
「天使のはねってなんで人気なの?」「天使のはねってどんなデザインがあるの?」など、”天使のはね”ブランドのランドセルが気になっていませんか?
セイバンが販売する天使のはね(天使の羽)は、とにかく背負いやすく、丈夫さやデザイン/色などの面からも総合的に優れているランドセルです。
このページでは、百貨店でランドセルの販売経験のある私が、口コミも交えながら、天使の羽ランドセルの人気の秘密や価格帯別のおすすめをご紹介します。
- 口コミでも評判!「天使の羽」ランドセルは背負いやすい
- その他にも「天使の羽」ランドセルが人気の3つのポイント
- 「天使の羽」ランドセルの男女別・価格帯別おすすめ12選
- 天使の羽「スゴシリーズ」ってどうなの?
- ランドセルによくあるQ&A
すべて読めば、天使の羽ランドセルを理解して、きっとあなたにぴったりのランドセルが見つかるでしょう。
<セイバン最新情報>
現在、天使の羽ランドセルは「アウトレットセール」開催中!
2025年4月入学向けにいいものを安く手に入れたいという人は、在庫限りのため今すぐチェックすることをおすすめします。
2026年4月入学向けの予約受付開始!
今年も早期予約割引(2025年8月31日(月)まで)を行なっているため、まずはカタログ請求して早めに動き出すことが肝心です。
セイバン公式オンラインストア:https://www.seiban.co.jp
1. 口コミでも評判!「天使の羽」ランドセルは背負いやすい
テレビCMでもおなじみの「天使の羽」のランドセルですが、一体何がそんなにいいのか気になっていませんか?
まずは、実際にツイッターなどのSNSで調べてみると、天使の羽ランドセルは「背負いやすい」と口コミでも好評です。
はい!私も最初は有名どころのカタログ請求しました!
結局娘がラブリー系を欲したのでシブヤランドセルがたまたま目に入り、展示会があったので行ったら実際に天使の羽が背負いやすいとのことで色とデザインで気に入った物で天使の羽の背カンの物から選びました✨あとは軽さ!— hinarinko@🍎班 (@hinaringo_rin) February 5, 2025
我が家のラン活終了〜!娘の希望は紫、水色、茶色。刺繍と内側が可愛い。親はとにかく軽くて、背負いやすいやつ!というわけで、天使の羽の軽いタイプにしたー!水色!娘は途中で飽きて、はよ遊びたいからもうこれでいい感あったけど😂自分で決めたからまぁええやろ!見れば見るほど娘っぽいし♡ pic.twitter.com/Uo1UhM2QiZ
— あきほ@娘6y (@aaa_peace_) April 9, 2023
1-1. 「天使の羽」とは?
天使の羽とは以下のように両肩の付け根のところに入って入る白い樹脂のことです。また、このタイプのランドセルの総称として呼ばれることもあります。
引用:セイバン
1-2.「天使の羽」って何がすごいの?
はねのような樹脂を入れることで、以下のように肩のベルトがぐっと立ち上がり、体によりフィットして軽く感じるというわけです。
上のように、従来のランドセルは肩に重さが集中していたのが改善され、2003年の販売以来、口コミやテレビCMなどで人気になりました。
また、2026年天使の羽ランドセルは以下のような様々な工夫も組み合わせることで、自然と体の姿勢が良くなると口コミでも好評です。
1-3. その他にも背負いやすい工夫が満載!
天使の羽ランドセルはお子さんがより背負いやすいように、全モデルに次のような工夫がされています。
さらに、次のような背負いやすくするためのプラス機能もあり、例えば「モデルロイヤル」「モデルロイヤル・レジオ」などでは全てのプラス機能が搭載されています。
ちなみに、例えばオンライン記事(“ランドセル、どんどん重く? 大量の教科書とタブレットと水筒と…“)でも取り上げられているように、子供の痛みを予防できるのであれば、少しでも背負いやすい方が良いと私は思います。
1-4. 様々なランドセルを試着して選ばれているのが「天使の羽」
最近では背負いやすいランドセルが増えてきていますが、実際の口コミを調べると、その中でも特に背負いやすさや軽さで選ばれているのが「天使の羽」であることが見えてきました。
ちなみに息子は工房系ランドセルでした。
1番軽いやつでも重くて荷物入らん。(息子が整頓しないってのもあるがw)
娘は天使のはねが良いって言ったので、それにしたけどめちゃんこ軽くて使いやすかった。
工房系、おしゃれで高見えするけど良くなかったな🤫— るーち (@licca_hika) February 21, 2024
うちはセイバンの天使のはねにしたんよ!ランドセル自体高いし重いし、皮にはしないで子どもの体に合う1番軽いのにしたよ!梅田にセイバンの店舗があるんよ。そこを予約して色々背負わせて決めた!
— mun@ポケモンスリープ日本代表 (@munpokelife) January 7, 2024
「天使の羽」は背負いやすい工夫が満載で、入学〜卒業まで体がどんどん大きくなっても背負いやすいのも特長です。
1-5.「天使の羽」の背負いやすさは大人でも実感できる
口コミでは以下のように、天使の羽ランドセルを背負ってみたパパ・ママにも、その背負いやすさが実感している声もありました。
例えるなら、赤ちゃんを抱っこやおんぶしたときに、だらっ。。。とされるよりも、赤ちゃん自らもしがみついてくれる方が、楽ですよね?
