
「コンバースのランドセルってどうなの?」「他の人とかぶらないのがいい」など、コンバースのランドセルが気になっていませんか?
コンバースランドセルはセイバン限定で男の子、女の子ともに、カジュアルでおしゃれなデザインで人気です。
さらに、天使のはね(天使の羽)ブランドなので機能も圧倒的に優れているのが特長です。
このページでは、百貨店でランドセルの販売経験のある私が、コンバースのランドセルが人気の理由や徹底比較してわかったおすすめをご説明します。
すべて読めば、コンバースランドセルのモデルごとの違い理解して、お子さんにぴったりのランドセルを見つけられるでしょう。
2021年のコンバースランドセルは10月末までに完売しました!
コンバースのランドセルは、”天使のはね”など様々な工夫によって、圧倒的な背負いやすさが特長の「セイバン」がベースです。
セイバンは、コンバースの他にもおしゃれなランドセルを多数展開しており、「背負いやすさ、丈夫さ、収納」など総合的に特に優れているためおすすめです。
人気のモデル/カラーから続々と完売・品薄となっていますが、セイバンのランドセルを安く手に入れたい方は「オンラインストア限定アウトレット(最大50%OFF)」を急いでチェックしましょう!
【オンライン公式ストア】https://store.seiban.co.jp
1. 2021年コンバースランドセルを徹底比較
コンバースのランドセルは、“天使の羽”で有名なセイバンの限定モデルで、カジュアルでおしゃれなのが特長です。
2021年は男女兼用の全2種です。元気いっぱいの男の子向けや、ボーイッシュなランドセルを探している女の子向けなどに特に人気です。
デザインも機能も優れているため、好みと予算に合わせて選べば後で大きく後悔することはないでしょう。
早期割引がお得!
セイバン公式ストアで2020年9月1日までに購入すると【早期割引10%OFF】が適用されます。
人気モデルから在庫がどんどん少なくなることからも、気に入ったランドセルを見つけたらは早めにおさえることをおすすめします。
モデル | 色/重さ | 値段(税抜) |
4色 1,220g | 55,000円 早割49,500円 | |
シューティングスター (男の子、女の子)![]() | 3色 1,230g | 58,000円 早割52,200円 |
(値段は税抜)
上の通りそれぞれ3〜4色から選べて、特にシンプルボーダーは早割で予約すれば4万円台(税抜)と断然お得です。
どれにするか決めきれない場合は、手頃な値段でデザインもシンプルな「シンプルボーダー(男の子、女の子)」をおすすめします。
ここではそれぞれのランドセルを順に紹介します。
1-1.「シンプルボーダー」・・洗練されたコンバースの定番モデル
「シンプルボーダー」は、コンバースらしく流行に左右されない洗練されたデザインが特長です。
例えば、サイドのインパクトある大きな星形は盛り加工(以下参照)されている他、かぶせ(表側)の型押しのコンバースロゴ、かぶせ(内側)のボーダーラインなどのアクセントが効いています。
引用:セイバン
カラーバリエーション(全4色)
このようにコンバースがデザインにこだわり抜いているため、一般的なシンプルなだけのランドセルでは”物足りない”という人は特におすすめします。
早割を使えば4万円台(税抜)で買えるため、デザイン・背負いやすさ・丈夫さなども考慮するとコスパの良いランドセルです。
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2021年2月)
「コンバース・シンプルボーダー」はセイバン公式ストアで全色完売しました。セイバンの他のランドセルを選びましょう。
1-2.「シューディングスター」・・アクセントでまわりと差をつけたい人におすすめ
「シューティングスター」は、コンバースらしいポップなデザインが特徴のランドセルです。
例えば、かぶせ(背中)やサイドにも刺繍入り、内装もポップな雰囲気で個性的なコンビカラーは周りから一目置かれることは間違いありません。
引用:セイバン
カラーバリエーション(全3色)
早割を使えば定価より約6,000円もお得に買えるため、気に入った人は早めにおさえることをおすすめします。(早割52,200円)
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2021年2月)
「コンバース・シューティングスター」はセイバン公式ストアで全色完売しました。セイバンの他のランドセルを選びましょう。
1-3. デザインで迷う場合は?
