
最近は、紫系のランドセルは女の子で一番選ばれるカラーになりましたが、適当にランドセル選びをすると、後々後悔してしまう可能性もあるので注意が必要です。
そこで、百貨店のランドセル売り場で勤務し、実際に2人の子育てをしてきた筆者が、紫色のランドセルについて下記の流れで解説していきます。
このページを読んでいただければ、紫色のランドセルはどうなのか?どのようにランドセルを選べば良いか?がわかるのでぜひご覧ください。
1. 紫系(パープル)のランドセルってどうなの?《口コミ付》
紫のランドセルはとっても可愛く、お姫様のドレスのようなイメージでとても人気が高まっています。
ひと昔前から考えると、派手なイメージを持ってしまいますが、実際にはおしゃれな刺繍や可愛らしいデザインをしたものもあれば、シンプルなランドセルまで幅広く種類があります。
薄紫色はラベンダー、ライトパープル、スミレ、濃い紫色はプラム、アメジスト、ディープパープルなど、メーカーごとに様々な名称が使われています。
この章では、紫系のランドセルはどうなのか?アンケート結果や、口コミなどを含めて紹介していきます。
1-1. 紫系(パープル)のランドセル人気ランキング
下の表は一般社団法人ランドセル工業会が2024年度のランドセルのカラーについて、全国1500人を対象にアンケートした結果をまとめたものです。
女の子のランドセルカラーでは、なんと、紫は第1位に輝きました。
出典:ランドセル工業会
一方、男の子では黒や紺、青などのランドセルが人気で、紫は選ばれていません。
紫は女の子向きのカラーであることが分かります。
1-2. 紫色のランドセルについてよくある疑問
紫色に限りませんが、ランドセルの色についてよくある疑問をまとめました。
- 紫色で後悔しない?
- 紫色は汚れやキズは目立たない?
- 男の子が紫を選んでも大丈夫?
それぞれ紹介します。
疑問① 紫色で後悔しない?
紫のランドセルは「男は黒、女は赤」の時代の人には選んだあとで後悔しないか不安になる人は多いです。
確かに、「紫の色で後悔した」という人もいますが、色選びで後悔することはどの色でもあるので、心配しすぎても意味はありません。
紫のランドセルに関する口コミをいくつかご紹介します。
口コミ① 紫で一度も後悔しなかった
出典:twitter
紫にして一切後悔無かったという体験談です。
「目立つ色のランドセルは危ない」と言われることもありますが、紫がこれだけ受け入れられている現在では、紫が悪目立ちするということはありません。
口コミ② 紫を選ばずに後悔した
出典:twitter
「ランドセルを紫にせず、赤にしたけど後悔している」という口コミです。
「紫は後悔するから赤にしなさい!」みたく親が強制すると、それに従って後悔する人も結構います。
「6年間、紫で後悔しない?」と確認するのは良いですが、無理やり勧めると大人になって後悔することもあるので、勧めすぎるのは止した方が良いでしょう。
疑問② 紫色のランドセルって高学年になっても使えるの?
次に心配されるのが、紫色のランドセルって高学年になっても使えるの?というポイントです。
下記のように高学年になってからでも問題ないという声は多いです。
いいと思いますよ(*^^*)ご近所の4年生のお姉ちゃんが、同じような色(注:薄紫色)のランドセルを使っています。
女の子らしい色でうらやましいです。我が家も来年就学する娘がいるのですが、あきらかに、男の子仕様しかない、マリンブルーという、鮮やかな青色を選びました(T^T)
出典:Yahoo知恵袋
昨今のランドセルは丈夫なので、雨に濡れたら乾拭きし、汚れがついたら水拭きするなどのお手入れをすれば問題なく使えます。
ただ、高学年まで使えるかどうかは、好みが変わる可能性があるため何とも言いづらいです。
もし心配であれば、上記のように刺繍や光沢のあるものではなく、シンプルな紫色のランドセルを選ぶのが良いでしょう。
出典:フィ ットちゃん
例えば後ほど紹介しますが、ランドセルメーカー大手の『フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ』は、シンプルな6年間飽きないデザインで約5万円と非常にリーズナブルでおすすめです。
疑問③ 男の子が紫を選んでも大丈夫?
