
「オリジナルのランドセルを作ってあげたい」「オーダーメイドを作るならどこ?」など、フィットちゃんのオーダーメイドが気になっていませんか?
フィットちゃんのオーダーメイドは、他社と比べても組合せの数が圧倒的に多く、値段も手頃で最もおすすめです。
このページでは、百貨店でランドセルの販売経験のある私が、フィットちゃんのオーダーメイドが人気の理由や価格別おすすめをご紹介します。
- フィットちゃんのオーダーメイドが人気の3つの理由
- フィットちゃんのオーダーメイドの唯一の注意点
- フィットちゃんオーダーメイドの作り方〔10のステップ〕
- 周りの人と差をつけたい人に既製品のおすすめ
- ランドセルに関してよくあるQ&A
すべて読めば、フィットちゃんランドセルのオーダーメイド正しく理解して、お子さんにぴったりのランドセルがきっと見つかるでしょう。
2023年4月入学向けオーダーメイド:予約受付終了
フィットちゃんオーダーメイドランドセルは、9/8で予約受付終了しました。
(なお、2024年4月入学向けで検討中の方は、早めにカタログ請求することをおすすめします。)
ただし、フィットちゃんは既製品でもデザイン・カラーのバリエーションが豊富なので、ぜひ一度チェックしてみましょう。
公式オンラインストア:https://www.fit-chan.com/ordermade/
1. フィットちゃんのオーダーメイドが人気の3つの理由
「フィットちゃんのオーダーメイドランドセル」は、約1.5億通りもの組合せからお子さんだけのオリジナルランドセルを低価格で作れるのが特長です。
2023年4月入学向けフィットちゃんは、他のランドセルメーカーと比べても、品質や背負いやすさは業界トップクラスを誇ります。(後ほど「4-2. 特に評判のいい17社との比較」で詳しくご説明します。)
近年、フィットちゃんオーダーメイドが人気の理由を、以下3つにまとめてみました。
- 約1.5億通りの中から、自分だけのオリジナルを作れる
- 他社のオーダーメイドと比べてコスパが良い!
- 他社と比べても、オーダーメイドの操作が簡単
それでは順にご説明します。
1-1. 約1.5億通りの中から、自分だけのオリジナルを作れる
フィットちゃんのオーダーメイドは、約1.5億以上の組合せからお子さんだけのオリジナルを作れると好評です。
本体カラーはもちろん、以下のような細部にもこだわって選ぶことができます。
1-2. 他社のオーダーメイドと比べてコスパが良い!
2023年フィットちゃんオーダーメイドは、他メーカーと比べても、「組合せの総数、背負いやすさ、丈夫さ」を考慮するとコスパは抜群です。
例えば、人気ランドセルメーカーのオーダーメイドと比較すると、以下の通りです。
ブランド | 主なポイント | オーダーメイド価格(税込) | 背負いやすさ | 頑丈さ |
![]() フィットちゃん | 組合せ約1.5億通り | ◎ | ![]() | |
![]() ララちゃん | 組合せ100億通り以上 | ◯ | ◯ | |
ふわり | フルオーダーメイド (組合せ100万通り以上) | 75,900円~ (税抜69,000円~) | ◎ | ◯ |
イージーオーダーメイド (基本形4つ + 色やパーツ) | 66,000円~ (税抜60,000円~) | |||
障がい児用 (*全国肢体不自由児者父母の会連合会 推奨) | 47,300円~ (税抜43,000円~) | |||
![]() 三越伊勢丹 | パターンメイド(牛革) | ◯ | ◯ | |
パターンメイド(人工皮革) | ||||
イオン | みらいポケット・カスタマイズFLATCUBE 最大269万通り (受付終了) | ◯ | ◯ | |
はなまるランドセル24 (オーダーメイドの最安値) 受付締切: 1/6(金) | 39,600円 (税抜36,000円) |
(価格は税込)
他ランドセルメーカーと比べても、フィットちゃんは組合せ総数は特に多く、背負いやすさや頑丈さの面でも優れているためおすすめします。
1-3. 他社と比べても、オーダーメイドの操作が簡単
フィットちゃんのオーダーメイドは、公式ページで気軽にシミュレーションできます。
画面の説明に従って、順番に色やパーツを選んでいくだけなので簡単です。
また、何度でも様々な組合せを試してじっくり選ぶことができます。
de※後ほど3章でオーダーメイドランドセルの作り方をご説明します。
2. フィットちゃんのオーダーメイドの唯一の注意点
オーダーメイドを手がけているランドセルメーカーの中でも、フィットちゃんは特に人気で、例年完売するのが早いため注意しましょう。
本数は昨年と同じく「先着1,000本」でしたが、今年は9/8で予約受付終了しました。
- 1次先着400本・・・2022年10月5日〜31日に納品予定
- 2次先着400本・・・2022年12月5日〜31日に納品予定
- 3次先着200本・・・2023年2月15日〜3月10日に納品予定
もし予約が間に合わなかったら、どうしたらいいの?
