「使わなくなったランドセルはどうやって捨てるの?」「捨てる以外に何か有効に活用する方法はある?」など、ランドセルの捨て方について気になっていませんか?
ランドセルは可燃ゴミとして処分することが多いですが、地域によっては粗大ゴミになり、処分するための費用がかかるので注意が必要です。
このページは、百貨店でランドセルの販売員を行っていた私が、ランドセルの捨て方だけでなく、寄付やリメイクなどの有効な処分方法についてまとめたものです。
このページを読めば、自分の家庭に合った処分方法が分かるので、ぜひご覧ください。
1. ランドセルはどうやって捨てれば良いの?
一般的にランドセルは可燃ゴミ(一般ゴミ)に分類されるので、「燃えるゴミの日」に出すことになります。
ですが、自治体によっては不燃ゴミであったり、粗大ゴミで出すという自治体もあるので注意が必要です。
自治体によって捨て方に違いがあるので、確実な捨て方については、住んでいる自治体のごみの分別のページをチェックしましょう。
1-1. ウチの市はどうやってランドセルを分別している?
「◯◯市 ランドセル ごみ」で検索すると分類方法が出てくるので、検索してみてください。
全国的にランドセルはどのように処分されるのか、県庁がある主な自治体をまとめたのが下の表です。(東京23区は1区だけ載せました)
市区町村 | 処分方法 | 備考 |
札幌市 | 燃やせるごみ | ・有料 |
青森市 | 燃やせるごみ | ・燃やせるごみ |
盛岡市 | 可燃ゴミ | – |
秋田市 | 家庭ゴミ | – |
仙台市 | – | 記載なし |
山形市 | 雑貨品 小型廃家電類 | – |
福島市 | 可燃ゴミ | – |
宇都宮市 | 可燃ゴミ | – |
高崎市 | – | 記載なし |
水戸市 | 燃えるごみ | 市指定の収集袋に入れて出す 金属部分は燃えないごみ |
さいたま市 | 燃えるごみ | – |
千葉市 | 可燃ゴミ | – |
東京都 中央区 | 粗大ゴミ | 一辺の長さが30cmを超えるものは粗大ゴミ |
横浜市 | 燃やすごみ | – |
新潟市 | 燃やすごみ | – |
長野市 | 可燃ゴミ | – |
山梨市 | 可燃粗大 | 山梨市環境センター(電話23-1555)または甲府・峡東クリーンセンター(電話055-266 -7744)に持ち込み |
静岡市 | 可燃ごみ | – |
富山市 | 不燃 | – |
岐阜市 | – | 記載なし |
名古屋市 | 粗大ゴミ | – |
石川市 | 粗大ごみ | – |
福井市 | 燃やせるごみ | – |
大津市 | 燃やせるごみ | – |
津市 | 燃やせるごみ | – |
京都市 | 燃やすごみ | – |
奈良市 | その他プラ | – |
大阪市 | 普通ごみ | 最大の辺または径が30センチメートルを超えるものは粗大ごみ収集受付センターへ |
神戸市 | 燃えるゴミ | 金具部分は簡単にはずせる場合は燃えないごみへ |
鳥取市 | 可燃 | 金属の部分は、できる限り外して小型破砕ごみへ。 |
松江市 | もやせるごみ | – |
岡山市 | 可燃ごみ | – |
広島市 | 不燃ごみ | 丈夫なポリ袋に入れて出す。 |
山口市 | 可燃ごみ | – |
高松市 | 破砕 | 燃やせないごみ |
徳島市 | 燃やせないゴミ | – |
松山市 | 可燃ごみ | – |
高知市 | 可燃ごみ | – |
福岡市 | 燃えるごみ | – |
大分市 | 可燃ごみ | – |
佐賀市 | 燃えるごみ | – |
長崎市 | 燃やせるごみ | – |
熊本市 | 燃やすごみ | – |
宮崎市 | 燃やせるごみ | – |
鹿児島市 | もやせるごみ | – |
那覇市 | もやすごみ | – |
※処分方法の表記は、自治体によって違います。
ランドセルは基本的に燃やせるゴミに分類されていますが、自治体によっては粗大ゴミや不燃ゴミに分類される所があることが分かります。
1-2. ランドセルの捨て方が紹介されていない場合はどうすれば良い?