紫は女の子の方が人気がありますが、男の子用のランドセルでも紫色はあります。
大手メーカーの「セイバン」でもモデルロイヤル クラシックで紫色はありますし、いわゆる工房系と呼ばれる「萬勇鞄」「羽倉(HAKURA)」でも取り扱いがあります。
出典:(左)萬勇鞄、(右)羽倉(HAKURA)」
「紫なんて色にしていじめられたりしないかな?」と気にされる方もいますが、これだけカラーが多様化している今、気にしすぎる必要はありません。
ただ、目立つのが気になるなら、一部分だけ紫を取り入れたり、濃い紫で目立せないようにすることもできるので、こちらを検討しても良いでしょう。
男の子向きの紫色のランドセルがほしい方は、「男の子用でおすすめの紫色ランドセルはどれですか?」をご覧ください。
2. 紫系のランドセルを買うならここ!おすすめのメーカー3選
ランドセル選びで最も大事なのは、実は色よりもメーカー選びで、確かなメーカーを選べば「使いづらい」などで後悔するリスクをぐっと減らすことができます。
そして、その確かな実績のあるメーカーの中から紫色のランドセルを選ぶと良いでしょう。
詳しくは、こちらの記事『41メーカーを徹底比較。2024年男女・価格別おすすめランドセル12選』で比較していますが、機能性やサイズ、などの観点で、おすすめのランドセルメーカーを下記の3社に絞りました。
背負いやすさ・頑丈さの評価について
- ・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度がトップクラス
- ◎・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が非常に高い水準
- ◯・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が高い水準
- △・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は平均的
- ×・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は今ひとつ
背負い やすさ | 丈夫さ | 革の種類 | 価 格 帯 | 特 徴 | |
セイバン | |||||
フィ ットちゃん | ◎ | ||||
池田屋 | ◎ | ||||
鞄工房山本 | ◎ | ◎ | |||
アーティファクト | ◎ | ◎ | |||
土屋鞄 | ◎ | ◎ | |||
澤田屋ランドセル | ◎ | ◎ | |||
※2024年モデル受付終了 | ◎ | ◎ | |||
カバンのフジタ | ◎ | ◎ | |||
キッズアミ | ◎ | ◎ | |||
萬勇鞄 | ◯ | ◎ | |||
モギカバン | ◯ | ◎ | |||
ふわりぃ | ◎ | ◯ | |||
村瀬鞄行 | ◎ | ◯ | |||
フェフェ | ◎ | ◯ | |||
ララちゃん | ◯ | ◯ | |||
黒川鞄工房 | ◯ | ◯ | |||
イオン | ◯ | ◯ | |||
伊勢丹 | ◯ | ◯ |
この中で、紫のランドセルを販売しているおすすめのメーカーは次の3社です。
3社が出している紫系のランドセルをまとめ、それぞれのメーカーの特徴などをまとめました。
これから紹介するメーカーの公式ページに順番に飛び、詳細のデザインを見ながら選んでいくのがおすすめです。
2-1.「セイバン(天使のはね)」紫色のランドセル
「セイバン」では、上記のように紫系のカラーのランドセルが10種あります。
刺繍や光沢のある可愛らしいランドセルから、非常にシンプルなものまで豊富に取り揃えています。
セイバンはCMでもおなじみの国内に3つも工場をもつ大手ランドセルメーカーです。背負いやすくするための「天使のはね」などの工夫が施されたランドセルです。
その他、とにかく6年間しっかり使えるような頑丈な作りも魅力的です。
- タフかるプレート:ランドセルがつぶれにくい補強素材
- 総内張りPET:ランドセルの内側の汚れにも強い
- チルトプレート:ランドセルの中の教科書が動きにくく負担になりにくい
背負いやすさ、丈夫さなどどれをとってもピカイチなので、まずはセイバンをチェックしましょう。
セイバン詳細データ
会社名 | 株式会社セイバン |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯 | 42,570円〜84,150円 |
ラインナップ | 34のモデル×豊富なカラー |
セイバン:紫色ランドセルの一押し「モデルロイヤル クラシック」
「モデルロイヤル クラシック」は、セイバンの中でシンプルなデザインのランドセルです。
