素材選びで迷わない!クラリーノのランドセル徹底解説とおすすめ6選

素材選びで迷わない!クラリーノのランドセル徹底解析とおすすめ8選

「ランドセルのクラリーノって何?」「クラリーノのランドセルはおすすめ?」と、クラリーノのランドセルについて気になっていませんか?

クラリーノは人工皮革の一種で、値段がお手頃で耐水性に優れています。天然皮革と比べると丈夫さや高級感に劣るなど言われることがありますが、気になる方は素材の違いを知ってから購入すると良いでしょう。

この記事では、百貨店でランドセルの販売員を行っていた私が、クラリーノなどランドセルの素材について以下の流れでお伝えします。

  1. クラリーノってどうなの?3種のランドセルの素材の違い
  2. クラリーノのランドセル男女別おすすめ6選
  3. ランドセルに関してよくあるQ&A

この記事を読めば、ランドセルで扱っている全ての素材の特徴がわかり、納得してランドセルを選ぶことができるでしょう。

筆者のプロフィール

著者:えりママ(元百貨店のランドセル販売員、現在は2児の母)
私は、23歳から4年間百貨店(主にランドセル売り場)に勤務し、その後2児の母となり、自らもランドセルを選ぶ立場に。改めてランドセルの魅力に気付き、みなさんにも知ってもらいたく最新情報を調べ発信しようと思いました。

1. クラリーノってどうなの?3種のランドセルの素材の違い

クラリーノとは株式会社クラレが開発した人工皮革の一種で、人工皮革のランドセルの7割以上に使われています。

ランドセルの素材には「クラリーノ」、「牛革」、馬のお尻の皮である「コードバン」の主に3種がありますが、それぞれを比較してまとめたのが下の表です。

素材価格利用者数高級感丈夫さ耐水性
クラリーノ 低~中 6~7割 △
 牛革中~高2~3割
コードバン1割未満 ◎

上記の表から分かる通り、クラリーノは牛革やコードバンに比べて、耐水性が高く、価格もお手頃なので大多数(全体の約7割)のお子さんがクラリーノのランドセルを使っています。

1-1. 3種類の素材の違い

まずは、ランドセルの3種類の素材の詳細についてそれぞれ紹介していきます。

ランドセルの素材は技術も年々進歩しており、昔とはそれぞれの特徴も大きく変わってきています。

そこでそれぞれの素材の今と昔の違いについてもわかるように紹介しています。

クラリーノ

以前はクラリーノなどの人工皮革を利用している方はそんなに多くはありませんでしたが、今では7割の方が人工皮革のランドセルを利用しています。

ランドセルのクラリーノのイメージ

画像:土屋鞄のランドセル

クラリーノ利用者が増えたのは、以下のように多くのメリットがあるからです。

  • 値段が安く、3万円台のものもある
  • 重さは1,050g〜1,300g程度で軽い
  • 耐水性に優れており、手入れが簡単
  • 型崩れがしにくい
  • カラーが豊富

コードバンや牛革などの天然皮革のものと比べると、以下のようなデメリットがあります。

  • 耐久性では劣る
  • 本革のように見た目や触った感触に高級感はない

人によって捉え方は様々ですが、牛革やコードバンのように使い込んでも味はでませんが、いつまでも新品のような見た目を維持することができます。

クラリーノの今と昔の違い

人工皮革は、昔は丈夫さや耐久性に欠けるとされていましたが、今では加工技術の進歩によって、牛革と同等の丈夫さや耐久性を持つものが普及しています。

クラリーノのランドセルはこんな方におすすめ

上記の点をまとめると、クラリーノのランドセルは次のような方におすすめです。

  • 値段をおさえたい方
  • スタンダードなデザインを探している方
  • 軽いものを持たせたい方

ランドセルの素材などに、特にこだわりがないという方は、クラリーノで十分と言えるでしょう。

ワンランク上の人工皮革「アンジュエールグロス」も好評

ランドセル最大手の「セイバン」人気のモデルロイヤルシリーズなどでは、クラリーノのワンランク上となる「アンジュエールグロス」(セイバンの独自開発)が使われています。

人工皮革(アンジュエールグロス)の紹介

このアンジュエールグロスは素材のツヤ・はっ水性がより優れており、価格帯もほとんど変わらないため、クラリーノのランドセルを検討している方におすすめです

次章「次章:クラリーノのランドセル男女別おすすめ」以降、クラリーノを利用したおすすめのランドセルについて紹介していくので、クラリーノランドセルを買いたい方はご覧ください。