丁度、その感じに似ていました(笑)引用:yahoo知恵袋
ちなみに、私も仕事柄40以上のランドセルを背負ったことがありますが、一番背負いやすかったのは「天使のはね」でした。
2. その他にも「天使の羽」ランドセルが人気の3つのポイント
天使の羽ランドセルは特に人気です。他のランドセルと比べて、圧倒的に背負いやすくて、以下の3つでも特に優れているといます。
- 6年間安心して使える頑丈さ
- 幅広いラインナップ×多彩なカラーから選べる
- 6年間の無料修理保証で安心
それぞれ順にご説明します。
2-1. 6年間安心して使える頑丈さ
天使の羽ランドセルは、様々な工夫によって、6年間安心して使える頑丈さ(丈夫さ)も特長です。
例えば実際の口コミでも、「6年間使っても状態がきれい」「まだまだ使えそう」という声も多数ありました。
ショッピングモールで夏に見せておき、秋にセイバンの天使のはねモデルロイヤルを購入。7万しなかったはず。
子に実際に背負わせて背負いやすいのを選んでもらったにゃ。写真6年目だけど丈夫。
女の子はカバーで着せ替えできるのが利点。カバーは学校指定があるかもだからチェック。 pic.twitter.com/eEe5aw2yTs
— さわれないケドねこがすき🐈 (@6a4RfvLqNLpXEGc) January 5, 2024
上のように、「ランドセル各社の6年後の状態」を比較して、天使の羽が特に丈夫と結論づけている声もありました。
「天使の羽」ランドセルはどうしてそんなに頑丈なの?
セイバンは1919年創業の鞄メーカーとして、日本の職人が1つ1つ手作りしてり、様々工夫が詰まっています。
タフかるプレート:ランドセルの潰れにくさが従来の2倍
以下のようにタフかるプレートという軽量で頑丈なプレートを入れることで、ランドセルの潰れにくさが従来の倍になっています。
スタイルキーパー・総内張りPET:潰れにくく、傷もつきにくい
タフかるプレード以外にも、以下のようなスタイルキーパーや総内張などによって、潰れにくく、傷つきにくい工夫がされています。
また、天使のはねランドセルが丈夫なのは、様々な耐久テストををクリアしたものだけを販売しているからです。
2-2. 幅広いラインナップ×多彩なカラーから選べる
天使の羽ランドセルは男の子向けは24モデル、女の子向けは20モデルあって、複数の色からも選べるため、きっとご両親もお子様も気に入るものが見つかると私は確信しています。
実際の口コミからも、天使の羽ランドセルのデザインや色にお子さんが一目惚れして即決したケースも多いことが見えてきます。
ランドセルかぁ〜🎒
娘達は「背筋ぴーーん‼️天使のは〜ね‼️」でした。色は赤一択…旦那氏が少し古い方なので「女の子は赤一択だね」殆ど刺繍入りなのでそこは大目に見て頂いて…と言う形で購入した覚えが有りますね〜— ☆Nao☆ (@naomimimiz) March 14, 2024
そして天使の羽やフィットちゃん、昔からあるマス受けなランドセル屋。
思い込みでデザインちょいダサ(ちょい古ばあちゃん受け)偏見あったけど、
特に女子向け、今の女の子に刺さる色味・モチーフのラインナップ豊富で、ザ・カワイイのだよーーーーーー
なめてたごめんーーーーーーー(褒めてる)— morly (@morly) March 7, 2024
天使の羽ランドセル・・全12シリーズ
引用:セイバン
天使の羽ランドセルは以下の12シリーズで、特にセイバンが力を入れているのは「モデルロイヤル」シリーズです。
引用:セイバン
色:男の子・女の子に合わせて無難なものを
せっかくだし、みんなと被らないような個性的な色を..と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、飽きてしまう恐れもあるので、周りと違う奇抜な色はおすすめしません。
ここはあえて無難な色にするのがベストです。通う予定の小学校の登下校をチェックしたり、知り合いから聞くなどして、通学予定の学校でみんなが使っている色を選ぶようにしましょう。
ちなみに全国規模ですと、以下のランドセル工業会のアンケートの結果が参考になります。
Qランドセル、何色を買いましたか?