誰からも愛されるようなクラシカルなデザインがコンセプトになっているので、誰でも選びやすいスタンダード的なデザインになっています。
快適に背負うための「天使のはねランドセル基本機能」をすべて搭載しているので、使いやすさは抜群です。
可愛らしい刺繍入りのランドセルが欲しい方は、「モデルロイヤルクリスタル」や「モデルロイヤルコスメ」をチェックすると良いでしょう。
モデルロイヤル クラシック詳細データ
価格 | 62,700円→56,430円(期間限定10%OFF価格・送料無料) |
使用素材 | 人工皮革(クラリーノ エフ 「レインガード Fα」) |
重量 | 約1,280g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
在庫等の最新情報は公式ページをご確認ください。
2-2.「フィットちゃん」紫色のランドセル
「フィットちゃん」では、紫系のカラーのランドセルが20種類以上もあり、業界でもトップクラスの取り揃えです。
刺繍や光沢のある可愛らしいランドセルから、非常にシンプルなものまで豊富に取り揃えています。
フィットちゃんは1億通り以上のランドセルをオーダーメイドで作ってくれる低価格なモデルを出しているメーカーです。
背負いやすさ、丈夫にする工夫はピカイチで、特に壊れやすいと言われる背感は10万回の耐久性テストを実施しており安心できます。
フィットちゃん詳細データ
会社名 | 株式会社ハシモトBaggage |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯(税込) | 40,700円〜85,800円 |
ラインナップ | 50のモデル×豊富なカラー+オーダーメイド |
フィットちゃん:紫色ランドセルの一押し「ロイヤルローズ 安ピカッタイプ」
「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」は、フィットちゃんのランドセルの中で最もお手頃に購入できるランドセルです。
フィットちゃんの中で最も軽量なモデルの一つなので、軽いものを探している方にもおすすめです。
左右別々に動く肩ベルト、肩への負担を50%軽減するフィットちゃん背カン、それに、360度光る「安ピカッ」にもなっており、安全に使うことができます。
シンプルなデザインなので、6年間飽きが来ないデザインです。
フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ詳細データ
価格 | 55,000円→46,750円(いつでも15%OFF・送料無料) |
使用素材 | 人工皮革(クラリーノ エフ) |
重量 | 約1,050g |
フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com
フィットちゃんはランドセル国内製造販売本数No.1ブランドで、さまざまなランドセルが販売されているので、もっと知りたい方は公式ページをご覧ください。
2-3.「鞄工房山本」:紫色のランドセル
「鞄工房山本」はランドセルを作り続けて70年以上経つ老舗のカバンメーカーです。上記2メーカーより価格帯の安い牛革のランドセルもあるため、価格を抑えた牛革を探している人に最もおすすめです。
特に牛革のランドセルの種類が豊富で、紫色をはじめ下記のように様々な色から選べるのが特徴です。
フィットちゃんほど紫色のランドセルで、刺繍やかわいいラインなどのバリエーションは多くありませんがシンプルで質の良い質感のものがあります。
鞄工房山本詳細データ
会社名 | 株式会社鞄工房山本 |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯(税抜き) | 49,900円〜 190,000円 |
ラインナップ | 23シリーズ×85種類 |
鞄工房山本の紫色ランドセルの一押し「ラフィーネ(牛革)」
「ラフィーネ」は鞄工房山本の牛革ランドセルです。
かぶせにはステッチのティアラとお花が入っており、サイドにもホログラムが光るお花が付いていて可愛らしいデザインになっています。
立ち上がり背カンや肩への負担が少ないベルト、それに、背中に柔らかく当たるクッションなど、背負いやすさもバッチリです。
前ポケットがマチ付きポーチポッケが付いていて、使いやすさにもこだわりが光る逸品です。
ラフィーネ(牛革)詳細データ
価格 | 79,900円(税込・送料無料) |
使用素材 | 牛革 |
重量 | 約1,370g |
鞄工房山本公式ストア:
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
2-4. 他に紫色のランドセルを出しているメーカーはある?