フィットちゃんは2023年モデルは、190種50色以上から選べて、既製品でも個性的なものが多いため、まずは既製品もチェックしてみることをおすすめします。
例えば、以下のように、かぶせやサイド、内側などのデザインや色はもちろん、マチや鋲などの細部にもこだわり抜いています。
Q. 実際の口コミではどうなの?
SNSなどで口コミを調べると、特にお子さんがデザインに気に入って選ぶケースが多く、また親御さんは数量限定なので在庫が気になるケースも少なくないことがみえてきました。
来年入学する息子のランドセル、普通だったらそろそろ展示会とか見に行く時期だけど今はそれは出来ないからとりあえずオンラインで試作してみる。
実際に背負わせてみたいけど仕方ないよね。
フィットちゃんのオーダーメイド、まだ大丈夫かな〜(数量限定)#育児 pic.twitter.com/OvdElUDBQK— kuruno@LINEスタンプ販売中 (@kurokank) April 29, 2020
上の口コミのように、お子さんの希望を尊重して選んでいる人も多かったです。
以上のように既製品でも個性的なデザインは多く、口コミでも評価されています。まずはフィットちゃんの公式ページをお子さんと一緒に見てみることをおすすめします。
後ほどフィットちゃんの既製品のおすすめをご説明します。
3. フィットちゃんオーダーメイドの作り方〔10のステップ〕
ここでは「フィットちゃんのオーダーメイド」を作る際の10のステップを解説します。
HPでシミュレーションしながらデザインなどを決めていきますが、他メーカーと比べても特に使い勝手が良いのもおすすめポイントです。
流れ | 内容 |
1 | 本体の色を選ぶ |
2 | 縁(へり)の色を選ぶ |
オプション(無料) | 安ピカッ機能を付けるか選ぶ |
3 | まどを選ぶ |
4 | ふたを選ぶ |
5 | 背当てを選ぶ |
6 | 鋲(びょう)を選ぶ |
7 | 中のパターンを選ぶ |
8 | 引き手を選ぶ |
オプション(有料) | 刺繍を選ぶ |
9 | 名前を入れる |
10 | できあがり |
それぞれ解説していきます。
ステップ① 本体の色を選ぶ
最初は、全体のカラーを決めます。
フィットちゃんは本体カラーは13色から選べるため、まわりと差をつけたい人などには特におすすめです。
6年間飽きずに使えるのはやはり、男の子なら黒や紺、女の子なら赤やピンクというベーシックな色です。
ステップ② ヘリの色を選ぶ
ランドセルの本体の端の色を選びます。
私としてはこういう細かいところで個性を表現するのが良いのかと思います。私はピンク系を選びました。
無料オプション:「安ピカッ」も選べる!
夜道や雨の日に車のライトでランドセルの形に光る「安ピカッ」も、無料で選べるようになりました。
お子さんの安全や安心を考えるなら、迷わず「安ピカッ」を選ぶことをおすすめします。
ステップ③ まどを選ぶ
ランドセルの窓は下の図のように、かぶせを開けて見える部分で、時間割りを入れたりする部分です。
実用的なのはスクエアですが、ハートやスターなど好みで選ぶのも良いでしょう。
ステップ④ フタを選ぶ
つぎはフタ(かぶせ)のデザインを選びます。
角ばったスクエア、丸みのあるラウンド、波打つようなポップの3通りがあります。
これはどれでも問題ないですが、ラウンドやポップにすると、さりげなく差別化できます。
ここでは女の子らしくて波打つようなポップにしました。
ステップ⑤ 背当てを選ぶ
次に背当てで、フォーハート、ウェービータッチ、ウェービータッチαがあります。
背負い心地はあまり変わりませんので、デザインで選びましょう。
6年間飽きずに使えるのは無難なウェービータッチですが、子どものリクエストもありあえてハート型にしてみました。
ステップ⑥ 鋲(びょう)を選ぶ
次に鋲を選びます。
フィットちゃんには、サークル、スター、ハート、エンプレム鋲の他に、フィットちゃん鋲があります。
おすすめはフィットちゃん鋲で、他のメーカーとここでも差別化できるからです。
ステップ⑦ 中のパターンを選ぶ
次にランドセルの内装です。
フィットちゃんでは、クロ、ブルー、ピンク+紫、ピンク+花、ピンクチェック、斜めチェック、グリーンチェックの計7種類から選べます。
本体の色と調和させるのが良いでしょう。
ステップ⑧ 引き手を選ぶ
次に引き手を選びます。
フィットちゃんでは、剣、スティック、シルバーハート、シルバーハー(ラインストーン入り)から選べます。
ここはなんでも良いと思いますが、幼いデザインで後悔しないようにだけは注意してください。
オプション: 刺繍を選ぶ
ここでオプションですが、刺しゅうを入れることもできます。
(刺しゅう: 税込2,090円、ステッチ: 税込1,045円)
私としては値段もかかってしまうので、入れなくて良いと思います。
ステップ⑨ 名前を入れる
最後に名前を入ることができ、パネルの色と文字の色を選びます。
好みで選べば何色でいいですが、本体の色とのバランスも合わせるとオシャレですね。
ステップ⑩ 完成
これでランドセルづくりは完了!