以上の通り、シンプルなデザインか、ポップなデザインにするかで迷う場合は、お子さんにどのデザインがいいか聞いてみるのも良いでしょう。
他のランドセルと比べても、コンバースのランドセルはデザインも機能も優れているため、どちらを選んでもきっと後悔しないはずです。
もし、どうしても決めきれない場合はシンプルで特にコスパの良い「コンバース・シンプルボーダー」をおすすめします。
セイバン公式ストア:
https://www.seiban.co.jp/converse/
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
在庫情報(2021年2月)
コンバースランドセルはセイバン公式ストアで全色完売しました。セイバンの他のランドセルを選びましょう。
ネット以外で買う際は要注意!
イオンなど総合スーパーは商品の種類や在庫が限られるため、「せっかく行ったのに試着したいタイプが売り切れていた」ということがよくあります。
そのため、種類も豊富で、在庫も多いセイバンの「公式ストア」で買うことをおすすめします。
試着しないでネットで買っても大丈夫なの?
試着しないで大丈夫なのか気になる人も多いですが、最近は公式オンラインストアで購入する人が増えてきています。
コンバースのは天使の羽(天使のはね)ブランドで、圧倒的に背負いやすいため、試着なしでも安心して買える数少ないブランドの1つです。
ちなみに、ランドセルを見に行くと、種類がとても多くて、販売員による営業トークなどもあって余計に迷って決めきれないという人も多いです。
そもそもフィッティングが不要という声も!
実はネットを見ると「そもそもフィッティングがいらない」という声もたくさんあります。
子供はすぐに大きくなるので入学前に試着することより、6年間背負いやすい工夫が大切というママさんは多いです。
ラン活に成功するためには、売り切れる前に手に入れることが一番大切なので、これと決めたらすぐに公式ストアでおさえることをおすすめします。
セイバン公式ストア:
2. コンバースのランドセルはどうして人気なの?
近年は有名ブランドとコラボしたものが増えてきていますが、その中でも特にコンバースのランドセルが人気の理由を、以下の3つにまとめました。
- 背負いやすいと評判の「天使の羽」を採用
- 6年間安心して使える丈夫さ
- A4フラットファイルも楽々入る大容量
それぞれ順にご説明します。
2-1. 背負いやすいと評判の「天使の羽」を採用
コンバースランドセルは天使の羽ブランドなので、とにかく圧倒的な「背負いやすさ」も特長です。
以下のように、体によりフィットするため、同じ重さでもグンッと軽く感じると好評です。
これは、「天使のはね」と呼ばれる白い樹脂を両肩の付け根に入れることで、肩の部分をぐっと立ち上げていることによるものです。
その他にも、例えば以下のとおりせみねや内側にもこだわり抜いています。
コンバースのランドセルはすべて、これらの工夫がされているため、6年間を通じて背負いやすいのも特長です。
2-2. 6年間安心して使える丈夫さ・安全性
コンバースランドセルは以下のような様々な工夫によって、6年間安心して使える丈夫さも特長です。
例えば、以下のようにタフかるプレートという軽量で頑丈なプレートを入れることで、ランドセルの潰れにくさが従来の倍になっています。
さらに、毎日子どもが安心・安全に学校に通える工夫もされていて安心です。
さらに、万が一壊れてしまっても「6年間の修理保証」があって、修理中の代替ランドセルの無料貸し出しもあるため安心です。
2-3. A4フラットファイルも楽々入る大容量
コンバースランドセルは、「A4のフラットファイル」がきちんと収まるためおすすめします。
引用:セイバン
実は”A4クリアファイル対応”のランドセルに、「A4フラットファイル」と入れると、微妙に幅が足りず、ファイルの端が折れ曲がってしまいます。
3. 他ブランドのランドセルも気になる人へ
ランドセル選びで人気の価格帯は約5〜6万円なので、6万円前後のコンバースはまさにこの価格帯です。
しかし、より手頃な価格帯(4〜5万円)や、周りと差をつけられる価格帯(65,000〜8万円)が気になる人も多いです。
そんな人におすすめなのは、幅広いラインナップで背負いやすいと評判の「セイバン(コンバースランドセルのベース)」「フィットちゃん」です。
上をみると、コンバースランドセルは手頃な価格帯で、特徴的なかっこいいデザインや背負いやすさなども考慮すると安いくらいと私は思っています。
ただし、他のランドセルメーカーにも目を向ければ、同じように優れたランドセルを数万円くらい安く買うこともできます。
スポーティーなランドセルをチェックしたい人は、以下を参考にしてください。
- プーマ・・「新モデルも登場!2021年プーマランドセルは6種から選べる」