牛革

昔は主流だった牛革のランドセルですが、現在は利用している子供は2~3割にとどまっています。

ランドセルの牛革のイメージ

画像:土屋鞄のランドセル

まずは牛革のメリットについて紹介します。

  • 耐久性に優れている
  • 見た目や触った感触など高級感がある
  • 使い込むことで味が出てきて、体にフィットしてくる

次に牛革のデメリットについて紹介します。

  • 値段が高く、7万円以上のものがほとんど
  • 耐水性が悪く、手入れが面倒なものもある
  • 1,300g〜1,500gほどで若干重い
  • 量産ができないので毎年7月〜9月に人気モデルは売り切れてしまう

牛革には上記のような長所と短所があります。

牛革の今と昔の違い

牛革は、以前は耐水性がなく、手入れも面倒と言われていましたが、今の牛革は耐水性に優れたものも増えてきています。

重さに関しても人工皮革よりも重いと言われていましたが、革の加工技術の進歩により、人工皮革と比較しても200g程度(教科書1冊分)ほどの違いしかありません。

牛革のランドセルはこんな方におすすめ

上記の点をまとめると、牛革のランドセルは、多少値段がかかっても良いから丈夫で高級感のある、周りの子供と差をつけたいという方におすすめです。

この記事では主にクラリーノのおすすめランドセルについて紹介しています。

牛革のランドセルが気になるという方は、素材選びで迷わない!牛革ランドセル徹底解説とおすすめ4選の記事で、おすすめの牛革ランドセルを紹介しているので参考にしてください。

コードバン

コードバンとは馬のお尻の皮をなめした高級皮革で、馬1頭からとれるのはランドセルのフタ2 枚分と非常に希少性の高い素材です。

クラリーノや牛革よりも高いので、利用者は1割もいません。

ランドセルのコードバンのイメージ

画像:土屋鞄のランドセル

コードバンのメリットは次の通りです。

  • 牛革よりも耐久性に優れており、非常に丈夫
  • 牛革以上に見た目や触った感触の高級感があり、最上級の品質
  • 使い込むことで味が出て、体にフィットしてくる

コードバンのデメリットは次の通りです。

  • 値段が高く、8万円以上のものがほとんど
  • 耐水性が悪く、手入れが面倒なものもある
  • 若干重い
  • 量産ができないので毎年7月〜9月に人気モデルは売り切れてしまう

コードバンには上記のような長所と短所があります。

コードバンの今と昔の違い

牛革同様にコードバンも昔は耐水性がなく、手入れも面倒と言われていましたが、今のコードバンは耐水性に優れたものも増えてきています。

また、重さに関しても人工皮革よりも重いと言われていましたが、革の加工技術の進歩により、人工皮革と比較しても200g程度(教科書1冊分)ほどの違いしかありません。

コードバンのランドセルはこんな方におすすめ

上記の点をまとめると、コードバンのランドセルは、値段は高くても良いからとにかく最上級のランドセルを持たせたいという方におすすめです。

この記事では主にクラリーノのおすすめランドセルについて紹介しています。

コードバンのランドセルが気になるという方は、「素材選びで迷わない!コードバンのランドセル徹底解説とおすすめ6選の記事にて同じようにおすすめのコードバンのランドセルを紹介しているので参考にしてください。

参考:ヌメ革には注意!

ここまでランドセルで主に使われる3種類の素材を紹介してきましたが、ヌメ革と呼ばれる素材には注意が必要です。

ヌメ革は植物に含まれる成分を加工した皮革で、耐水性がなく、傷もつきやすく、重さも非常に重いので小学生が持つのに適しているとは言い難いです。

この記事で紹介しているランドセルでヌメ革を使っているものはないので安心して選んでください。

1-2. 3種類の素材の違いまとめ

ランドセルには、人工皮革(クラリーノ)、牛革、コードバンの3つがありますが、それぞれ長所と短所があるので、自分の希望に合ったものを選びましょう。

素材おすすめな人紹介ページ
人工皮革
(クラリーノ)
・費用をおさえたい
・周囲の生徒と同じでOK
・軽いものを持たせたい
次章:クラリーノのランドセル男女別おすすめ
牛革・多少費用がかかっても良い
・丈夫で高級感があるものにしたい
牛革ランドセル徹底解説とおすすめ6選
コードバン・高級志向
・最上級品を持たせたい
コードバンのランドセル徹底解説とおすすめ6選

クラリーノは現在最もメジャーな素材であり、牛革やコードバンに劣るものではありません。

「費用をおさえてそれなりのランドセルがほしい」「軽さにこだわりたい」という方は、クラリーノがおすすめです。

次の章で、クラリーノのおすすめランドセルを紹介するので参考にしてください。

2. クラリーノのランドセル男女別おすすめ6選

この章ではランドセルを選ぶコツを交えながら、ベストなクラリーノのランドセルを紹介していきます。

ランドセルには、100以上のメーカーがあります。ランドセル専門のメーカー、鞄専門店、大手スーパーなど、様々な会社がランドセルのメーカーとして存在しています。

そして、そのメーカーごとに100デザイン以上のランドセルを出しているため、全てのランドセルを比較して選ぶのは実際に不可能です。そこで、下記2つのステップで比較をしていくことがベストです。