あとは申し込むだけです。
すべてお子さんにまかせても良いかもしれませんが、その場合は「後悔することも1つの教育」と割り切っておきましょう。
6年間使うことになるわけですから、悔いのないランドセルを作ってください。
4. 周りの人と差をつけたい人に既製品のおすすめ
オーダーメイドにこだわらなかったり、予算に余裕があれば値段が高めの既製品でも周りの人と差をつけることができます。
基本的にランドセルは値段が高くなるほど素材やデザインなどが良くなるため、主なランドセルメーカーと相場についてまとめたのが次の図です。
2018年までフィットちゃんは低〜中価格帯を扱っていましたが、2019年に牛革とコードバンが登場して高価格帯もカバーされました。
周りと差をつけたいなら「6〜8万円」、高級志向の人は「8万円〜」の価格帯で探すことをおすすめします。
4-1. フィットちゃんの中〜高価格帯のおすすめ
ここでは周りと差をつけられる既製品のランドセルのおすすめをまとめました。
※男の子向けを探している人は上記をクリックするとジャンプします。
それぞれ順にご説明します。
女の子:フィットちゃんの中〜高価格帯のおすすめ3選
過去に百貨店でランドセル販売の経験を活かして、女の子向けのフィットちゃんのおすすめランドセルを価格別に並べると以下の通りです。
- 女の子6~7万円・・「べっぴんさん 安ピカッ+楽ッションタイプ」★迷ったらこれ
- 女の子7~8万円・・「ロイヤルローズDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」
- 女の子8万円~・・「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」
1つずつ順に紹介します。
女の子6~7万円:「べっぴんさん 安ピカッ+楽ッションタイプ」
女の子6~7万円は計17モデルも用意されており、2023年フィットちゃんが最も力を入れている価格帯です。
この価格帯から「楽ッションタイプ」も選べるようになります。
可愛らしいものから上品で高級感の感じられるものまで様々ですが、この中で背負いやすさ・デザイン・安全性の面で特にコスパが良いのが「べっぴんさん 安ピカッ+楽ッションタイプ」です。
「べっぴんさん 安ピカッ+楽ッションタイプ」は、サイドやかぶせの刺繍が目をひく華やかなデザインが特長です。
特別に良い品を意味する “別品 (べっぴん)” をイメージし、サイドや内側に和風テイストの刺しゅう(手まり柄)と金具( 花びら)がアクセントになっています。
また、型崩れを防ぐための3方強化補強など、機能性にも優れ、6年間安心して使える作りになっています。
カラーバリエーション(全4色)
べっぴんさん 安ピカッ+楽ッションタイプ 詳細データ
価格 | 71,500円→クーポン割引65,780円(税抜59,800円)送料無料 |
使用素材 | クラリーノ エフ |
重量 | 約1,280g |
フィットちゃん公式ストア:http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
ちなみに、6~7万円の価格帯で高級感が特に感じられるランドセルがいい方には、イギリス王室の関係者とのかかわりの深いイートン校をイメージた「イートンクラブ 安ピカッ+楽ッションタイプ」をおすすめします。
在庫情報(2023年1月)べっぴんさん 安ピカッ+楽ッションタイプは、フィットちゃん公式ストアで女の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。
女の子7~8万円:「ロイヤルローズDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」
この価格帯の全3モデルの中で、背負いやすさ・丈夫さ・デザインの面で最もコスパが良いのが「ロイヤルローズDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」です。
「ロイヤルローズDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」は、ハートやティアラをモチーフにした可愛らしいデザインが特長です。
かぶせにはティアラの刺繍(ししゅう)、サイドにはハートやレースの刺繍を施すことで、上品さも感じられます。
また、この価格帯のもう1つの楽ッションタイプより、キズや水に特に強い素材を使っているのもおすすめポイントです。
カラーバリエーション(全2色)
ロイヤルローズDX 安ピカッ+楽ッションタイプ 詳細データ
価格 | 84,700円→クーポン割引77,924円(税抜70,840円)送料無料 |
使用素材 | クラリーノ・タフロックNEO |
重量 | 約1,300g |
フィットちゃん公式ストア:http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
ちなみに、あと3,000円ほど足す余裕があって、もう少し大人っぽいデザインがいい方は「ロイヤルローズ プルミエールDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」も合わせて検討することをおすすめします。
在庫情報(2023年1月)ロイヤルローズDX 安ピカッ+楽ッションタイプは、フィットちゃん公式ストアで女の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。
女の子8万円超え・・「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」
「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」は牛革を使ったフィットちゃんのランドセルです。
カブセをあえてシンプルにすることで、牛革の美しさが引き立つデザインになっています。
フィットちゃんならではの背負いやすさ・丈夫さはもちろん、反射材付きで安全・安心機能も充実しているため、6年間安心して使うことができます。
カラーバリエーション(女の子向け2色)
牛革ランドセル 安ピカッタイプ詳細データ
価格 | 90,200円→クーポン割引82,984円(税込75,440円)送料無料 |
使用素材 | 牛革 |
重量 | 約1,410g |
フィットちゃん公式ストア:http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2023年1月)牛革ランドセル 安ピカッタイプは、フィットちゃん公式ストアでチェリー×チェリーが残りわずかです。人気商品なのでお早めに。
(次は男の子のランドセルを紹介しているため、読み飛ばしたい人は「4-2. 業界でも評判のいい17社を比較してみよう」をクリックしてください。)
男の子:フィットちゃんの中〜高価格帯のおすすめ3選
過去に百貨店でランドセル販売の経験を活かして、男の子のフィットちゃんのおすすめランドセルを価格別に並べると以下の通りです。
- 男の子6~7万円・・「タフボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」★迷ったらこれ
- 男の子7~8万円・・「グランナイトDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」
- 男の子8万円~・・「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」
1つずつ順に紹介します。
男の子6~7万円:「タフボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」
男の子6~7万円は計11モデルも用意されており、2023年フィットちゃんが最も力を入れている価格帯です。
この価格帯から「楽ッションタイプ」が選べるようになります。
その中で、背負いやすさ・丈夫さ・安全性の面から最もコスパがいいのが「タフボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」です。
「タフボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」、男の子向け楽ッション付きの最安モデルで、67,100円(税抜61,000円)のランドセルです。