やはり6年間使うことを考えると、男の子は「黒」「紺」、女の子は「紫」「ピンク」「赤」を選んでおくのが安心です。また、男女共に「茶色」を選ぶ人が増えてきたのが最近のトレンドです。
そして、最近はベースはオーソドックスな色なのに、差し色で差をつけられるものも多いです。もし「ちょっとおしゃれに」ということであればそのようなランドセルもおすすめです。
出典:セイバン
2-3. 6年間の無料修理保証で安心
万が一、天使の羽ランドセルが壊れてしまっても、「6年間の修理保証」が用意されており、修理中の代替ランドセルの無料貸し出しもあるため安心です。
実際に以下の通り、天使の羽ランドセル(セイバン)の「修理保証があって安心」「修理対応の早さに驚いた」という声も目立ちます。
一度鍵のところが壊れたのですが、保証ですぐに修理してくれました。(替わりのランドセルが宅配便で届いて、その箱に修理するランドセルを入れて発送)その後壊れず。
メーカーは天使の羽👼— ゆきにゃ (@_yukinko_1228) September 18, 2023
次女のぴーちゃんのランドセルの写真の部分をさ、お友達に引っ張られて壊れてたの
相手方二人いて電話で謝罪はあって、修理費も出してくれるって話だったけど、義姉が買ってくれたもので、天使の羽だったから無償修理してくれてそれを報告して終わったけど#ランドセル#天使の羽#セイバン pic.twitter.com/L7DyPWK7Ci— よめこ@胃ガンで胃が3割になったよw酒カス強制終了いつまで!? NO MUSIC, NO LIFE! (@asuka0607K) March 24, 2022
参考. “暑さ対策”へのこだわり
セイバンのランドセルは、快適さにも様々なこだわりがつまっています。
ここで言う”快適性”とは、例えば「背中がムレにくい、サラサラな手触り、消臭・抗菌効果」のことです。
蒸れがちな背中部分も空気が通るようにY字になっており、他のランドセルと比べて蒸れにくいため、暑い夏でも快適に過ごせます。
例えば、上記のようなU字型は作りやすい分、Y字と比べると空気が通りにくいため、蒸れやすくなります。
また、体に触れる箇所(背中、肩ベルト、下ベルト裏)には、特に通気性が高くムレにくい素材である「ブレスレザー」を使うことで、サラサラな背負い心地をキープしてくれます。(以下の通り)
さらに、ブレスレザーは消臭効果(汗の臭いの3大成分を97%以上カット)や抗菌効果(菌の増殖を99.9%抑制)もあるため、汗が染み込んだ独特の臭いに悩まされる心配もありません。
3.「天使の羽」ランドセルの男女別・価格帯別おすすめ12選
まず天使の羽ブランドのランドセルを1つ1つご紹介する前に、まずは価格帯を人気のランドセル各社と比べてたのが次の図です。
上記のとおり、5〜7万円くらいの「人気な価格帯」や、7〜9万円くらいの「周りと差をつけたい人におすすめの価格帯」が充実しているのが特徴です。
過去に百貨店でランドセル販売の経験を活かして、セイバンの天使の羽の中から、男女別におすすめランドセルを厳選しました。
ここから過去に百貨店でランドセル販売の経験を活かして、天使の羽ランドセルのおすすめを男女別ご紹介します。
※上をクリックするとジャンプします。
それぞれ順にご紹介します。
天使の羽ランドセルは「早期予約割引」がお得!
例年多くの人が、セイバン公式ストアの「早期予約割引」を利用して10%安く手に入れています。
早割の受付は2025年8月31日(月)までなので、気になる人は早めに動き出すことが肝心です。
2-1. 価格帯別:男の子におすすめの天使の羽ランドセル6選
男の子の天使の羽ランドセルのおすすめを、価格別にご紹介します。
- ~5万円・・「ユアメイト ウィリー」
- 5~6万円・・「モデルロイヤル クラシック」★迷ったらこれ
- 6~7万円・・「モデルロイヤル ドラグーン」
- 7~8万円・・「モデルロイヤル・レジオ ノワール」
- 8~9万円・・「ホマレ プレミアムレザー」
- 9万円~・・「ホマレ アンティークコードバン」
1つずつ紹介しますが、いくらくらいのにすればいいのか見当もつかないという方は多くの方が選ばれている価格帯の「モデルロイヤル クラシック」が最もおすすめです。
男の子~5万円:セイバン「ユアメイト ウィリー」
「ユアメイト ウィリー」は、はっ水性の高いセイバンオリジナル素材が使われており、丈夫で背負いやいです。
クルマをモチーフにした正統派デザインであり、また、クルマのフロント部分をイメージしたカブセのステッチや、カブセ裏にもクルマがプリントされています。
背負いやすく、左右前後に反射材もついており、暗い夜道や雨の日でも安心できる機能に優れたランドセルです。
カラーバリエーション(全2色)
ユアメイト ウィリー詳細データ
価格 | 47,300円(税込・送料無料) ※今だけ公式サイトで10%OFFキャンペーン中 →早割42,570円(税込・送料無料) |
使用素材 | 人工皮革(アンジュエール グロス) |
重量 | 約1,150g |
セイバン公式ストア: https://www.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
男の子5~6万円:「モデルロイヤル クラシック」
「モデルロイヤル クラシック」はセイバンのラインナップの中でコスパ抜群のランドセルです。
刺繍などを控えていて、飾り気のないシンプルさが特長で、高学年になっても飽きずに使えます。
5万円台で買えるランドセルの中では機能性、耐朽性、高級感、どれをとってもおすすめです。
カラーバリエーション(男の子向け5色)
モデルロイヤル クラシック詳細データ
価格 | 62,700円(税込・送料無料) ※今だけ公式サイトで10%OFFキャンペーン中 →早割56,430円(税込・送料無料) |
使用素材 | 人工皮革(クラリーノ エフ 「レインガード Fα」) |
重量 | 約1,280g |
セイバン公式ストア: https://www.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
男の子6~7万円:「モデルロイヤル ドラグーン」
予算が7万円だとデザイン性に優れたランドセルも選べるようになり、この価格帯で最もおすすめなのは竜騎士(ドラグーン)をイメージした「モデルロイヤル ドラグーン」です。