  • ステップ1. メーカー(ブランド)を決める
  • ステップ2. 各メーカーのバリエーションから選ぶ

「メーカーを選ぶ基準」「その中でいいランドセルを選ぶ基準」はそれぞれ異なります。

また、メーカーの中には人工皮革のランドセルを取り扱っていないメーカーもあるのでそういったメーカーは比較対象から外してあります。

ステップ1. メーカー(ブランド)を決める

まずはメーカーを決めていきましょう。実際、有名なメーカーであれば差はほとんどありませんが、わずかな差が実は使って行く中で大きな差になって出るケースがあります。

結論を先に言うと以下のランドセルメーカーが私のおすすめです。

メーカーによってここが違う!ブランドを選ぶ6つの基準

長年、ランドセルメーカーで勤務してきた経験から、下記のポイントでランドセルを選ぶことをおすすめします。

  • 6年間の保証があるか
  • バリエーション(色合い)
  • 選べる皮の種類
  • 背負いやすさ
  • 丈夫さ
  • 大きさ・容量
6年間の保証があるか:修理補償してくれる?

ランドセルは基本的に6年間使うもの。何年か経ってから壊れた時に「直せない」とならないように「6年修理補償」をしてくれるところを選ぶのが基本です。

多くのメーカーで修理補償をしていますが、中には6年間、自然に使っていて壊れたのであれば無料で修理してくれるものも存在します。

ちなみにここで紹介しているメーカーさんは、修理中に代替のランドセルを貸してくれますので安心です。

バリエーション:お子さんの希望も入れながら選べそう?

メーカーごとに豊富な種類のランドセルをリリースしています。

ブランドを決めた上でお子さんの希望を取り入れながら選ぶという場合はバリエーションのいいブランドがおすすめです。

また、人と被りたくない、個性を出したいという方は「オーダーメイド」対応のメーカーを選びましょう。

選べる皮の種類:予算に合わせて幅広く選べる?

上記でも紹介した通り、ランドセルには、牛革、コードバン、クラリーノなどの人工皮革がありますが、素材を複数扱っている所が、選択肢が広がるのでおすすめです。

このページでは、おすすめメーカーからクラリーノランドセルを紹介します。

ちなみに、クラリーノが多くのメーカーで使われる素材ですが、下記のような人工皮革を使うメーカーもあります。

素材取扱い会社特徴
アンジュエール株式会社セイバンツヤがあり、撥水性が優秀
タフガード帝人コードレ株式会社水に強い
コードレ帝人コードレ株式会社キズに強い
ベルバイオ株式会社FILWEL耐久性に優れている
エアヌール
エクセーヌクラッセ
東レ株式会社雨や傷に強い

クラリーノよりも若干優れた特徴があるという感じですが、数は多くありません。

もし、クラリーノ以外のランドセルで気になる商品があったら、どんな特徴があるか問い合わせても良いでしょう。

背負いやすさ:メーカーのこだわりはしっかり出てる?

各メーカーのこだわりが出るところ。例えば、セイバンの「天使のはね」は、下記のように両肩の付け根のところに白い樹脂が入っています。

これにより肩がぐっと立ち上がり、下図のように体によりフィットする作りになっているのです。

肩の立ち上がり

引用:セイバン

こういったこだわりは、メーカーごとに少しずつ違っています。各メーカーのこだわりをプロとして比較、また実際に使っているご家庭からのヒアリングをもとに5段階で評価しました。

ちなみに、試着した方がいいのでは..と思う方もいらっしゃるかと思いますが、1年ごとに体格がどんどん変わって行くので、「今背負いやすい」というポイント以上に6年間背負いやすいかということも意識したいです。

メーカーがあらゆる体格の子どもに背負いやすい設計をしているかをしっかりと見ていきたいです。

丈夫さ:背負いやすさと同様、メーカーのこだわりが出てる?

背負いやすさと同様、メーカーは強度を上げるために様々な取り組みを行っています。

例えば、セイバンは、下記のようにタフかるプレートという軽量で頑丈なプレートを内部に入れることで、ランドセルの潰れにくさが従来の倍になっています。

メーカーの丈夫さの取り組み

このように、メーカーはランドセルが6年間綺麗に使えるように様々な取り組みをしています。

大きさ・容量:A4フラットファイルが入る?