ランドセルの捨て方の記載がない場合は、カバンの捨て方がどうなっているか調べましょう。
例えば、仙台市ではランドセルの捨て方が書かれていないようですが、かばんを見ると「折りたたんだ状態でおおむね30cmを超えるものは粗大ごみ400円(納付券1枚)」とあります。
これを考慮すれば、ランドセルは粗大ゴミになりそうだということが分かります。
それでも分からない場合は直接問い合わせることが確実です。
1-3. ランドセルの金具は外して出すべき?
簡単に金具が外せるならば、外して不燃ゴミに出すのがベストですが、容易に外せない場合はそのまま出すことになります。
一般的に「可燃素材が9割なら可燃ゴミに出す」という9割ルールがあり、小さな金具が付いていてもそのまま出すということになっているためです。
ただし、自治体によって分別ルールが細かく規定されている場合もあるので断言はできません。
そのため、確実な捨て方が知りたい方は、住んでいる自治体に問い合わせする必要があります。
2. ランドセルの捨てる以外の処分方法の全て
ランドセルは捨てる以外にも、さまざまな処分方法があります。
次の表は、捨てる以外の処分方法について、メリット・デメリットをまとめたものです。
処分方法 | メリット | デメリット |
売却する | ・処分費用をなしにできる ・逆にお金がもらえる | ・出品などが手間 ・売れるまでに時間がかかる |
リメイクする | ・卒業後も使える品にできる ・思い出の品をコンパクトにできる | ・お金がかかる(5,000円~) |
寄付する | ・社会貢献できる | ・送料がかかる |
捨てると何にも役に立つことはありませんが、売却すればお金になるし、リメイクすれば卒業後も使えるアイテムになるし、寄付すれば社会貢献ができます。
それぞれ紹介しますので、自分に合ったものがないか考えてみてください。
処分方法① 売却する
ランドセルは、フリマアプリやネットオークションで売ることができます。
中古のランドセルは1,000円~3,000円程度が相場になっています。
箱が残っていたり、使用状態が特に綺麗だと、1万円近い値段になる場合もあります。
安くても売却すれば、処分費用はかかりませんし、送料がかかってもマイナスになることは無いはずです。
主なフリマアプリ
- メルカリ
- Yahoo!フリマ
- 楽天ラクマ
主なネットオークションサイト
- ヤフオク
ランドセルはどこに出品するのがおすすめ?
私が一番おすすめするのはメルカリで、出品が簡単で言い値で買ってもらいやすいためです。
ヤフオクなどのオークションサイトは、レアなものを高めに買ってもらいたい時に向いています。
ランドセルを売りたい人は多いので、メルカリで1,000円~3,000円のレンジで出品するのが賢いと言えます。
「もっと高く売りたい」と思う方は、最初は強気の価格設定にして様子を見ると良いでしょう。
処分方法② リメイクする
ランドセルは、ミニランドセルやお財布、キーホルダーなどに変えることができます。
リメイクすれば卒業後も使うことができます。
この投稿をInstagramで見る
ランドセルは場所を取りますが、リメイクすればコンパクトになります。
「ランドセルが少し邪魔だけど、思い出の品を捨てるのはどうなんだろ?」と思う方は、リメイクが向いています。
ランドセルのリメイクにかかる費用はどれくらい?
依頼先や、リメイクする品によります。
小さなキーホルダーなら2,000円程度からできますし、バッグになると50,000円程度になる場合もあります。
ミニランドセルやキーホルダーなどセットで作る場合は1万円~1万5,000円くらいでできます。
「楽天」でもランドセルのリメイクを注文できるので、楽天ユーザーは最初にチェックしてみることをおすすめします。
ランドセルのリメイクについて詳しく知りたい方は、こちらの記事「ランドセルのリメイクガイド|費用が安い人気のお店を総まとめ」をご覧ください。
処分方法③ 寄付する
ランドセルを売るのもリメイクするのもピンと来ない方は、寄付をするのがおすすめです。
ランドセルは頑丈なので、6年以上使うことができます。
捨てればそれまでですが、寄付をすれば社会貢献にもなり、だれかの役に立つことができます。
ランドセルの寄附の送り先はどこ?