例えばサイドの紋章は見る角度によって背景が変わる特殊加工がされており、かぶせの鋲(びょう)はドラゴンをモチーフとするなど、細部にもこだわり抜いています。
また、オートロック錠前が採用されており、前かがみになった時に教科書がすべり落ちる心配もありません。
カラーバリエーション(全10色)
モデルロイヤル ドラグーン詳細データ
価格 | 高価格カラー: 75,900円(税込・送料無料) 中価格カラー: 73,700円(税込・送料無料) 低価格カラー: 71,500円(税込・送料無料) ※今だけ公式サイトで10%OFFキャンペーン中 →早割68,310円(税込・送料無料) →早割66,330円(税込・送料無料) →早割64,350円(税込・送料無料) |
使用素材 | 人工皮革(アンジュエール グロス) |
重量 | 約1,280g |
セイバン公式ストア: https://www.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
男の子7~8万円:「モデルロイヤル・レジオ ノワール」
「モデルロイヤル・レジオ ノワール」は、モデルロイヤルらしさの詰まった高級感あふれるランドセルです。
かぶせ内側のストライプ柄やアンティークゴールドのファスナーや引き手など、細部にもこだわり抜いています。
また、素材には特に丈夫でキズのつきにくい「アンジュエール タフプラス」を採用しているため、元気な男の子にも安心です。
カラーバリエーション(全2色)
モデルロイヤル・レジオ ノワール 詳細データ
価格 | 80,300円(税込・送料無料) ※今だけ公式サイトで10%OFFキャンペーン中 →早割72,270円(税込・送料無料) |
使用素材 | アンジュエール タフプラス |
重量 | 約1,290g |
セイバン公式ストア:https://www.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2025年1月)モデルロイヤル・レジオ ノワールは、セイバン公式ストアで在庫があります。人気商品なのでお早めに。
男の子8~9万円:「ホマレ プレミアムレザー」
「ホマレ プレミアムレザー」は牛革を使ったセイバンの公式オンラインストア限定モデルです。
シンプルな正統派デザインだからこそ、高級感のある質感や光沢が引き立ちます。
高級感のあるランドセルが欲しい方に向いています。
セイバンの背負いやすさ・丈夫さはそのまま活かされているため、6年間安心して使うことができます。
カラーバリエーション(男の子向け2色)
ホマレ プレミアムレザー 詳細データ
価格 | 82,500円(税込・送料無料) |
使用素材 | 牛革 |
重量 | 約1,470g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
男の子9万円~:「ホマレ アンティークコードバン」
「ホマレ アンティークコードバン」はセイバンの最高級ランドセルで、かぶせがコードバン、本体が牛革で出来ています。
飾り鋲や錠前、ナスカンなどのパーツがゴールドでできており、高級感のあるシックなデザインが特長です。
ランドセルの高品質な素材感で周りと差をつけたい人には特におすすめします。
カラーバリエーション(男の子向け2色)
ホマレ アンティークコードバン 詳細データ
価格 | 93,500円(税込・送料無料) |
使用素材 | カブセ: コードバン (背中と肩ベルト裏:牛革) |
重量 | 約1,550g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
2-2. 価格帯別:女の子におすすめの天使の羽ランドセル6選
女の子のセイバンのランドセルのおすすめを、価格別にご紹介します。
- ~5万円・・「ユアメイト ハンナ」
- 5~6万円・・「モデルロイヤル ナチュール」★迷ったらこれ
- 6~7万円・・「モデルロイヤル クリスタル」
- 7~8万円・・「モデルロイヤル アリス」
- 8~9万円・・「ホマレ プレミアムレザー」
- 9万円~・・「ホマレ アンティークコードバン」
1つずつ紹介しますが、いくらくらいのにすればいいのか見当もつかないという方は多くの方が選ばれている価格帯の「モデルロイヤル クラシック」が最もおすすめです。
女の子~5万円:「ユアメイト ハンナ」
「ユアメイト ハンナ」は、はっ水性の高いセイバンオリジナル素材が使われており、丈夫で背負いやすくなっています。
サイドにはクローバーとパステルイエローの小花をあしらい、控えめながらも存在感のあるデザインに仕上っています。
「天使のはね」も搭載され背負いやすく、左右前後に反射材が付いているため、暗い夜道や雨の日でも安心できる機能に優れたランドセルです。
カラーバリエーション(全2色)
ユアメイト ハンナ詳細データ
価格 | 47,300円(税込・送料無料) ※今だけ公式サイトで10%OFFキャンペーン中 →42,570円(税込・送料無料) |
使用素材 | 人工皮革(アンジュエール グロス) |
重量 | 約1,150g |
セイバン公式ストア: https://www.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
女の子5~6万円:「モデルロイヤル ナチュール」
「モデルロイヤル ナチュール」はセイバンの出す中価格で高品質・高機能な商品です。
ナチュラルガーリーな雰囲気で、さりげないデザインになっているので、高学年になっても使いやすいはずです。
税込7万円以下で買えるランドセルの中では機能性、耐朽性、高級感、どれをとってもおすすめです。
カラーバリエーション(女の子向け8色)
モデルロイヤル ナチュール 詳細データ
価格 | 64,900円(税込・送料無料) ※今だけ公式サイトで10%OFFキャンペーン中 →58,410円(税込・送料無料) |
使用素材 | 人工皮革(アンジュエール グロス) |
重量 | 約1,250g |
セイバン公式ストア: https://www.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
女の子6~7万円:「モデルロイヤル クリスタル」
「モデルロイヤル クリスタル」は、特にロマンティックなモチーフが多く、可愛らしい”女の子らしさ”が特長です。
特にラインストーン、スワロフスキーのクリスタル、繊細な刺しゅうなどが、お子様の個性を引き立ててくれること間違いありません。