ランドセル選びで、見落としがちなのが大きさです。

実は、「A4のフラットファイル」が入るものと入らないものがあります。

ランドセルの内側の幅が23cm前後のケースがあり、これはA4フラットが入るか入らないかのところです。

A4フラットがきちんと入る?

A4フラットファイルが入らない場合、補助カバンに入れて持つことになり、両手が空きません。

「A4フラット対応」は徐々にスタンダードになりつつもメーカーによって対応がまちまちなので、きちんと見ていきましょう。

比較表では以下の表記をしています。

  • ◎・・・全商品A4フラット対応
  • ◯・・・一部商品A4フラット対応
  • – ・・・A4フラット非対応

学校によってもA4フラットを使うところ、使わないところがあるので同じ学校にお子さんが通われる近所の方に聞いてみましょう。

業界でも評判のいい19社を比較してみましょう!

長年百貨店のランドセル売り場で勤務してきて触れたことのある41社のランドセルメーカーの中で、近年特に業界での評判の良かったクラリーノを扱っている13社を下記のように比較してみました。

この19社であれば、全て日本国内で製造されているもので、縫製など品質にはほとんど差がありませんが、少しでもいいものを選ぶために比較していきましょう。

背負いやすさ・頑丈さの評価について

  • ・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度がトップクラス
  • ◎・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が非常に高い水準
  • ◯・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が高い水準
  • △・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は平均的
  • ×・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は今ひとつ
 背負い やすさ丈夫さ革の種類価 格 帯 特 徴
天使のはねのロゴ
セイバン
花丸花丸
フィットちゃんのロゴ
フィ ットちゃん
花丸
ランドセル 池田屋 ロゴ
池田屋
花丸
鞄工房山本
鞄工房山本
アーティファクトロゴ
アーティファクト
土屋鞄のロゴ
土屋鞄
澤田屋ランドセルのロゴ
澤田屋ランドセル

羽倉

※2024年モデル受付終了


カバンのフジタ
キッズアミのロゴ
キッズアミ
萬勇鞄のロゴ
萬勇鞄
モギカバンのロゴ
モギカバン
ふわりぃのロゴ
ふわりぃ
村瀬鞄行のロゴ 最新
村瀬鞄行
フェフェのロゴ
フェフェ
ララちゃんのロゴ
ララちゃん
黒川鞄工房のロゴ
黒川鞄工房
イオンのロゴ
イオン
伊勢丹のロゴ
伊勢丹

この中から選んでいきましょう。正直スペックはどれも高く甲乙つけがたいですが、あえてクラリーノのおすすめを選ぶなら下記の3メーカーです。

価格の相場はどんな感じ?

これらのメーカーがおすすめというのはわかったけど、「価格帯は大丈夫なの?」と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。

この記事では3万円〜7万円の価格帯でおすすめのクラリーノのランドセルを紹介しています。

また、7万円以上になると、それ以上のクラリーノのランドセルはないので牛革やコードバンで探すことをおすすめします。

ちなみに、3万円を切るようなランドセルは、すぐに壊れてしまう、背負いやすさを考慮されていないものが多いので、基本的に3万円中盤以上の製品がおすすめです。

予算が許すのであれば、「人気の価格帯」である4万円台後半以上のランドセルがおすすめです。

おすすめの3社はこんなメーカー

おすすめの3社は次の通りで、基本的に下記の3社のホームページにいき、現在販売中の商品の中から予算とお子さんの好みに合ったランドセルを選びましょう。

まずは、これらのメーカーがどんな会社か、そして商品にはどんな特徴があるのかを解説しますので、良さそうな1社を選びましょう。

次の章で、選び方、各メーカーの商品比較をしていきますので、決められないという方は次の章を見ていきましょう。

購入は公式通販サイトから

ランドセルは、メーカーの公式サイト、公式通販サイトから購入するのが最もおすすめです。

特に最近は、偽物を送りつけられたり、振り込んだのに届かないということも起こっています。また、在庫の種類も豊富で、公式ページでしか買えないモデルもありますので、下記の公式サイト、公式通販サイトから購入するようにしましょう。

「セイバン」:2024年入学モデルで最もおすすめのメーカー

セイバン TOPページ

セイバン」はCMでもおなじみの国内に3つも工場をもつ最大手の大手ランドセルメーカーです。

背負いやすくする仕組み、6年間しっかり使える仕組みがトップクラスに充実しています。 先ほど紹介した背負いやすくするための「天使のはね」の他に、とにかく背負いやすい工夫が施されたランドセルです。