外側やかぶせの内側はシンプルでありながら、背中のクッションは同色系(黒・青)で統一されたかっこいいデザインです。
また、素材は傷や水に特に強いクラリーノ タフロックNEOを採用しており、元気な男の子にもぴったりです。
カラーバリエーション(全3色)
タフボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプ 詳細データ
価格 | 67,100円→クーポン割引61,732円(税抜56,120円)送料無料 |
使用素材 | クラリーノ タフロックNEO |
重量 | 約1,230g |
フィットちゃん公式ストア:http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
ちなみに、6~7万円の価格帯で高級感が特に感じられるランドセルがいい方には、イギリス王室の関係者とのかかわりの深いイートン校をイメージた「イートンクラブ 安ピカッ+楽ッションタイプ」をおすすめします。
在庫情報(2023年1月)タフボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプは、フィットちゃん公式ストアで男の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。
男の子7~8万円:「グランナイトDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」
この価格帯の2モデルのうち、「グランナイトDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」は値段が安く、肩ベルトの厚みが2倍の「楽ッション」も搭載したランドセルです。
かぶせや内側はユリ柄のデザインで統一されており、例えばファスナーの引き手や内ポケットにもユリ柄を入れるなど、細部にまでこだわり抜いています。
また、背中のクッションを黒にすることで重厚感も感じられる落ち着いた雰囲気になっています。
カラーバリエーション(全3色)
グランナイトDX 安ピカッ+楽ッションタイプ詳細データ
価格 | 84,700円→クーポン割引77,924円(税抜70,840円)送料無料 |
使用素材 | クラリーノ タフロックNEO |
重量 | 約1,295g |
フィットちゃん公式ストア:http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2023年1月)グランナイトDX 安ピカッ+楽ッションタイプは、フィットちゃん公式ストアで男の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。
男の子8万円超え:「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」
「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」は牛革を使ったフィットちゃんのランドセルです。
カブセをあえてシンプルにすることで、牛革の美しさが引き立つデザインになっています。
フィットちゃんならではの背負いやすさ・丈夫さはもちろん、反射材付きで安全・安心機能も充実しているため、6年間安心して使うことができます。
カラーバリエーション(男の子向け2色)
牛革ランドセル 安ピカッタイプ詳細データ
価格 | 90,200円→クーポン割引82,984円(税抜75,440円)送料無料 |
使用素材 | 牛革 |
重量 | 約1,410g |
フィットちゃん公式ストア:http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2023年1月)牛革ランドセル 安ピカッタイプは、フィットちゃん公式ストアで男の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。
ここまで男の子へのおすすめをご紹介しましたが、2019年に登場した牛革・コードバンまだ十分な実績と口コミはないため、次の章では中〜高価格帯で定評のあるランドセルメーカーもご紹介します。
4-2. 業界でも評判のいい17社を比較してみよう!
長年百貨店のランドセル売り場で勤務してきて触れたことのある41社のランドセルメーカーの中で、近年特に業界での評判の良かった17社を下記のように比較してみました。
この17社であれば、全て日本国内で製造されているもので、縫製など品質にはほとんど差がありませんが、少しでもいいものを選ぶために比較していきましょう。
背負いやすさ・頑丈さの評価について
・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度がトップクラス
- ◎・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が非常に高い水準
- ◯・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が高い水準
- △・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は平均的
- ×・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は今ひとつ
背負い やすさ | 丈夫さ | 革の種類 | 価 格 帯 | 特 徴 | |
![]() セイバン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() フィ ットちゃん | ◎ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 池田屋 | ![]() | ◎ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 鞄工房山本 | ◎ | ◎ | ![]() | ![]() | ![]() |
◎ | ◎ | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() 澤田屋ランドセル | ◎ | ◎ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() カバンのフジタ | ◎ | ◎ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() キッズアミ | ◎ | ◎ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 萬勇鞄 | ◯ | ◎ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() モギカバン | ◯ | ◎ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ◎ | ◯ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 村瀬鞄行 | ◎ | ◯ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ララちゃん | ◯ | ◯ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 土屋鞄 | ◯ | ◯ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 黒川鞄工房 | ◯ | ◯ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() イオン | ◯ | ◯ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 伊勢丹 | ◯ | ◯ | ![]() | ![]() | ![]() |
この中から選んでいきましょう。正直スペックはどれも高く、悩むところですが、あえておすすめを選ぶとしたら下記の3メーカーです。
上記3社の値段を比べると次の通りで、いずれも低〜高価格帯までカバーしています。
4-3.「セイバン」「「池田屋」」ってどんな会社?