紫色のランドセルを扱っているメーカーをまとめたのが下の表です。
紫色のランドセルでおすすめなのは羽倉のランドセルで、ディープパープルやラベンダーなど、複数の紫色から選べます。
メーカー名 | 値段 | 一言解説 |
池田屋(ぴかちゃん) | 47,000~72,000円 | ・アイリス、ラベンダーの2種類 ・牛革ランドセルがおすすめ |
黒川鞄工房 | 78,000~128,000円 | ・すぐに売り切れる人気メーカー |
羽倉(HAKURA) | 68,200~78,000円 | ・オーダーメイドで多彩な色を選べる |
萬勇鞄 | 66,000~83,600円 | ・アメジスト、ラベンダー、ブルーベリーの3種類から選べる |
キッズアミ | 50,600~77,000円 | ・横型、学習院型など形の種類が豊富 |
高島屋 | 59,400~101,200円 | ・フェアリーパープル ・リボンの刺繍入り |
モギカバン | 60,500〜79,500円 | ・2種類あり。明るい紫色。 |
イオン(かるすぽ) | 48,000円~55,000円 | ・カスタマイズできる。 |
ナルミヤ | 82,000~100,000円 | ・デザインが可愛らしい |
ララちゃん | 56,400円~66,300円 | ・オーダーメイド |
細かく色の設定がしたいなら、オーダーメイドがおすすめです。
オーダーメイドなら「フィットちゃん」や「羽倉」、「ララちゃん」から選ぶと良いでしょう。
3. ランドセルを選ぶ際の重要な7つのポイント
ランドセルを購入する際は、カラーやデザインだけではなく、他にも重要なポイントを抑えていなければ後悔することになってしまうかもしれません。
下記に重要なポイントをまとめましたので、「特にこだわりたいな」と思う部分はどういったものを選べば良いか覚えておきましょう。
No | ポイント | 内容 |
1 | 素材 | 値段やデザイン重視なら人工皮革、耐久性重視なら天然皮革 |
2 | デザイン | 全かぶせか、刺繍など幼いデザインは無いか |
3 | 大きさ | A4フラットファイルが入る大きさはあるか |
4 | 頑丈さ | 潰れにくいなど、耐久性にこだわりがあるか |
5 | 背負いやすさ | 背負いやすい設計・工夫があるか |
6 | 6年間保証 | 無料修理をしてもらえるか、貸出用ランドセルはあるか等 |
7 | 価格 | 自分の予算に合ったものを選んだか |
これまでご紹介したメーカーであれば、7つのポイントについてはまず問題ないですが、もし、他のメーカーで選ぶ場合は、少し注意が必要なので、これらのポイントが問題ないかどうかチェックしましょう。
それぞれポイントをご紹介していきます。
⑴ 素材
ランドセルに使われる素材は大きく分けて3種類あります。
値段や種類の豊富さで選ぶなら人工皮革、耐久性と高級感で選ぶなら牛角やコードバンがおすすめです。
素材 | 価格 | 高級感 | 丈夫さ | 耐水性 |
人工皮革(クラリーノなど) | 低~中 | △ | △ | ◎ |
牛革 | 中~高 | ◯ | ◯ | ◯ |
コードバン(馬のお尻の革) | 高 | ◎ | ◎ | ◯ |
人工皮革は引っかき傷に弱く、型崩れしやすいなどの欠点がありますが、値段の安いものから高いものまで揃っており、一番人気があります。
牛革は水に弱いなどの欠点がありますが、高級感があり、耐久性が高いので、高学年になってからも型崩れせずに使うことができます。
また、コードバンは牛角よりもさらに耐久性が高いですが、値段が高いのであまり選ぶ人はいないのが現状です。
ランドセルを購入する前に、ランドセルの素材の性質はしっかりおさえておきましょう。
⑵ デザイン
ランドセルのデザインでおすすめなのは次の2つです。
- 全かぶせか?
- 刺繍が入っていないか?