背負いやすさなどセイバンの強みはそのままに、可愛らしいものが大好きなお子様に特におすすめします。
カラーバリエーション(全8色)
モデルロイヤル クリスタル詳細データ
価格 | 高価格カラー: 75,900円(税込・送料無料) 低価格カラー: 71,500円(税込・送料無料) ※今だけ公式サイトで10%OFFキャンペーン中 →68,310円(税込・送料無料) →64,350円(税込・送料無料) |
使用素材 | 人工皮革(アンジュエール グロス) |
重量 | 約1,290g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
女の子7~8万円:「モデルロイヤル アリス」
「モデルロイヤル・アリス」はセイバンのファンタジックな世界観のデザインのランドセルです。
細部までデザインが作り込まれていて、パーツの1つ1つがかわいくて、他の子に大きく差をつけられます。
セイバンならではの背負いやすさ、機能性、丈夫さを揃えていながらもデザインも抜群のランドセルですから、デザインが好きならぜひ買ってあげてください。
カラーバリエーション(全6色)
モデルロイヤル アリス 詳細データ
価格 | 82,500円(税込・送料無料) ※今だけ公式サイトで10%OFFキャンペーン中 →74,250円(税込・送料無料) |
使用素材 | 人工皮革(アンジュエール グロス) |
重量 | 約1,300g |
セイバン公式ストア:https://store.seibanco.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2025年1月)モデルロイヤル アリスは、セイバン公式ストアで在庫があります。人気商品なのでお早めに。
女の子8~9万円:「ホマレ プレミアムレザー」
「ホマレ プレミアムレザー」は牛革を使ったセイバンの公式オンラインストア限定モデルです。
シンプルな正統派デザインだからこそ、高級感のある質感や光沢が引き立ちます。
高級感のあるランドセルが欲しい方に向いています。
セイバンの背負いやすさ・丈夫さはそのまま活かされているため、6年間安心して使うことができます。
カラーバリエーション(女の子向け2色)
ホマレ プレミアムレザー 詳細データ
価格 | 82,500円(税込・送料無料) |
使用素材 | 牛革 |
重量 | 約1,470g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
女の子9万円~:「ホマレ アンティークコードバン」
「ホマレ アンティークコードバン」はセイバンの最高級ランドセルで、かぶせがコードバン、本体が牛革で出来ています。
飾り鋲や錠前、ナスカンなどのパーツがゴールドでできており、高級感のあるシックなデザインが特長です。
ランドセルの高品質な素材感で周りと差をつけたい人には特におすすめします。
カラーバリエーション(女の子向け2色)
ホマレ アンティークコードバン 詳細データ
価格 | 93,500円(税込・送料無料) |
使用素材 | カブセ: コードバン (背中と肩ベルト裏:牛革) |
重量 | 約1,550g |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
4. 天使の羽「スゴシリーズ」ってどうなの?
『スゴシリーズ』は、2022年モデルから全国のママさんたちの声に応えて誕生した天使の羽ランドセルです。
- 「とにかく軽いのがほしい」
- 「夜道や雨の日も安心して通学できるものがほしい」
- 「とにかく頑丈(丈夫)なのがほしい」
- 「とにかく楽なのがほしい」
スゴシリーズは4モデルあり、それぞれ「軽さ・反射・頑丈さ・楽さ」にこだわり抜いているのが特長です。
5-1. 「スゴ軽」(スゴカル)
スゴ軽(カル)は、セイバンが特許取得した独自製法も活かして、ランドセルの軽量化にこだわり抜いたランドセルです。
2026年度向け新モデルの「スゴ軽エアーⅡ」の軽さは、わずか約890gで業界トップクラスです。
例えば、ランドセルのヘリ(ランドセルを丈夫にするために縁に付けるパーツ)をなくして軽量化したり、教科書が背中側に倒れることで軽く感じる工夫もされています。
またデザイン自体はシンプルですが、実はセイバンの中ではマチ幅が最も広い(約13cm / その他のモデルはすべてマチ幅約12cm)ため、中〜高学年になって教科書が増えても安心です。
Q. 「スゴ軽」の口コミってどうなの?
スゴ軽(カル)はスゴシリーズの中でも特に人気で、実際に背負って納得して決めた方も多く、セイバンの他モデルより収納スペースが大きいことを評価する声もありました。
スゴ軽エアー2は持った時点で軽っ!となった。
— 🐃ちる ♀みる🐄 (@OdrmOm) March 30, 2024
義父母に色々買っていただきました
ランドセルはセイバンのスゴ軽
ビックリするほど軽い上に子供達も背負い易そうで即決でした
色はそれぞれが好きな水色と紫
もうめっちゃ可愛い!#新一年生 #ランドセル #セイバン #双子 pic.twitter.com/kXDA0QjIEW— 響☺︎@MDtwin5Y (@mayuna026) February 12, 2024
5-2. 「スゴ光」(スゴピカ)
スゴ光(ピカ)は、天使の羽ベーシックモデルと比べて、反射材の使用面積が”3倍以上”というランドセルです。
かぶせとサイドの反射材は、道路標識にも使用される高品質なものなので、ドライバーに夜道も雨の日でもお子さんの存在をしっかりアピールしてくれます。
また、反射材は星形・ハート・ストライプの形で、ランドセルのデザインに馴染んだオシャレなつくりです。
Q. 「スゴ光」の口コミってどうなの?
スゴ光(ピカ)は女の子向けは特にデザインにもこだわり抜いているため、以下のようにお子さんがデザインに一目惚れして購入した人もいるようです。
ラン活中です!
機能面でセイバンがいいかな?って思ってるんだけど、
5歳の気持ちが「スゴ光」にとても傾いてます気持ちはとても分かる笑笑 pic.twitter.com/oFz6ERnJA9— ⊂((・x・))⊃ (@pienpaonpanda) February 19, 2024
しかし娘が少しも譲る気がないようだったので、もしセイバンにするとなるとこのスゴ光のピンクになるだろう
6年までこれでいいのか…?
