ランドセルの色を決める前におさえるポイント集【2024年人気カラー】

ランドセルの色を決める前に抑えるポイント集《2021年人気カラー》

「ランドセルの色ってどうやって選んだらいいの?」「人気な色って何色なのかな?」とランドセルを何色にするか悩んでいませんか?

ランドセルは子供と楽しく選びたいところですが、色によっては後悔しやすいので、注意が必要です。

そこで、百貨店のランドセル売り場で勤務し、実際に2人の子育てをしてきた筆者が、ランドセルの価格や選び方のポイントなどついて下記の流れで解説していきます。

  1. 口コミでわかる!ランドセルの色決めで起こりえる親子のトラブル
  2. ランドセルの人気色は?男女別にわかる2022年人気カラーランキング
  3. 色を決める前に考えておきたい重要な4つのポイント
  4. ランドセル選びで失敗しないために知っておくべき色の決定のコツ
  5. まずはメーカーを決めること! 比較でわかるおすすめのメーカー
  6. 3つのランドセルメーカーの特徴とカラーバリエーション
  7. カッコイイ・可愛い!人気で おすすめのランドセルまとめ

このページを読んでいただければ、ランドセルの色決めのポイントがわかり、今後、どのようにランドセルを選べば良いかがわかるようになるでしょう。

筆者のプロフィール

著者:えりママ(元百貨店のランドセル販売員、現在は2児の母)
私は、23歳から4年間百貨店(主にランドセル売り場)に勤務し、その後2児の母となり、自らもランドセルを選ぶ立場に。改めてランドセルの魅力に気付き、みなさんにも知ってもらいたく最新情報を調べ発信しようと思いました。

1. 口コミでわかる!ランドセルの色決めの失敗事例

「ランドセルを何色にするのか?」ということで、親子で意見が合わなかったり、悩んでおられるご家庭は非常に多いです。

このページでは、ランドセルの人気の色から、選び方まで詳しく解説していきますが、この章でお伝えするランドセルの色を決める際に起こりがちな問題を知っておくことで、トラブルが起こらないように対策が打てるでしょう。

それではよくあるトラブルを例に3つ紹介します。

よくあるトラブル①:定番カラーを選ばずに奇抜すぎるデザインを選んで困る

口コミ・評判

Aさん
最近はいろいろな色が出ていて、私たちの子供の頃とは少し様子が違っていますね。長男がゴールドのランドセルを気に入ってしまいましたが、さすがに派手で他の子達と並んだ時に、あまりにも目立ってしまうようなデザインだったので、困ってしまいました。最終的には「あなたの通う学校では黒か紺しかだめみたいよ」と言って何とかなだめて納得してもらいました。

上記のようなパターンは最近は非常に増えています。色のバリエーションが増えて、学校の規制もゆるくはなっているものの、あまりに奇抜なデザインだと親としては心配になってしまいますよね。

これと同じようなパターンで、男の子が赤を気に入ってしまったり、女の子が水色や紫などのカラーを気に入ってしまって、「親としてはちょっと・・・」と困るパターンもよくあります。

今では男の子用、女の子用もカラーバリエーションが豊富になっているので、希望の色が少し入っているものもおそらく見つけられるでしょう。そういったものに誘導してみたり、登下校の風景を見せて、自分と同じ性別の子がどんなランドセルを背負っているのか見せるのが良いでしょう。

よくあるトラブル②:小学校に通うようになってからやっぱりこの色イヤだとゴネられる

口コミ・評判

Bさん
最初は水色が気に入ったようでしたが、少し色が気になったので、赤やピンクの方が似合うと言ってみると、その気になって赤を選んでくれました。最終的には少し誘導してしまった形にはなりましたが、何とかその場は収まりました。しかし、いざ学校に行ってみると、水色のランドセルの子が何人かいたようで、「水色がよかったのにママが・・・」とだだをこねられました。そのあとしばらくはしぶしぶ使っているうちに何も言わなくなりましたが、やはり誘導してしまったのがまずかったかなと思っています。

これもよくあるパターンです。

子供はよくその時の状況を覚えていて、とても敏感です。なるべく子供に100%納得をしてもらった上で選ばせるのが良いでしょう。「6年間使うのよ!もう買わないけど本当にそれで良いの?」などと念を押しておきましょう。

とは言え、子供の性格によっては、何を選ばせても、後でゴネられるということはよくあることなので、仕方ないことと割り切った方がよいですね。

よくあるトラブル③:色は同じなのに予算以上に高いものを気に入ってしまって困る

口コミ・評判

Cさん
4万円程度は仕方ないかなとおもっていましたが、実際に背負わせながら、色や材質などを見ていると、どこから見つけてきたのか同じ色はたくさんあるのに7万円もするランドセルを取ってきて、「これがいい!」の一点張りでした。倍近くもするので、どうしようか?と妻と相談しましたが家計が厳しかったので、なんとかなだめて、一端家に帰りました。結局、私の父母がカンパしてくれて、いざ買いに行くと、なんと売り切れ。子供は泣いて叫んでほとほと困り果てました。