それぞれご紹介します。
全かぶせ
ランドセルには、下記のように全かぶせと半かぶせがありますが、全かぶせの方がおすすめです。
画像:キッズアミ
半かぶせはオシャレですが、次のようなデメリットがあります。
- 後ろから簡単に開けられるので、防犯上良くない
- かぶせの部分にものを挟めない
- 交通安全用のビニールカバーが合わない
後ろから簡単に開けられてしまうというのが最大の欠点で、ピアニカなどをかぶせに挟むことはできないなど、細かいデメリットがあります。
これらの欠点を考えると、スタンダードな全かぶせを選んだ方が良いでしょう。
刺繍が入っていない
刺繍が入っているランドセルはオシャレですが、次のような弱点があるので注意が必要です。
- 水が入ってきやすい
- 素材の強度が落ちる
- 成長してデザインが気に入らなくなる場合がある
刺繍が入ると浸水しやすくなるなど、少しですが強度が落ちてしまいます。
下の図のように、ハートや花柄が入っていると可愛らしく、低学年の子が気に入ることが多いですが、高学年になるとデザインが気に入らなくなってしまうことがあります。
出典:amazon
もちろん気に入ったら選んでも良いですが、迷うくらいならシンプルな方をおすすめします。
⑶ 大きさ
ランドセルの大きさは、次の3つがあります。
- A4教科書対応サイズ(約21.5cm×29cm)
- A4クリアファイル対応サイズ(約22.3cm×31cm)
- A4フラットファイル対応サイズ(23.3cm×31cm)
一番のおすすめはA4フラットファイル対応サイズで、ゆとり教育が終わって教科書が厚くなる傾向がある現在では、大きめのサイズがおすすめです。
重さ的にも大体100g程度の差しかありませんので、「大は小を兼ねる」という言葉通り、大きめのサイズを選びましょう。
⑷ 頑丈さ
ランドセル選びの際は素材選びに合わせて、メーカーが頑丈さにこだわりを持っているかチェックをしましょう。
例えば、セイバンは、下の図のように「タフかるプレート」という軽量で頑丈なプレートを内部に入れることで、ランドセルの潰れにくさが従来の倍になっています。
耐久性が弱い人工皮革でも、このように耐久性をアップする取り組みによって6年間しっかり使うことができます。
⑸ 背負いやすさ
ランドセルの背負いやすさは次の3点をチェックすれば分かります。
- 可動式の背カン
- 肩ベルトの形状
- 背中のクッション加工
この3点にこだわりがあるランドセルがおすすめです。
それぞれご紹介します。
可動式の背カン
背カンとは、ランドセル本体に肩ベルトを装着する部品のことで、可動式と固定式のものがありますが、可動式は動きに合わせてランドセルが動くので体への負担が少ないです。
出典:amazon
可動式タイプは、成長に合わせてフィットするので、旧来の固定型より大きなメリットがあります。
肩ベルトの形状
肩ベルトは、形状が工夫されているものや長さ調節できるものなど、各メーカーがいろいろなこだわりを出している部分です。
出典:amazon
長さ調節できれば、体格が大きくなった時も柔軟に対応できます。
背中のクッション加工
背中のクッションは立体的に加工されているものがおすすめで、クッションに工夫がされていると背負ってて痛くなりにくいからです。
下の写真は「バオバブの願い」のナチュラルフィットクッションと呼ばれる仕組みで、人間工学に基づいて設計されています。
出典:amazon
各メーカーによって形は変わりますが、どのような工夫がされているかチェックしてみてください。
⑹ 6年間保証
ランドセルを購入する際は、修理保証が付いているタイプを選ぶのがおすすめです。
ただ、6年間保証が付いているだけではダメで、次に挙げるように保証内容をチェックすると安心です。
- 無償修理できるか
- 代替えのランドセルを借りることができるか
どういう場合が有償修理になるのかなどをしっかり確認しておきましょう。
また、代替えのランドセルを借りることができると、修理期間中のランドセルを心配する必要がないので安心です。
⑺ 価格
ランドセルにかけるお金は徐々に高くなりつつあり、およそ4〜6万円代のランドセルが人気です。
下の表は、ランドセルメーカーの取り扱っている費用の幅をまとめたものですが、およそ4~6万円の価格帯がおすすめです。
値段が安いランドセルは耐久性に問題がある場合がありますので、有名ブランドで評判の良いものから選ぶことをおすすめします。
4. 紫のランドセルに関するQ&A
紫のランドセルについてよくある疑問をQ&A形式にしてまとめました。
- 型落ちの紫ランドセルはありますか?
- 牛革やコードバンの紫ランドセルはありますか?
- 紫色は汚れやキズが目立ったりしませんか?
- 紫ランドセルはコーデしにくいですか?
- 激安の紫ランドセルはありますか?
- 男の子用でおすすめの紫色ランドセルはどれですか?
それぞれ紹介します。
4-1. 型落ちの紫ランドセルはありますか?
アウトレットで購入できることがありますが、公式ページで購入するようにしましょう。
非公式の通販サイトやフリマアプリで購入すると、6年間保証が付いていなかったり、保存状態が不明だったりするので注意が必要です。
アウトレットでおすすめのメーカー3社は次の通りです。
- セイバンアウトレット:https://seiban.co.jp/outlet
- フィットちゃんアウトレット:http://www.fit-chan.com/outlet
- 鞄工房山本アウトレット:https://outlet.kabankobo.com/
4-2. 牛革やコードバンの紫ランドセルはありますか?