いいと言ってるからとりあえず信じるけど…— オレンジぺ子 (@pikopekoe) March 19, 2023
5-3. 「スゴ強」(スゴタフ)・・・男の子向けのみ
スゴ強(タフ)は、セイバンの全モデルの中で最も頑丈に作られたランドセルで、わんぱくな男の子に特におすすめです。
スゴ強ランドセルの頑丈さは、以下のようなポイントによって成り立っており、6年間安心して使える逸品です。
- ポイント①:通常の2重構造に、側面の芯材を1層増やしてさらに丈夫に!
- ポイント②:特に丈夫な生地を採用(”アンジュエール タフプラス”)
- ポイント③:傷みやすい角を樹脂パーツで補強
Q. 「スゴ強」の口コミってどうなの?
スゴ強(タフ)は男の子向けのみだからか、口コミはまだまだ少なく、ここ最近のものは私が調べた限りでは見当たりませんでした。
5-4.「スゴ楽」(スゴラク)
「スゴ楽」は2023年度向けに登場し、天使のはねにさらに3つの工夫を盛り込むことで、背負いやすさを追求したランドセルです。
① 柔らかい背当てで背中全体を包み込む
② 幅広でより立体的になった肩ベルトが負担を軽減
③ 肩ベルトは背負ったまま長さを調節でき体にフィット
Q. 「スゴ楽」の口コミってどうなの?
スゴ楽(ラク)はまだ比較的口コミは少なめですが、「背負ってみたら本当に楽だった!」という声もあることが見えてきました。
土日にフィットちゃん、セイバン、Q-potでランドセル見てきたよ!
これは選ぶの楽しいわ
娘的にはセイバンのスゴ楽がまじで楽だったらしくて欲しい!てなってる。
他メーカーもも少し見てから決めるよ pic.twitter.com/ahlctweL7E— もんちゃん@5y (@chi05200324) March 3, 2024
ランドセルも決定しました
レジェランドと迷ったけど天使のはねのスゴ楽にしました
理由はイヴがランドセルの鍵が好きだっていうのと軽さ、フィット感
肩ベルトは自分で外せるのが良いかなーと思ってたけどイヴは逆に外してランドセル捨てていくので自分で外せないタイプじゃないとダメだった— イヴママ (@iloveyou1224i) October 22, 2023
5-5.「スゴシリーズ」のまとめ
2026年スゴシリーズの男の子向け・女の子向けはそれぞれ以下の通りです。
天使の羽ランドセルは「早期予約割引」がお得!
例年多くの人が、セイバン公式ストアの「早期予約割引」を利用して10%安く手に入れています。
早割の受付は2025年8月31日(月)までなので、気になる人は早めに動き出すことが肝心です。
● 男の子向け
モデル | 値段 (税込) |
スゴ軽 エアー![]() | 62,700円 →早割56,430円 |
スゴ軽 エアーⅡ![]() | 62,700円 →早割56,430円 |
スゴ軽 スプリント![]() | 67,100円 →早割60,390円 |
スゴ軽 プラネット![]() | 69,300円 →早割62,370円 |
スゴ光(ピカ) メタワールド![]() | 71,500円 →早割64,350円 |
スゴ強(タフ) スケーター![]() | 69,300円 →早割62,370円 |
スゴ楽 スカイウォーク![]() | 71,500円 →早割64,350円 |
(価格は税込)
● 女の子向け
モデル | 値段 (税込) |
スゴ軽 エアー![]() | 62,700円 →早割56,430円 |
スゴ軽 エアーⅡ![]() | 62,700円 →早割56,430円 |
スゴ軽 スウィートスウィーツ![]() | 67,100円 →早割60,390円 |
スゴ軽 フェアリースプリング![]() | 69,300円 →早割62,370円 |
スゴ光(ピカ) マジカルスカイ![]() | 71,500円 →早割64,350円 |
スゴ楽 ハートバルーン![]() | 71,500円 →早割64,350円 |
(価格は税込)
なお、これらスゴシリーズも優れたランドセルですが、まだ登場したばかりで6年間使われた実績や口コミはないため、先ほどの天使の羽おすすめランドセルには含めていません。
5. ランドセルに関してよくあるQ&A
ここで、ランドセルに関してよくある質問に答えていきたいと思います。
- Q1. 天使の羽ランドセルの安全対策は?
- Q2. ランドセルはいつ買うのがベスト?
- Q3. ランドセルの相場は?
- Q4. ランドセルの重さってどのくらい?
- Q5. ランドセルの素材によって、どんな違いがあるの?
- Q6. ランドセル選びでは試着した方がいいの?
- Q7. ランドセルは祖父や祖母が買うものなの?
- Q8. 刺繍入りのランドセルはやめたほうがいいって言うけど、実際どうなの?
- Q9. ランドセルのオプション品もセイバンで買った方がいいの?
それぞれ順にご説明します。
Q1. 天使の羽ランドセルの安全対策は?
セイバンは1946年からランドセルを製造している老舗メーカーで、特に安心・安全なランドセルとしても定評があります。
すべて国内生産で、高品質にこだわり抜いているのが特長です。
引用:セイバン
さらに、毎日子どもが安心・安全に学校に通えるように、以下のような工夫もされています。
お子様の通学路には思わぬ危険が潜んでいるため、安全性により配慮されたものを意識していただきたいと思います。
Q2. ランドセルはいつ買うのがベスト?