- ナイキ・・「2021年ナイキランドセルは公式ストア限定カラーが新登場」
- アディダス・・「アディダスランドセルってどうなの?人気の理由を徹底解説」
2021年おすすめの3社はこんなメーカー
長年百貨店のランドセル売り場で勤務してきて触れたことのある41社のランドセルメーカーの中で、近年特に業界での評判の良かった16社を下記のように比較してみました。
この16社であれば、全て日本国内で製造されているもので、縫製など品質にはほとんど差がありませんが、少しでもいいものを選ぶために比較していきましょう。
背負いやすさ・頑丈さの評価について
- ★・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度がトップクラス
- ◎・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が非常に高い水準
- ◯・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が高い水準
- △・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は平均的
- ×・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は今ひとつ
ブランド | 無料修理保証 | バリエーション | 選べる皮の種類 | 背負いやすさ | 頑丈さ | A4フラット | 価格帯 |
![]() | ◯ | 34のモデル×豊富なカラー | ![]() | ★ | ★ | ◎ | 38,700円〜76,500円 |
![]() | ◯ | 50のモデル×豊富なカラー+オーダーメイド | ![]() | ★ | ★ | ◯ | 37,000円〜 90,000円 |
![]()
| ◯ | 22のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◎ | ★ | ◎ | 45,363円〜 172,727円 |
![]() | ◯ | 20のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◎ | ◯ | ◎ | 48,182円〜89,091円 |
![]() | ◯ | 5モデル× 豊富なカラー | ![]() | ◯ | ◯ | ◎ | 33,455〜36,182円 |
![]() | ◯ | 16のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◯ | ◯ | ◎ | 48,182円〜100,000円 |
![]() | ◯ | 8モデル+オーダーメイド | ![]() | ◯ | ◎ | ◯ | 47,000〜70,000円 |
![]() | ◯ | 15のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◎ | ◎ | ◎ | 49,000円〜 92,000円 |
◯ | 13のモデル× 豊富なカラー+オーダーメイド | ![]() | ◎ | ◯ | ◎ | 35,833円〜60,000円 | |
![]() | ◯ | 15のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◯ | ◯ | ◎ | 58,182円〜 127,273円 |
△ 一部パーツは有料 | 29のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◎ | ◯ | ◎ | 32,727円〜109,090円 | |
◯ | 11のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◯ | ◎ | ◎ | 50,909円〜 77,909円 | |
![]() | ◯ | 15のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ★ | ◎ | ◎ | 52,037円〜 89,345円 |
![]() | ◯ | 14のモデル×豊富なカラー +カーラーオーダー可能 | ![]() | ◯ | ◯ | ◎ | 45,000円〜89,091円 |
◯ | 41のモデル× 豊富なカラー+オーダーメイド | ![]() | ◯ | ◯ | ◎ | 30,000円〜 75,000円 | |
◯ | 81のモデル× 豊富なカラー | ![]() | ◯ | ◯ | ◯ | 53,000円〜 220,000円 |
(価格は税抜)
この中から選んでいきましょう。正直スペックはどれも高く甲乙つけがたいですが、あえておすすめを選ぶとしたら下記の3メーカーです。