先ほどの徹底比較をもとに、フィットちゃん以外でおすすめのランドセルメーカーは「セイバン」「池田屋」の2社だけでした。
基本的にこの2社であれば、公式ストアで現在販売中の商品の中から予算とお子さんの好みで選べば間違いありません。
ここでは、これらのメーカーがどんな会社か、そして商品にはどんな特徴があるのかを解説します。
購入は公式通販サイトから
ランドセルは、メーカーの公式サイト、公式通販サイトから購入すべきです。
特に最近は、偽物を送りつけられたり、振り込んだのに届かないということも起こっています。また、在庫の種類も豊富で、公式ページでしか買えないモデルもありますので、下記の公式サイト、公式通販サイトから購入するようにしましょう。
「セイバン」:2023年モデルで最もおすすめのメーカー
「セイバン」はCMでもおなじみの国内に3つも工場をもつ最大手の大手ランドセルメーカーです。
背負いやすくする仕組み、6年間しっかり使える仕組みがトップクラスに充実しています。 先ほど紹介した背負いやすくするための「天使のはね」の他に、とにかく背負いやすい工夫が施されたランドセルです。
実際に、小児科医の98%が推奨するくらい、体への負担がすくなく、背負いやすいです。
引用:セイバン
その他、とにかく6年間しっかり使えるような頑丈な作りも魅力的。
- タフかるプレート:ランドセルがつぶれにくい補強素材
- 総内張りPET:ランドセルの内側の汚れにも強い
- チルトプレート:ランドセルの中の教科書が動きにくく負担になりにくい
背負いやすさ、丈夫さなどどれをとってもピカイチなので、まずはセイバンをチェックしましょう。 PUMAなどともコラボした、豊富なラインナップがあり、お子さんに合ったランドセルがきっと見つかります。
セイバン詳細データ
会社名 | 株式会社セイバン |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯(税込) | 42,570円〜84,150円 |
ラインナップ | 34のモデル×豊富なカラー |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や、新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
「池田屋」:牛革のランドセルが欲しい方は必ずチェックすべき
「池田屋」は設立から70年以上経つ、老舗のランドセルメーカーです。
シンプルで高品質なのが魅力のメーカーで、牛革のランドセルは高品質なのに上記の2メーカーよりも安く買えるのが魅力的です。
また、牛革でも下記のように様々な色を選べるのも魅力で、本体とフチの色を自分で組み合わせる「カラーオーダー」も可能です。
牛革のランドセルを探している方は合わせて検討すべきメーカーです。
池田屋詳細データ
会社名 | 株式会社池田屋 |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯(税抜き) | 45,000円〜 89,090円 |
ラインナップ | 14のモデル×豊富なカラー |
池田屋 公式ストア:https://www.pikachan.com/
4-4. 中〜高価格帯で並行して検討したい人への男女別おすすめ各3選
フィットちゃんと並行して検討するにあたって、周りと差をつけたいなら「6〜7万円」「7~8万円」、高級志向の人は「8万円〜」の価格帯で選ぶことをおすすめします。
それぞれ順にご説明します。
女の子:中〜高価格帯で並行して検討したい人へのおすすめ3選
並行して検討するのにおすすめのランドセルを「6〜7万円」「7〜8万円」「8万円以上」の価格帯別に厳選しました。
- 女の子6~7万円・・「ベルバイオスムース カラーステッチ(池田屋)」
- 女の子7~8万円・・「モデルロイヤル アリス(セイバン)」
- 女の子8万円以上・・「コードバン・グレース(鞄工房山本)」
上記を順にご説明します。
女の子6~7万円:池田屋「ベルバイオスムース カラーステッチ」
牛革ランドセルは7万円以下で滅多に売っていない中で、「池田屋」は6~7万円の価格帯で豊富に扱っているのが特長ですが、2023年モデルの牛革はすでに完売しました。
そんな中で、「ベルバイオスムース カラーステッチ」は、本モデル限定で開発された牛革のような高級感の特注素材を使ったランドセルです。
牛革のツヤ感や風合いがほぼ再現されており、また、他の人工皮革モデルと変わらない軽さとなっています。
値段は税込6万円もコスパが良く、背負いやすさや耐久性にもこだわり抜いた機能を搭載しているためおすすめです。
カラーバリエーション(女の子向け7色)
ベルバイオスムース カラーステッチ 詳細データ
価格 | 60,000円(税抜54,545円)送料無料 |
使用素材 | クラリーノ エフ |
重量 | 約1,100g |
池田屋公式ストア:https://www.pikachan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2023年1月)ベルバイオスムース カラーステッチは、池田屋公式ストアで女の子向けの在庫はわずかです。人気商品なのでお早めに。
女の子7~8万円:セイバン「モデルロイヤル アリス」
「モデルロイヤル アリス」は”不思議の国のお姫様”をコンセプトとした女の子らしい可愛いランドセルです。
かぶせのステッチや側面の刺繍のデザインがアクセントで、見た目にも高級感あふれる質感なので、周りと差をつけたい人に特におすすめします。
女の子向けモデルロイヤルの最高級モデルとして、背負いやすい工夫も満載で安心して6年間使えます。
カラーバリエーション(全5色)
モデルロイヤル アリス詳細データ
価格 | 77,000円(税抜70,000円)送料無料 |
使用素材 | 人工皮革(アンジュエール グロス) |
重量 | 約1,300g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2023年1月)ロイヤル アリスは、セイバン公式ストアで女の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。