「黒川鞄工房」や「鞄工房山本」では、牛革でもコードバンでも紫のランドセルがあります。
現在では、クラリーノなど人工皮革がメジャーになっていますが、高級感があり、耐久性が高いのは牛革とコードバンです。
若干値段は高いですが、より丈夫なランドセルがほしい方はチェックすると良いでしょう。
4-3. 紫色は汚れやキズが目立ったりしませんか?
薄い色は、濃い色よりも若干汚れが目立ちやすいと言われます。
紫色のランドセルにも濃淡がありますが、薄い色だと汚れが目立つ可能性があります。
しかし、汚れがついたら、乾いた布で拭いたり、薄めた中性洗剤でサッと拭けば、気にならないはずです。
傷が付くのが怖いなら、カバーを付けたり、牛革やコードバンなど傷に強い素材を選ぶのがおすすめです。
4-4. 紫ランドセルはコーデしにくいですか?
紫は、白、黒、ベージュなどの万能カラーはもちろん、寒色系も暖色系も合うので、あまり気にする必要はありません。
インスタグラムなどで「#紫ランドセル」などでチェックしてみると、可愛らしい紫ランドセルコーデを見ることができます。
それを見れば、気にする必要がないと分かるはずです。
4-5. 激安の紫ランドセルはありますか?
激安の紫ランドセルもありますが、背負いにくかったり、壊れやすかったりするので、私はおすすめしません。
もし、価格にこだわりたいなら、まずは公式ページのアウトレットをチェックしてみるのがおすすめです。
中古や型落ちがイヤなら、公式ページで買うのが最安で特典がつくのでおすすめです。
「よくわからない所で買ったけど、保証がなかった」というようなことが無いようにしてくださいね。
4-6. 男の子用でおすすめの紫色ランドセルはどれですか?
人気ランドセルメーカーから、男の子向きのおすすめランドセルを紹介します。
- 「セイバン」・・・定番の紫がある大手ランドセルメーカー
- 「羽倉(HAKURA)」・・・ディープパープルのランドセルがあるメーカー
男の子のランドセルでは、黒や紺、深緑など、濃い色が人気なので、それに合わせて紫色のランドセルを紹介します。
セイバンの販売する紫色の男の子向きランドセル 「モデルロイヤルクラッシク」
『モデルロイヤルクラシック』は、クラシカルなデザインにしっかりと機能を充実させたセイバンの王道ランドセルです。
男の子・女の子どちらも使える男女共用のシリーズで、装飾を控えたシンプルなデザインになっています。
セイバンのランドセルは背負いやすさにこだわりがあり、医師の推奨を得たランドセルで、使いやすさにこだわりたい方におすすめです。
薄紫のランドセルを使いたい男の子はこちらをチェックすると良いでしょう。
モデルロイヤルクラッシク 詳細データ
価格 | 62,700円→ 56,430円(期間限定10%OFF価格・送料無料) |
使用素材 | クラリーノ® エフ「レインガード® Fα」 |
重量 | 約1,280g |
羽倉の販売する紫色の男の子向きランドセル 「耐久牛革スタンダード」
『牛革スタンダード』は名前の通り、羽倉のスタンダードモデルです。
全18種類も色が用意されており、バイオレット(薄紫)の他に上の写真のようなディープパープルという大人びた印象を与える色が用意されています。
ちなみに、羽倉はオーダーメイドのランドセルがあり、かぶせとサイドの色を別々にすることもできます。
羽倉は他のメーカーにはない独自色が用意されているので、色にこだわりたい方はチェックすることをおすすめします。
牛革スタンダード 詳細データ
価格 | 68,200円(税込・送料無料) |
使用素材 | 牛革 |
重量 | 約1,320g |
5. さいごに
紫系 (パープル)のランドセルについて詳しく紹介してきましたが、参考になりましたか?
紫は女子の間で人気No.1になったカラーで、選ぶにあたって心配する必要はありません。
下記の3社のメーカーであれば、紫カラーのランドセルも豊富で、機能性やコスパも間違いないのでおすすめです。
ちなみに、このページで紹介したそれぞれのおすすめランドセルは次の通りです。
- セイバン・・・・・「モデルロイヤル クラシック」
- フィットちゃん・・「フィットちゃんベーシック」
- 鞄工房山本・・・・「ラフィーネ」
このページを参考に、お子さんの小学校生活にぴったりのランドセルが見つかることを心から祈っています。