- 「セイバン」・・・2021年モデルで最もおすすめのメーカー
- 「フィットちゃん」・・理想のランドセルを見つけるために併せてチェックしたい
- 「鞄工房山本」・・・おすすめだったが、2021年入学モデルは完売。2022年モデルは4月から。
購入は「公式通販サイト」から
ランドセルは、メーカーの公式サイト、公式通販サイトから購入するのが最もおすすめです。
特に最近は、偽物を送りつけられたり、振り込んだのに届かないということも起こっています。また、在庫の種類も豊富で、公式ページでしか買えないモデルもありますので、下記の公式サイト、公式通販サイトから購入するようにしましょう。
「セイバン」:2021年モデルで最もおすすめのメーカー
「セイバン」はCMでもおなじみの国内に3つも工場をもつ最大手の大手ランドセルメーカーです。
背負いやすくする仕組み、6年間しっかり使える仕組みがトップクラスに充実しています。 先ほど紹介した背負いやすくするための「天使のはね」の他に、とにかく背負いやすい工夫が施されたランドセルです。
その他、とにかく6年間しっかり使えるような頑丈な作りも魅力的。
- タフかるプレート:ランドセルがつぶれにくい補強素材
- 総内張りPET:ランドセルの内側の汚れにも強い
- チルトプレート:ランドセルの中の教科書が動きにくく負担になりにくい
背負いやすさ、丈夫さなどどれをとってもピカイチなので、まずはセイバンをチェックしましょう。 PUMAやコンバースなどともコラボした、豊富なラインナップがあり、お子さんに合ったランドセルがきっと見つかります。
セイバン詳細データ
会社名 | 株式会社セイバン |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯(税抜き) | 38,700円〜76,500円 |
ラインナップ | 34のモデル×豊富なカラー |
セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
「フィットちゃん」:理想のランドセルを見つけるために併せてチェックしたい
「フィットちゃん」は背負いやすさ、丈夫さやコスパを踏まえ、セイバンの次におすすめのランドセルです。
背負いやすさ、丈夫にする工夫はピカイチで、特に壊れやすいと言われる背カンは10万回の耐久性テストを実施しています。
デザインも豊富で、値段の安いクラリーノ~高品質なコードバンまで50モデルから幅広く選べるので、セイバンと合わせて検討すればぴったりなランドセルに出会いやすいです。
好みのランドセルがない場合も、1億通り以上のランドセルをオーダーメイドで作ってくれるので、お子さんやご家族の望み通りのランドセルが手に入ります。
要注意:
2021年入学モデルはオーダーメイドが限定500個のようです。 例年6月末には完売するようですので、オーダーメイドが欲しい方は早めに予約しましょう。(価格・税別58,500円~)オーダーメイド予約ページ: https://www.fit-chan.com/ordermade/
フィットちゃん詳細データ
会社名 | 株式会社ハシモトBaggage |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯(税抜き) | 37,000円〜90,000円 |
ラインナップ | 50のモデル×豊富なカラー+オーダーメイド |
フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
「鞄工房山本(完売)」:牛革のランドセルが欲しい方は必ずチェックすべき
※2021年入学モデルは完売しました。
※2022年入学モデルのカタログ請求開始。ランドセルは2021年4月~販売されます。
「鞄工房山本」はランドセルを作り続けて50年以上経つ、老舗のカバンメーカーです。
特に牛革のランドセルの種類が豊富で、下記のように様々な色から選ぶことができるため、牛革のランドセルを探している方は好みのデザインがきっと見つかります。
上記2メーカーより価格帯の安い牛革のランドセルもあるため、価格を抑えた牛革を探している人に最もおすすめです。
鞄工房山本詳細データ
会社名 | 株式会社鞄工房山本 |
主な使用素材 | コードバン・牛革・クラリーノ |
価格帯(税抜き) | 45,363円〜 172,727円 |
ラインナップ | 22のモデル×豊富なカラー |
鞄工房山本 公式ストア: https://www.kabankobo.com
2021年入学モデルは完売しています。
2022年入学モデルは4月から販売開始。カタログ請求はできます。
4. ランドセルによくあるQ&A
ここで、ランドセルに関してよくある質問に答えていきたいと思います。
- Q1. コンバースランドセルの型落ちを安く買うには?