女の子8万円超え:鞄工房山本「コードバン・グレース」
8万円越えのランドセルになるとコードバンを選べるようになりますが、3メーカーのコードバンのランドセルで最もおすすめしたいのが「鞄工房山本」の「コードバン・グレース」です。
どれも高品質ですが、コードバンのランドセルはフィットちゃんからは販売されておらず、3メーカーで最も安く手に入るコードバンランドセルだからです。
参考:コードバン比較表
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
セイバン | ホマレ アンティークコードバン | 9/1で販売終了 |
フィットちゃん | なし | – |
鞄工房山本 | コードバン・グレース | 95,000円 |
鞄工房山本の「コードバン・グレース」は、最高級のコードバンをしっかりと使用し、3メーカーで現在最も安く購入できるコードバンランドセルです。
シンプルなのに、コードバンを最大限生かしたデザインで高級感があり、使えば使っただけ味も出てきます。
見た目だけでなく、鞄工房山本ならではの6年間背負いやすい仕組みもしっかり取り込まれているので、3メーカーで現在最安のコードバンながら、質も高いです。
カラーバリエーション(女の子向け4色)
コードバン・グレース詳細データ
価格 | 95,000円(税抜86,364円)送料無料 |
使用素材 | 牛革(カブセ:コードバン) |
重量 | 約1,500g |
鞄工房山本公式ストア: https://www.kabankobo.com/
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
男の子:中〜高価格帯で並行して検討したい人へのおすすめ3選
並行して検討するのに男の子におすすめのランドセルを「6〜7万円」「7〜8万円」「8万円以上」の価格帯別に厳選しました。
- 男の子6~7万円・・「モデルロイヤル クラシックナイトII(セイバン)」
- 男の子7~8万円・・「モデルロイヤル・レジオ スマート(セイバン)」
- 男の子8万円以上・・「オールコードバン(鞄工房山本)」
上記を順にご説明します。
男の子6~7万円:セイバン「モデルロイヤル クラシックナイトII」
予算が7万円だとデザイン性に優れたランドセルを選べるようになり、「モデルロイヤル クラシックナイトII」は男の子の心をくすぐる剣と盾がモチーフされています。
カブセには、クールなイメージのダイヤ型の飾り鋲(びょう)、前ヒモには、レオンのロゴが入った透かしデザインのバックルなど随所にカッコ良さを感じさせられます。
また、こちらはセイバン直営店・公式オンラインストア限定ランドセルなので、周りと差をつけたい方にも特におすすめです。
カラーバリエーション(男の子向け全5色)
モデルロイヤル クラシックナイトII詳細データ
価格 | 「ネイビー×黒」のみ: 71,500円(税抜65,000円)送料無料 他の色: 69,300円(税抜63,000円)送料無料 |
使用素材 | 人工皮革(アンジュエール グロス) |
重量 | 約1,300g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
男の子7~8万円:セイバン「モデルロイヤル・レジオ スマート」
「モデルロイヤル・レジオ スマート」は、セイバンで特に人気のモデルロイヤルのワンランク上のランドセルです。
サイドに立体的な盛り加工をほどこすなど、”エッジを効かせたクール&スタイリッシュなデザイン”を実現しています。
クラリーノの中でも丈夫な「アンジュエール タフプラス」という素材で、抗菌タイプの錠前も採用されています。
カラーバリエーション(男の子向け3色)
モデルロイヤル・レジオ スマート詳細データ
価格 | 77,000円(税抜70,000円)送料無料 |
使用素材 | アンジュエール タフプラス |
重量 | 約1,330g |
セイバン公式ストア:https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2023年1月)モデルロイヤル・レジオ スマートは、セイバン公式ストアで男の子向けの全色在庫があります。人気商品なのでお早めに。
男の子8万円超え:鞄工房山本「オールコードバン」
8万円越えのランドセルになるとコードバンを選べるようになりますが、3メーカーのコードバンのランドセルで最もおすすめしたいのが「鞄工房山本」の「オールコードバン」です。
どれも高品質ですが、コードバンのランドセルはフィットちゃんからは販売されておらず、3メーカーで現在も犯罪されている中で最も安く手に入るコードバンランドセルだからです。
参考:コードバン比較表
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
セイバン | ホマレ アンティークコードバン | 9/1で販売終了 |
フィットちゃん | なし | ー |
鞄工房山本 | オールコードバン | 120,000円 |
鞄工房山本の「オールコードバン」は、最高級のコードバンを馬2頭分も贅沢に使用し、3メーカーで現在最も安く購入できるコードバンランドセルです。
カジメ(かぶせの飾り鋲)やファスナーの引き手などがアンティークブロンズ調になっているなど、シックなデザインになっています。
オープンポケットがダブルファスナーになっているなど、他の山本鞄のランドセルより使い勝手が良くなっています。
通常タイプは持ち手が付いていませんが、3,850円で持ち手を付けてもらうことができます。
カラーバリエーション(男の子向け1色)
オールコードバン詳細データ
価格 | 120,000円(税抜109,091円)送料無料 |
使用素材 | コードバン |
重量 | 約1,520g |
鞄工房山本公式ストア: https://www.kabankobo.com/
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
5. ランドセルに関してよくあるQ&A
ここで、ランドセルに関してよくある質問に答えていきたいと思います。
- Q1. フィットちゃんを試着するにはどうしたらいいの?