ランドセルは、人気なこだわりの商品を買うなら年長の2~3月の予約開始になったところで買わないと売り切れてしまいます。
人気の商品を買うのであれば、メーカーのホームページを確認して、資料やサンプルの請求、予約などを計画立てて行っていきましょう。
とはいえ、ランドセルは年中売られていますので、人気な商品にこだわらなければいつでもいいのです。
セイバンに関しては、大手メーカーだけあって大量に生産するので、ほかのメーカーならすぐに完売してしまうような水準のランドセルも年中購入することができます。
特に、年明けになると、各メーカーが値引きを始めます。値段を安く抑えたい方はそのタイミングで買うこともおすすめです。
Q3. ランドセルの相場は?
「天使の」ランドセルの特長や値段はわかったけど、他のランドセルと比べてどうなの?と気になる人もいるかと思います。
先ほどもご紹介しましたが、特に評判のランドセルメーカー各社の価格帯を比較すると、以下の通りです。
天使の羽は高品質でありながら、割と手頃な価格帯〜高価格帯までカバーしています。
もし、もう少し値段を抑えて選びたい人には、品質、値段、豊富なバリエーションなどの観点から「フィットちゃん」を見てみるのも良いでしょう。
ちなみに、4万円を切るようなランドセルは、すぐに壊れてしまう、背負いやすさを考慮されていないものが多いので、基本的には4万円中盤以上の製品をおすすめします。
予算が許すのであれば、「人気の価格帯」である5万円台後半以上のランドセルがおすすめです。
Q4. ランドセルの重さってどれくらい?
ランドセルは軽い方がいいのではないの?という方もいらっしゃるかと思いますが、おすすめなのは重すぎず、軽すぎないものです。
1,000~1,500gを目安に選ぶと失敗しにくいとされていて、セイバンであればすべてこの範囲内なので安心です。
ちなみに、1,000g以下のランドセルもありますが、軽すぎるものは壊れやすい傾向にあるため留意しましょう。
Q5. ランドセルの素材によって、どんな違いがあるの?
ランドセルに使われる皮の種類は大きく分けて3種類あります。
素材 | 価格 | 高級感 | 丈夫さ | 耐水性 |
コードバン(馬のお尻の皮) | 高 | ◎ | ◎ | ◯ |
牛革 | 中~高 | ◯ | ◯ | ◯ |
人工皮革(クラリーノなど) | 低~中 | △ | △ | ◎ |
基本的に革の質が良ければ良いほど、丈夫で質感もいいですが、値段は高いです。
一般的にコードバンの方が高級で良いというイメージがありますが、水に弱いため、
セイバンであれば、予算に合わせてコードバン〜人工皮革まで選ぶことができます。
人工皮革にはいくつか種類がありますが、セイバンでも使用されているクラリーノは撥水性も高く、最も一般的な素材です。
Q6. ランドセル選びでは試着した方がいいの?
試着して選ぶと安心感はありますが、1年ごとに体格はどんどん変わるため、「今背負いやすい」ことよりも6年間背負いやすいかを意識しましょう。
セイバンの背負いやすさは特に定評があるため、試着しないでオンラインで購入する人も増えてきています。
試着できるお店には様々なランドセルが置いてあるため、以下のような点に注意しましょう。
- 高級なものや奇抜なデザインのものを、子どもが気に入って駄々をこねる恐れ
- 販売員によって在庫の多いランドセルに誘導される恐れ
Q7. ランドセルは祖父や祖母が買うものなの?
孫の入学準備はおじいちゃん、おばあちゃんの楽しみの一つです。
もしも申し出があった場合は甘えてしまっていいでしょう。このページを参考に細かい要望を伝えておくのがベストです。
父方、母方の両方の実家から申し出があった場合は、「不公平にならないように」と双方に資金援助をお願いするのがみんなが幸せかと思います。
Q8. 刺繍入りのランドセルはやめたほうがいいって言うけど、実際どうなの?
ランドセルのデザインも今はどんどん豊富になってきています。よく「刺繍はやめたほうがいい」と言う人がいますが、それは以下のような理由からです。
- 雨が降った時に刺繍からしみてしまう
- 高学年になった時に好みが変わるかもしれない
- 1年生は黄色いカバーをつけることが多く、刺繍の意味がないかも
私はプロとして、あくまでもお子さんが気に入れば、それを最優先すればいいと私は考えています。
ネット上には以下のような声もありますし、私もその通りだと思います。

気に入っている子は大切に使うだろうけど
一年も経てば飽きる以前に色とかデザインなんてどうでも良くなってるよ…
そこら辺にポーイってランドセルなんてそんなもんだよ…子供の希望があるのに親がヤーヤー言って子供に妥協させるより
初めてランドセルを手にした時の嬉しさ重視にしてあげて欲しい!
引用:ママスタジアム
ただし、もしプレゼントに選ぶ場合や、選択肢を絞る場合は飽きやシミの可能性も考慮して、以下のような過度な刺繍は避けることをおすすめします。
引用:フィットちゃんランドセル
かわいいランドセルを持たせたい、子どもが「素敵刺繍入りがいい!」と言っているなどの場合は、下記のような工夫をしてみるのもおすすめです。

Q9. ランドセルのオプション品もセイバンで買った方がいいの?