セイバンの背負いやすい工夫

実際に、小児科医の98%が推奨するくらい、体への負担がすくなく、背負いやすいです。

医師の推奨

引用:セイバン

その他、とにかく6年間しっかり使えるような頑丈な作りも魅力的。

  • タフかるプレート:ランドセルがつぶれにくい補強素材
  • 総内張りPET:ランドセルの内側の汚れにも強い
  • チルトプレート:ランドセルの中の教科書が動きにくく負担になりにくい

背負いやすさ、丈夫さなどどれをとってもピカイチなので、まずはセイバンをチェックしましょう。プーマやオロビアンコとのコラボランドセルなど、豊富なラインナップがあり、お子さんに合ったランドセルがきっと見つかります。

PUMA、オロビアンコ

セイバン詳細データ
会社名株式会社セイバン
主な使用素材コードバン・牛革・クラリーノ
価格帯(税込)42,570円〜84,150円
ラインナップ34のモデル×豊富なカラー

セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp

ランドセルには偽物や、新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

「フィットちゃん」:低価格のランドセルが豊富なメーカー

フィットちゃん」は背負いやすさ、丈夫さやコスパを踏まえ、セイバンの次におすすめのランドセルです。

背負いやすさ、丈夫にする工夫はピカイチで、特に壊れやすいと言われる背カンは10万回の耐久性テストを実施しています。

フィットちゃんの耐久テスト

デザインも豊富で、値段の安いクラリーノを中心に、50モデルから幅広く選べるので、セイバンと合わせて検討すればぴったりなランドセルに出会いやすいです。

好みのランドセルがない場合も、1億通り以上のランドセルをオーダーメイドで作ってくれるので、お子さんやご家族の望み通りのランドセルが手に入ります。

要注意:

2024年入学モデルはオーダーメイドが限定1,000個です。 例年夏には完売するようですので、オーダーメイドが欲しい方は早めに予約しましょう。(価格・税込68,200円~)

オーダーメイド予約ページ: https://www.fit-chan.com/ordermade/

フィットちゃん詳細データ
会社名株式会社ハシモトBaggage
主な使用素材コードバン・牛革・クラリーノ
価格帯(税込)49,500円〜82,000円
ラインナップ50のモデル×豊富なカラー+オーダーメイド

フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com

ランドセルには偽物や、新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

「池田屋」:牛革のランドセルが欲しい方は必ずチェックすべき

池田屋公式

池田屋」は設立から70年以上経つ、老舗のランドセルメーカーです。

シンプルで高品質なのが魅力のメーカーで、牛革のランドセルは高品質なのに上記の2メーカーよりも安く買えるのが魅力的です。

また、牛革でも下記のように様々な色を選べるのも魅力で、本体とフチの色を自分で組み合わせる「カラーオーダー」も可能です。

池田屋の牛革カラーバリエーション

牛革のランドセルを探している方は合わせて検討すべきメーカーです。

池田屋詳細データ
会社名株式会社池田屋
主な使用素材コードバン・牛革・クラリーノ
価格帯(税抜き)53,000円〜 100,000円
ラインナップ14のモデル×豊富なカラー

池田屋 公式ストア:https://www.pikachan.com/

ステップ2. メーカーの豊富なバリエーションから決める

メーカーを決めていただいたところで、メーカーのラインナップの中から一番いいランドセルを選びましょう。

基本的に上記3メーカーの公式ページに行き、お子さんの要望を取り入れながら選んでいただくのがベストですが、「どれにしたらいいかわからない」「何が違うのかわからない」という方のために、私なりの選び方とおすすめを紹介していきます。

ランドセルを選ぶ3つのポイント

メーカーが決まったらメーカーの中からお子さんにぴったりのランドセルを選んでいきましょう。

下記の3つのポイントを押さえておけば後悔する可能性を減らせます。

  • スタンダードな色を選ぶ
  • 全かぶせを選ぶ
  • 軽いものを選ぶ

基本的に、「個性的で人と被らない」「子どもがどうしてもというから..」という理由で選ぶと失敗するリスクが高いです。

お子さんの希望を取り入れたい場合は、あなたがいくつかに絞り込み、その中から選んでもらうといいでしょう。

色:スタンダードな色を選ぶ

お子様と相談して好きな色のランドセルを選べば良いですが、周りとかぶらない個性的な色を選ぶと浮いたり、飽きたりすることもあるので注意が必要です。

通う予定の小学校の登下校をチェックしたり、知り合いから聞くなどして、通学予定の学校でみんなが使っている色を選ぶようにすると失敗するリスクを減らすことができます。

ちなみに全国規模ですと、以下のランドセル工業会のアンケートの結果が参考になります。

Qランドセル、何色を買いましたか?