ランドセルの送り先についてまとめたのが下の表です。
送り先 | 利用方法 | 備考 |
JOICFP | 寄付されたランドセルはアフガニスタンで使われる | ・破損や豚革製は使えない ・海外輸送経費1,800円が必要 |
REBORN Project | ・ランドセルは途上国で使われる ・不用品の売却でワクチンを寄付できる | ・ランドセルに不用品を合わせて送ることができる ・専用回収キット2500円 ・梱包材を自分で用意すると送料のみ |
セカンドライフ | ・東南アジア諸国や中近東、アフリカなどへ送られる | ・送料2,100円以上(送料以外にワクチンなどにも使われる) |
ワールドギフト | ・国内外へ寄付 | ・1箱2,900円 |
クラレ | ・アフガニスタンへ寄付 | ・毎年1~3月に募集される |
送料がかかりますが、これも寄付につながるようになっています。
3. ランドセルの処分方法に関するQ&A
ランドセルの処分方法についてよくある疑問をQ&A形式にしてまとめました。
- 皆さんどのようにランドセルを処分していますか?
- ランドセルは買取業者に買ってもらうことはできますか?
- ランドセルを高く売るコツはありますか?
- どんなランドセルでもリメイクできますか?
- 一番費用がかからない寄附先はどこですか?
それぞれ紹介します。
3-1. 皆さんどのようにランドセルを処分していますか?
ほとんどの人がどうするか決めておらず、保管をしている人がほとんどです。
下の表は、ランドセルの寄付を受け付けている「リボーンプロジェクト」を運営している株式会社GoodServiceが、ランドセルをどうするかについて調査した結果です。
出典:prtimes
保管に続いて多いのが破棄になっています。
破棄するくらいなら、有効な活用法を考えたいものですね。
3-2. ランドセルは買取業者に買ってもらうことはできますか?
ランドセルを買い取ってくれる業者はあまり多くないですが、次のところは買取してもらえます。
この他で買い取って欲しい場合は、地元のリサイクルショップ等を探すと良いでしょう。
しかし、買取は基本的に最低限度(1,000円未満)の金額にしかならないので、メルカリやヤフオクの方が高く売れるはずです。
3-3. ランドセルを高く売るコツはありますか?
高く売るには、メルカリやヤフオクを利用することになりますが、次のような点に注意すると良いでしょう。
- 写真で保管状態を明示する
- 分かりやすい説明を書く
- お得感を演出する
例えば、「6年前に9万円で買いました。綺麗に使ったので傷はほとんどありません」などのように、お得感を演出すると食いつく人は多いはずです。
また、当時の箱やランドセルカバーなどがあれば、付録として付けると評価が上がります。
3-4.どんなランドセルでもリメイクできますか?
保存状態の悪いランドセルはリメイクできない場合があります。
それに素材によってリメイクに向いているものが異なります。
クラリーノ素材はあまり丈夫ではないので、写真立てやミニランドセルなど、普段あまり触らないものにリメイクするのが無難です。
一方、牛革やコードバンなどのランドセルは丈夫なので、財布やバッグなど通常利用でも問題ありません。
ランドセルのリメイクについて詳しく知りたい方は、こちらの記事「ランドセルのリメイクガイド|費用が安い人気のお店を総まとめ」をご覧ください。
3-5. 一番費用がかからない寄附先はどこですか?
一番お金がかからないのは「REBORN Project」で、ダンボールを自分で用意すれば送料だけの負担になります。
ランドセルを送る際の送料は高めに設定されている所が多いですが、これはワクチン代などにも使われるなど、決して無駄ではないということは知っておいてください。
ランドセルを廃棄するより高くなりますが、「寄付して世界のどこかで使われている」と思うことは気持ち良いことだと思います。
売る気の無い方は、ぜひ検討してみてください。
4. さいごに
ランドセルの捨て方やその他の処分方法について紹介してきましたが、参考になりましたか?
ランドセルは一般的に燃えるゴミに分類されることが多いですが、自治体によって違うので、捨てる前に確認することをおすすめします。
「◯◯市 ゴミ ランドセル」などで検索すれば、捨て方が出てくるはずです。それで分からない場合はバッグの捨て方を参照したり、直接問い合わせると良いでしょう。
このページが、読者の皆様のランドセルの処分にお役に立つことをお祈りします。