セイバンはオプション品のラインナップも充実しており、まとめ買い特典も用意されているため、合わせて検討することをおすすめします。
ランドセルカバー
オプション品として「ランドセルカバー」が特に人気で、雨などによる傷みを和らげることができます。
市販のカバーでも使えないことはありませんが、セイバンのランドセルにフィットしなくてカバーが余ってみっともないこともあります。
一方で、専用カバーであれば、以下のようにランドセルの個性を活かしたものが多いため、私は専用カバーをおすすめします。
※かぶせの形が個性的なラブピシリーズは、特に専用カバーをおすすめします。
防犯ブザー
近年、登下校中の不審者に関するニュースも多い中で、お子さんの安全を守るためには、防犯ブザーは必須になりつつあります。
実際、不審者などのトラブルに遭遇しても「怖くて声を出せない」という子供は多く、そんな時に防犯ブザーがあれば周囲の人に助けてもらえる可能性がグッと上がります。
背当てパッド
近年、酷暑が続いている中で、お子さんを熱中症から守るためには「背当てパッド」も効果的です。
背中部分は、「吸放湿+UVカット+接触冷感性」を兼ね備えた特別な素材(”キュープラテ”)なので、ひんやりと冷たい肌触りで、背中のムレを軽減してくれます。
こちらは、ファン付きウェアメーカーのパイオニアである(株)空調服との共同開発です。
側面に搭載した電動ファンが外気を取り込み、背中に直接送風する仕組みで、汗が蒸発する際の気化熱で背中を涼しく保ってくれます。(重さは500g弱なので、およそペットボトル1本分です)
5. まとめ
ここまでセイバンの天使の羽ランドセルが人気の理由から価格帯別のおすすめをご紹介してきましたが、いかがでしたか?
天使の羽は、他と比べて「背負いやすさ、丈夫さ、収納」など圧倒的に優れているためおすすめします。
セイバン公式ストア・・https://www.seiban.co.jp
このページを参考に、お子様の個性や予算などに合わせてランドセルを選びましょう!
天使の羽ランドセルは「早期予約割引」がお得!
例年多くの人が、セイバン公式ストアの「早期予約割引」を利用して10%安く手に入れています。
早割の受付は2025年8月31日(月)までなので、気になる人は早めに動き出すことが肝心です。
男の子向け:天使の羽おすすめランドセル6選
男の子向け天使の羽ランドセルのおすすめは、下記の6モデルです。
種類と税込価格 | 色と重さ | 特徴 |
ユアメイト ウィリー![]() (税込・送料無料) | ・全2色 ・約1,150g | ・キズや水に強い素材 ・カジュアルなデザイン ・値段と頑丈さを大事にしたい方向き |
モデルロイヤル クラシック![]() (税込・送料無料) | ・全5色 ・約1,280g | ・キズや水に強い素材 ・フォーマルなデザイン ・セイバンのスタンダード的存在 |
モデルロイヤル ドラグーン![]() (税込・送料無料) | ・全🔟色 ・約1,280g | ・キズや水に強い素材 ・騎士を連想させるデザイン ・格好良さにこだわりたい方向き |
モデルロイヤル・レジオ ノワール![]() (税込・送料無料) | ・全2色 ・約1,290g~ | ・収納ポケット付きタイプを選択できる ・美しい光沢とエレガントなデザイン ・タブレットやノートPCを安全に持ち運びたい方におすすめ |
ホマレ プレミアムレザー![]() (税込・送料無料) | ・全2色 ・約1,470g | ・セイバン唯一の牛革モデル ・シンプルな正統派デザイン ・見た目の高級感にこだわりたい人向き |
ホマレ アンティークコードバン![]() (税込・送料無料) | ・全2色 ・約1,550g | ・最高級素材コードバンをカブセに使用 ・他社のコードバンと比べて手頃な値段 ・最高級素材にしたい方におすすめ |
(価格は税込)
女の子向け:天使の羽おすすめランドセル6選
女の子向け天使の羽ランドセルのおすすめは、下記の6モデルです。
種類と税込価格 | 色と重さ | 特徴 |
ユアメイト ハンナ![]() (税込・送料無料) | ・全2色 ・約1,150g | ・キズや水に強い素材 ・クローバーが入ったデザイン ・セイバンで値段にこだわりたい方向き |
モデルロイヤル ナチュール![]() (税込・送料無料) | ・全8色 ・約1,280g | ・キズや水に強い素材 ・イチョウの葉を連想させる「イチョウ盛り」 ・クラシカルなデザイン |
モデルロイヤル クリスタル![]() (税込・送料無料) | ・全8色 ・約1,290g | ・キズや水に強い素材 ・雪の結晶やクリスタルのデザイン ・エレガントなデザイン |
モデルロイヤル アリス![]() (税込・送料無料) | ・全6色 ・約1,300g | ・キズや水に強い素材 ・「不思議の国のアリス」をイメージしたデザイン ・ファンタジックな可愛らしいデザイン |
ホマレ プレミアムレザー![]() (税込・送料無料) | ・全2色 ・約1,470g | ・セイバン唯一の牛革モデル ・シンプルな正統派デザイン ・見た目の高級感にこだわりたい人向き |
ホマレ アンティークコードバン![]() (税込・送料無料) | ・全2色 ・約1,550g | ・最高級素材コードバンをカブセに使用 ・他社のコードバンと比べて手頃な値段 ・最高級素材にしたい方におすすめ |
ちなみに、他のメーカーも並行して検討したい人には、2026年モデルは以下の2社をおすすめします。
以上を参考にあなたが「天使の羽」を理解して、お子様にぴったりのランドセルを見つけられることを心より願っています。