- Q2. フィットちゃんを買うと特典がもらえるって本当ですか?
- Q3. ランドセルはいつ買うのがベスト?
- Q4. ランドセルの重さってどのくらい?
- Q5. ランドセルの素材によって、どんな違いがあるの?
- Q6. ランドセル選びでは試着した方がいいの?
- Q7. タブレット収納はあった方が良いですか?
- Q8. ランドセルは祖父や祖母が買うものなの?
- Q9. 刺繍入りのランドセルはやめたほうがいいって言うけど、実際どうなの?
それぞれ順にご説明します。
Q1. フィットちゃんを試着するにはどうしたらいいの?
フィットちゃんは総合スーパーや百貨店でも試すことができますが、一番詳しい説明を受けられるのは、フィットちゃんの常設ショールーム(全国11店舗)です。
さまざまなモデルやカラーを実際に手にとったり、背負ったりしながら、きっと納得のいくものが見つけられるでしょう。
Q2. フィットちゃんを買うと特典がもらえるって本当ですか?
フィットちゃんのオンラインストア限定特典として、ネームプレート(先着5,000名/男の子は青、女の子はピンク)をはじめ、以下の6つの特典がもらえます。
ピカピカフィットちゃんミニ(LEDライト) | 筆箱 |
雨カバー | フィットちゃんストラップ |
6年間の保証書 | 連絡ファイル |
Q3. ランドセルはいつ買うのがベスト?
ランドセルは、人気なこだわりの商品を買うなら年長の2~3月の予約開始になったところで買わないと売り切れてしまいます。
人気の商品を買うのであれば、メーカーのホームページを確認して、資料やサンプルの請求、予約などを計画立てて行っていきましょう。
とはいえ、ランドセルは年中売られていますので、人気な商品にこだわらなければいつでもいいのです。
セイバンに関しては、大手メーカーだけあって大量に生産するので、ほかのメーカーならすぐに完売してしまうような水準のランドセルも年中購入することができます。
特に、年明けになると、各メーカーが値引きを始めます。値段を安く抑えたい方はそのタイミングで買うこともおすすめです。
Q4. ランドセルの重さってどれくらい?
ランドセルは軽い方がいいのではないの?という方もいらっしゃるかと思いますが、おすすめなのは重すぎず、軽すぎないものです。
1,000~1,500gを目安に選ぶと失敗しにくいとされていて、セイバンであればすべてこの範囲内なので安心です。
ちなみに、1,000g以下のランドセルもありますが、軽すぎるものは壊れやすい傾向にあるため留意しましょう。
Q5. ランドセルの素材によって、どんな違いがあるの?
ランドセルに使われる皮の種類は大きく分けて3種類あります。
素材 | 価格 | 高級感 | 丈夫さ | 耐水性 |
コードバン(馬のお尻の皮) | 高 | ◎ | ◎ | ◯ |
牛革 | 中~高 | ◯ | ◯ | ◯ |
人工皮革(クラリーノなど) | 低~中 | △ | △ | ◎ |
基本的に革の質が良ければ良いほど、丈夫で質感もいいですが、値段は高いです。
一般的にコードバンの方が高級で良いというイメージがありますが、水に弱いため、
セイバンであれば、予算に合わせてコードバン〜人工皮革まで選ぶことができます。(※ただし、2019年度のコードバンモデルはすでに完売しました)
人工皮革にはいくつか種類がありますが、セイバンでも使用されているクラリーノは撥水性も高く、最も一般的な素材です。
Q6. ランドセル選びでは試着した方がいいの?
試着して選ぶと安心感はありますが、1年ごとに体格はどんどん変わるため、「今背負いやすい」ことよりも6年間背負いやすいかを意識しましょう。
セイバンの背負いやすさは特に定評があるため、試着しないでオンラインで購入する人も増えてきています。
試着できるお店には様々なランドセルが置いてあるため、以下のような点に注意しましょう。
- 高級なものや奇抜なデザインのものを、子どもが気に入って駄々をこねる恐れ
- 販売員によって在庫の多いランドセルに誘導される恐れ
そもそもフィッティングが不要という声も!