出典:一般社団法人 日本協会 ランドセル工業会

やはり6年間使うことを考えると、男の子は「」「」、女の子は「」「ピンク」「水色」「」を選んでおくのが安心です。また、男女共に「茶色」を選ぶ人が増えてきたのが最近のトレンドです。

また、ベースはオーソドックスな色なのに、差し色で差をつけられるものも多いです。もし「ちょっとおしゃれに」ということであればそのようなランドセルもおすすめです。

オーソドックスな色のランドセルと差し色のあるランドセル

出典:フィットちゃん

ランドセルの形:全かぶせを選ぶ

ランドセルの形は、基本的によくある「全かぶせ」のものを選びましょう。

今はメーカーによっては下記のようにかぶせの部分が半分しかない「半かぶせ」のものも出てきています。

全かぶせのランドセル・半かぶせのランドセル

画像:キッズアミ

ただし、全かぶせを選んでおいた方が後悔しにくいです。半かぶせを選ぶと下記のような失敗をしてしまうケースがあります。

  • ランドセルカバーや教材が対応していない
  • かぶせの部分にものを挟めない
  • 後ろから簡単に開けられるので、防犯上良くない

こういった感じで、おしゃれですが注意点が盛りだくさんです。無難に「全かぶせ」を選んでおくのがおすすめです。

重量:重すぎず、軽すぎないものを

ランドセルは軽い方がいいのではないの?という方もいらっしゃるかと思いますが、おすすめなのは重すぎず、軽すぎないものです。

重量としては1,000~1,400gを目安に選ぶと失敗しにくいです。

1,000gを切るようなランドセルもありますが、軽すぎるものは壊れやすい傾向にあるため、なるべくこの範囲内で選びましょう。

価格帯別:男の子におすすめのランドセル

各メーカーのクラリーノ(人工皮革)ランドセルの中から価格帯別に以下の観点を踏まえておすすめを紹介していきます。

  • 色:スタンダードな色が選べる
  • 形:全かぶせで使いやすい
  • 重量:重すぎず、軽すぎず

まずは男の子向けのおすすめクラリーノ(人工皮革)ランドセルを価格別に並べると以下のようになります。

値段にこだわるなら「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」がおすすめです。

差し色が入ったランドセルがほしいなら「防水クラリーノ カラーステッチ」、機能性にこだわるなら「モデルロイヤル・レジオ スマート」がおすすめです。

男の子4~5万円:フィットちゃん「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ(FIT-251AZ)

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」は、フィットちゃんのランドセルの中で最もお手頃に購入できるランドセルです。

フィットちゃんの中で最も軽量なモデルの一つなので、軽いものを探している方にもおすすめです。

左右別々に動く肩ベルト、肩への負担を50%軽減するフィットちゃん背カン、それに、360度光る「安ピカッ」にもなっており、6年間安全に使うことができます。

男女どちらも使えるカラーラインナップになっているのも魅力です。

カラーバリエーション(全5色)

フィットちゃんベーシック軽量全カラー2023年

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ詳細データ
価格55,000円 → 46,750円(いつでも15%OFF価格・送料無料)
使用素材人工皮革(クラリーノ エフ)
重量約1,050g

フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com

フィットちゃんはランドセル国内製造販売本数No.1ブランドで、さまざまなランドセルが販売されているので、もっと知りたい方は公式ページをご覧ください。

男の子5~6万円:池田屋「防水クラリーノ カラーステッチ」

池田屋マットクラリーノ2021年

防水クラリーノ カラーステッチ」は池田屋のランドセルで、ツヤをおさえた池田屋特注のクラリーノが使用されています。

コンビカラーのランドセルで、モノカラーのランドセルがシンプル過ぎると感じる方におすすめです。

肩ベルトは天然皮革の牛革が使われており、頑丈な仕様になっています。

さらに、池田屋のランドセルは四重に補強されているなど、耐久性にこだわりたい方にもおすすめです。

カラーバリエーション(男の子向け7色)

池田屋マットクラリーノ男の子向きカラー2021年

防水クラリーノ カラーステッチ詳細データ
価格58,000円(税込・送料無料)
使用素材クラリーノ(肩部分:牛革)
重量約1,100g

池田屋公式ストア:

https://www.pikachan.com

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

男の子7〜8万円・・「モデルロイヤル・レジオ スマート」

モデルロイヤル・レジオ スマート 2023年版

モデルロイヤル・レジオ スマート」は、セイバンで人気のモデルロイヤルのワンランク上のランドセルです。

サイドに立体的な盛り加工をほどこすなど、エッジを効かせたクールでスタイリッシュなデザインになっています。

クラリーノの中でも丈夫な「アンジュエール タフプラス」という素材が使われており、抗菌タイプの錠前が採用されています。

天使のはねで背負いやすさも抜群で、機能性にも優れた逸品です。

カラーバリエーション(全3色)