- Q2. ランドセルはいつ買うのがベスト?
- Q3. ランドセルは祖父や祖母が買うものなの?
- Q4. ランドセルのオプション品もセイバンで買った方がいいの?
それぞれ順にご説明します。
Q1. コンバースランドセルの型落ちを安く買うには?
お金は節約したいけど、どうしてもコンバースランドセルを買いたい人におすすめなのが、セイバンの「公式アウトレットセール」です。
前年度以前の型落ちではありますが、上のように最大50%OFFのものもあります。
人気商品はすぐに完売してしまうため、仮に気に入ったものがあればすぐにおさえるくらいの気持ちが大切です。
また、仮に完売していても、人気商品の在庫が補充されることもあるため、こまめにチェックすることをおすすめします。
Q2. ランドセルはいつ買うのがベスト?
ランドセルは、人気なこだわりの商品を買うなら年長の6~7月の予約開始になったところで買わないと売り切れてしまいます。
人気の商品を買うのであれば、メーカーのホームページを確認して、資料やサンプルの請求、予約などを計画立てて行っていきましょう。
とはいえ、ランドセルは年中売られていますので、人気な商品にこだわらなければいつでもいいのです。
セイバンに関しては、大手メーカーだけあって大量に生産するので、ほかのメーカーならすぐに完売してしまうような水準のランドセルも年中購入することができます。
特に、年明けになると、各メーカーが値引きを始めます。値段を安く抑えたい方はそのタイミングで買うこともおすすめです。
Q3. ランドセルは祖父や祖母が買うものなの?
孫の入学準備はおじいちゃん、おばあちゃんの楽しみの一つです。
もしも申し出があった場合は甘えてしまっていいでしょう。このページを参考に細かい要望を伝えておくのがベストです。
父方、母方の両方の実家から申し出があった場合は、「不公平にならないように」と双方に資金援助をお願いするのがみんなが幸せかと思います。
Q4. ランドセルのオプション品もセイバンで買った方がいいの?
オプション品として「ランドセルカバー」も人気で、雨などによる傷みを和らげることができます。
市販のランドセルカバーも使えないことはありませんが、セイバンのランドセルにフィットしなくてカバーが余ってみっともないこともあります。
一方で、以下のように、専用カバーはランドセルの個性を活かしたものが多いためおすすめします。
5. まとめ
ここまで2021年のコンバースのランドセルを紹介するとともに、人気の理由などもお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
コンバースのランドセルは、カジュアルでおしゃれなデザインに加えて、天使の羽ブランドで品質的にも間違いないと私は考えています。
モデル | 色/重さ | 値段(税抜) |
4色 1,220g | 55,000円 早割49,500円 | |
シューティングスター (男の子、女の子)![]() | 3色 1,230g | 58,000円 早割52,200円 |
せっかくお子さんが気に入ったのに売り切れてしまったということがないように、これっと決めたらすぐに公式ストアで買うことをおすすめします。
セイバン公式ストア:
https://www.seiban.co.jp/converse/
ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。
なお6年間使いやすい、特におすすめのランドセルメーカーは次の3社です。
- 「セイバン」:https://www.seiban.co.jp/
- 「フィットちゃん」:http://www.fit-chan.com
- 「鞄工房 山本」:https://www.kabankobo.com/(2021年モデル完売)
ちなみに、まだラン活を始めたばかりで決めきれない人は、まずはセイバンの無料カタログを入手し、早めに動くことをおすすめします。
以上を参考に、お子様にぴったりのランドセルを見つけられることを心より願っています。