実はネットを見ると「そもそもフィッティングがいらない」という声もたくさんあります。
子供はすぐに大きくなるので入学前に試着することより、6年間背負いやすい工夫が大切というママさんは多いです。
ラン活に成功するためには、売り切れる前に手に入れることが一番大切なので、これと決めたらすぐに公式ストアでおさえることをおすすめします。
フィットちゃん公式ストア:http://www.fit-chan.com
Q7. タブレット収納はあった方が良いですか?
最近ではタブレットを利用する学校が出てきたので、タブレット収納付きのランドセルが販売されるようになってきましたが、別に収納がなくても普通に入れることができるので、不要です。
タブレット端末は8~10インチ程度のものが多く、タブレットケースを付けても普通にランドセルに入れることができます。
どうしてもほしいなら買っても良いですが、今の所はあってもなくてもどちらでも構いません。
Q8. ランドセルは祖父や祖母が買うものなの?
孫の入学準備はおじいちゃん、おばあちゃんの楽しみの一つです。
もしも申し出があった場合は甘えてしまっていいでしょう。このページを参考に細かい要望を伝えておくのがベストです。
父方、母方の両方の実家から申し出があった場合は、「不公平にならないように」と双方に資金援助をお願いするのがみんなが幸せかと思います。
Q9. 刺繍入りのランドセルはやめたほうがいいって言うけど、実際どうなの?
ランドセルのデザインも今はどんどん豊富になってきています。よく「刺繍はやめたほうがいい」と言う人がいますが、それは以下のような理由からです。
- 雨が降った時に刺繍からしみてしまう
- 高学年になった時に好みが変わるかもしれない
- 1年生は黄色いカバーをつけることが多く、刺繍の意味がないかも
私はプロとして、あくまでもお子様が気に入れば、それを最優先すればいいと私は考えています。
ネット上には以下のような声もありますし、私もその通りだと思います。

気に入っている子は大切に使うだろうけど
一年も経てば飽きる以前に色とかデザインなんてどうでも良くなってるよ…
そこら辺にポーイってランドセルなんてそんなもんだよ…子供の希望があるのに親がヤーヤー言って子供に妥協させるより
初めてランドセルを手にした時の嬉しさ重視にしてあげて欲しい!
引用:ママスタジアム
ただし、もしプレゼントに選ぶ場合や、選択肢を絞る場合は飽きやシミの可能性も考慮して、以下のような過度な刺繍は避けることをおすすめします。
かわいいランドセルを持たせたい、子どもが「素敵刺繍入りがいい!」と言っているなどの場合は、下記のような工夫をしてみるのもおすすめです。

6. まとめ
ここまでフィットちゃんのオーダーメイドについてご説明してきましたが、いかがでしたか?
他メーカーと比べて組み合わせの数が圧倒的に多く、コスパも良いのが特長です。
例年人気のカラーから次々に品薄になるため、早めに動き出すことが肝心です。(今年は 9/8で予約受付終了しました)
- 1次先着400本・・・2022年10月5日〜31日に納品予定
- 2次先着400本・・・2022年12月5日〜31日に納品予定
- 3次先着200本・・・2023年2月15日〜3月10日に納品予定
フィットちゃんオーダーメイドの公式ページ:http://www.fit-chan.com/ordermade
その代わりとして、フィットちゃんは既製品も幅広いラインナップを取り揃えているため、オーダーメイドにこだわらなければ以下も検討することをおすすめします。
女の子:フィットちゃんの中〜高価格帯のおすすめ3選
- 女の子6~7万円・・・・「べっぴんさん 安ピカッ+楽ッションタイプ」★迷ったらこれ
- 女の子7~8万円・・・・「ロイヤルローズDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」
- 女の子8万円~・・・・「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」
男の子:フィットちゃんの中〜高価格帯のおすすめ3選
- 男の子6~7万円・・・・「タフボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」★迷ったらこれ
- 男の子7~8万円・・・・「グランナイトDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」
- 男の子8万円~・・・・「牛革ランドセル 安ピカッタイプ」
他のランドセルメーカーのおすすめランドセル
他社のランドセルメーカーもみてみたい人には、特にセイバンと池田屋の以下をおすすめします。
女の子:フィットちゃんと並行して検討したい人へのおすすめ3選
- 女の子6~7万円・・「ベルバイオスムース カラーステッチ(池田屋)」
- 女の子7~8万円・・「モデルロイヤル アリス(セイバン)」
- 女の子8万円以上・・「コードバン・グレース(鞄工房山本)」
男の子:フィットちゃんと並行して検討したい人へのおすすめ3選
- 男の子6~7万円・・「モデルロイヤル クラシックナイトII(セイバン)」
- 男の子7~8万円・・「モデルロイヤル・レジオ スマート(セイバン)」
- 男の子8万円以上・・「オールコードバン(鞄工房山本)」
このページを参考に、フィットちゃんのオーダーメイドや周りと差をつけられるランドセルを見つけられることを心から祈っています。