セイバンのモデルロイヤル・レジオ スマートのカラー

モデルロイヤル・レジオ スマート詳細データ
価格77,000円(税込・送料無料)
使用素材アンジュエール タフプラス
重量約1,330g

セイバン公式ストア:https://store.seiban.co.jp

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

価格帯別:女の子におすすめのランドセル

女の子向けのクラリーノ(人工皮革)でおすすめランドセルを価格別に並べると以下のようになります。

値段にこだわるなら「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」がおすすめです。

コンビカラーで差を出したいなら「防水クラリーノ カラーステッチ」、シンプルさにこだわるなら「モデルロイヤルクラシック」がおすすめです。

女の子~4万円:フィットちゃん「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ(FIT-251AZ)チェリー×ピンク

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」は「フィットちゃん」のランドセルです。

フィットちゃんの中で最も安いランドセルで、少しでも安く良い物をという方におすすめです。

カラーバリエーションも豊富で、フィットちゃんならではの背負いやすさ・丈夫さを持つ、最もおすすめのランドセルの一つです。

カラーバリエーション(女の子向け3色)

フィットちゃんのランドセル 「フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ」 2024年度版 チェリー キャメル ラベンダー

フィットちゃんベーシック軽量/安ピカッ詳細データ
価格55,000円 → 46,750円(いつでも15%OFF価格・送料無料)
使用素材人工皮革(クラリーノ エフ)
重量約1,050g

フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

女の子5~6万円:池田屋「防水クラリーノ カラーステッチ」

池田屋マットクラリーノ2021年

マットクラリーノ カラーステッチ」は「池田屋」のランドセルで、ツヤをおさえた池田屋特注のクラリーノが使用されています。

コンビカラーのランドセルで、モノカラーのランドセルがシンプル過ぎると感じる方におすすめです。

肩ベルトは天然皮革の牛革が使われており、頑丈な仕様になっています。

さらに、池田屋のランドセルは四重に補強されているなど、耐久性にこだわりたい方にもおすすめです。

カラーバリエーション(女の子向け7色)

池田屋マットクラリーノ女の子2021年

防水クラリーノ カラーステッチ詳細データ
価格58,000円(税込・送料無料)
使用素材クラリーノ(肩部分:牛革)
重量約1,100g

池田屋公式ストア:

https://www.pikachan.com

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

女の子7~8万円:セイバン「モデルロイヤル トゥインクル」

モデルロイヤルクラシック2021年

モデルロイヤルクラシック』は、クラシカルなデザインにしっかりと機能を充実させたセイバンの王道ランドセルです。

男女どちらも使えるシリーズで、装飾を控えたシンプルなデザインになっています。

セイバンのランドセルは背負いやすさにこだわりがあり、医師の推奨を得たランドセルで、使いやすさにこだわりたい方におすすめです。

軽くしなやかで雨に強いクラリーノ® エフ 「レインガード® Fα」が採用されており、耐久性に優れているので、6年間安心して使うことができます。

カラーバリエーション(全6色)

モデルロイヤルクラシックの色6色

モデルロイヤルクラッシク 詳細データ
価格62,700円(税込・送料無料)
使用素材クラリーノ® エフ「レインガード® Fα」
重量約1,280g

セイバン公式ストア:

https://store.seiban.co.jp 

Web限定割引を受けるためにも、上記公式ストアでの購入がベストです。

3. ランドセルに関してよくあるQ&A

ここで、ランドセルに関してよくある質問に答えていきたいと思います。

Q1. ランドセルはいつ買うのがベストですか?

ランドセルは、人気なこだわりの商品を買うなら年長の2~3月の予約開始になったところで買わないと売り切れてしまいます。

人気の商品を買うのであれば、メーカーのホームページを確認して、資料やサンプルの請求、予約などを計画立てて行っていきましょう。

ランドセルの争奪スケジュール

とはいえ、ランドセルは年中売られていますので、人気な商品にこだわらなければいつでもいいのです。

特に、年明けになると、各メーカーが値引きを始めます。値段を安く抑えたい方はそのタイミングで買うこともおすすめです。

Q2. ランドセルは祖父や祖母が買うものですか?

孫の入学準備はおじいちゃん、おばあちゃんの楽しみの一つです。

もしも申し出があった場合は甘えてしまっていいでしょう。このページを参考に細かい要望を伝えておくのがベストです。

父方、母方の両方の実家から申し出があった場合は、「不公平にならないように」と双方に資金援助をお願いするのがみんなが幸せかと思います。

Q3. 刺繍入りのランドセルはやめたほうがいいですか?

ランドセルのデザインも今はどんどん豊富になってきています。よく「刺繍はやめたほうがいい」と言う人がいますが、それは以下のような理由からです。

  • 雨が降った時に刺繍からしみてしまう
  • 高学年になった時に好みが変わるかもしれない
  • 1年生は黄色いカバーをつけることが多く、刺繍の意味がないかも

私は、あくまでもお子さんが気に入れば、それを最優先すればいいと考えています。

ネット上には以下のような声もありますし、私もその通りだと思います。

口コミ・評判
ランドセルに飽きるとかもないよ。
気に入っている子は大切に使うだろうけど
一年も経てば飽きる以前に色とかデザインなんてどうでも良くなってるよ…
そこら辺にポーイってランドセルなんてそんなもんだよ…子供の希望があるのに親がヤーヤー言って子供に妥協させるより
初めてランドセルを手にした時の嬉しさ重視にしてあげて欲しい!

引用:ママスタジアム

ただし、もしプレゼントに選ぶ場合や、選択肢を絞る場合は飽きやシミの可能性も考慮して、以下のような過度な刺繍は避けることをおすすめします。

引用:フィットちゃんランドセル

刺繍入りじゃなくても個性は出せる!
かわいいランドセルを持たせたい、子どもが「素敵刺繍入りがいい!」と言っているなどの場合は、下記のような工夫をしてみるのもおすすめです。
こういったものを使えば、好みが変わったときも柔軟に合わせられます。
  • 刺繍シール:池田屋ランドセル用刺繍パーツ(「池田屋」などで購入可能)
  • ランドセルカバー:デコらん(「楽天市場」などで購入可能)

Q4. クラリーノってどんな種類のものがありますか?

人工皮革の中でも7割以上はクラリーノが使われていますが、クラリーノには下記のように色々な種類があります。

全てクラリーノをベースに使っていますが、下記のようにそれぞれ若干特徴が異なります。

  • クラリーノ:とにかく軽く、全てのクラリーノのベース
  • クラリーノエフ:より牛革に近いものを目指しており、光沢が抑えられており牛革よりも若干重い
  • クラリーノレミニカ:光沢があり、傷がつきにくい
  • クラリーノタフロック:クラリーノレミニカよりもさらに強度がある
  • クラリーノリピュート:軽くてメタリックな独特の光沢
  • クラリーノロベニカ:通気性が良いので主に本体ではなく、背当てに使われている

また、上記の中で最も多くのランドセルに使われているクラリーノはクラリーノエフですが、クラリーノエフはさらに細かく分類されます。

以下に代表的なクラリーノエフを紹介しておきます。

  • クラリーノエフ:光沢があり、革のシワを強く押し出している
  • クラリーノエフ2:シワを抑えて、光沢も減っている
  • クラリーノエフ3:シワを抑えてあるが、光沢は残っている
  • クラリーノエフ レインガードFα:クラリーノエフの撥水性を更に高めた素材
  • クラリーノエフ レインガードFx:クラリーノエフの撥水性を更に高めた素材

上記の他にもクラリーノエフには様々な種類がありますが、それぞれの特徴を覚える必要は特になく、大事なのはクラリーノエフは全て、より牛革に近い見た目ということです。

Q5. クラリーノはお手入れが必要ですか?

クラリーノは基本的にお手入れは必要ありません。

しかし、きれいに使いたい場合は、濡れた時に乾拭きするなどのメンテナンスをしておくのがおすすめです。

ただ、最近のランドセルは6年間保証があるので、大きな破損に関しては無償で修理してくれるので、あまり心配する必要はありません。

Q6. 人工皮革と合成皮革は同じですか?

人工皮革はよく合成皮革と一緒とされがちですが、全くの別物で生地の素材が異なります。

合成皮革はランドセルに傷がつくと、そこから裂けるように破れてしまうケースもありますが、クラリーノは傷がついてもそこから繊維に沿って破けるようなことはありません。

一部の安価なランドセルでは合成皮革が使われることがありますが、おすすめできません。

お金を節約したくても、6年間使いたいなら人工皮革にしましょう。

4. まとめ

クラリーノの素材の特性や、クラリーノでおすすめのランドセルメーカーなどを紹介してきましたが、参考になりましたか?

ラリーノのランドセルは、値段をおさえたい方や、周囲の人と特別差をつけようとは考えていない方、軽いものを持たせたい方におすすめです。

41のメーカーを徹底的に比較したところ、以下の3つのメーカーがクラリーノ(人工皮革)でおすすめです。

それぞれ、上記の公式サイトで予算やお子さんの希望を交えながら選んでみましょう。

最後に、その中からおすすめのランドセルをまとめておきます。

男の子におすすめ

女の子におすすめ

このページを参考に、お子さんの小学校生活にぴったりのクラリーノのランドセルが見つかることを心から祈っています。