親の財布事情は子供にはわからないので、このようなパターンもよくあることです。

このケースの対策については後ほど詳しく解説します。

2. ランドセルの人気色は?男女別にわかる2024年人気カラーランキング

20年、30年前とは小学生のランドセル事情も時代が少し移り変わっており、女の子には赤、男の子は黒といった定番が少しずつ多様化し、水色や茶色、青なども今では非常に人気があります。

  • 「子供に自由に選ばせたいけど、高学年になった時に飽きて使わなくなると困る」
  • 「あまり目立つ色はちょっと・・・」

など、親御さんによってもずいぶん考えに違いでしょうが、結論から言うと、「うまく誘導しながらある程度絞ってあげて、その中から子供に選ばせる」というのがおすすめの方法です。

具体的な方法については後ほど解説しますが、まずはどんな色が人気なのか?ランドセルの人気色について見ていきましょう。

学校によっては、ランドセルの色に指定があるところがあるので、事前に確認しておきましょう。

2-1. 女の子に人気のカラー

ランドセル工業会の女の子のランドセルカラーに関する調査結果が下の表です。(2024年)

女の子に人気色は昔に比べ、赤だけでなく、紫やピンク、水色が増えています。

出典:ランドセル工業会

去年は紫が赤を超えて注目されましたが、今年はさらにピンクや水色まで赤を超えました。

女の子のランドセルカラーは毎年多様化していることが分かります。

女の子用ランドセルの人気カラーの傾向

定番の赤やピンク系は相変わらず、子供にも親世代、祖父母世代にも人気色で、ランドセルを選ぶ際には外せないカラーです。

最近ではランドセルも多様化し、下記のようなひと昔前からすると少し珍しいカラーのランドセルも一般的になりつつあります。

ランドセル最近のトレンドカラー

女の子に人気のランドセルは、紫や水色、茶色系ベースの色が増えており、ランドセルの縁にラインが入っているのも選ばれています。

2-2. 男の子に人気のカラー

ランドセル工業会の男の子のランドセルカラーに関する調査結果が下の表です。(2025年入学者を対象にした調査です)

男の子に人気な色は定番の黒や紺などを中心に、青系そして、緑や茶色などにも人気が広がってきています。

出典:ランドセル工業会

近年ではシルバーやゴールドなどがベースのランドセルなども登場し毎年人気が高まっています。

女の子と比べると保守的な傾向があると言えるでしょう。

男の子用ランドセルの人気カラーの傾向

最近のトレンドとして、黒や紺系の色などの定番カラーのランドセルに、赤や青などの差し色のラインが入っているものが増えており、子供達にもとても人気です。

ランドセル最近のトレンドカラー

以上のように、最近のランドセルは多様化しているので、そこまで定番カラーでなくても悪目立ちはしませんのでご安心ください。

特に、トレンドのランドセルはすぐに売り切れてしまうので、注意しましょう。

2-3. 結局どんな色にすれば良いの?

ひと昔前ほど、女の子は赤、男の子は黒というような、定番カラーばかりではないので、ある程度は自由に選んでも問題ないでしょう。

高学年になっても使えるという観点では、女の子の場合はカラーというよりもデザインがなるべくシンプルなものを選べば良いでしょう。もしどうしても迷ったら 赤が定番でおすすめです。

男の子の場合は、デザインはシンプルでスタイリッシュなものも多いので、キャラクターものを避ければ、まず問題ないでしょう。迷ったら黒か紺がおすすめです。

3. 色を決める前に考えておきたい重要な4つのポイント

ランドセルの色はバリエーションがたくさんあって迷ってしまいますよね。

ランドセルの色を決める際に、親御さんたちの間で気になるのが、下記のようなポイントでしょうか。

好きな色と言っても、下記のように様々なことが関わってきます。

  • 長く飽きずに使えるデザインなのか?
  • 高学年になっても使えるデザインなのか?
  • あまり派手すぎると目立ちすぎて友達の中で浮かないのか?
  • 汚れは目立たないか?

以上なようなポイントは親御さん達の間では意識していても、子供はそのときの好みだけで選んでしまうということもよくあるので、注意が必要です。

具体的な対策については次の章で解説しますが、この章でこれらの気になる点をどのように解消すれば良いのか?ポイントも紹介していきます。

① 長く飽きずに使えるデザインなのか?

子供達は日々めまぐるしく成長をしており、色の好みも数年で大きく変わってきます。

特に、最近ではキャラクターの入ったランドセルや、刺繍の入ったものなども多くあります。

しかし、キャラクターや刺繍などは流行り廃りがあり、趣味思考の変化によって飽きてしまう可能性が高いので、あまりおすすめしません。

② 高学年になっても使えるデザインなのか?

特に女の子は、小学生に入る頃にはおしゃれ意識もとても強く持っているケースも非常に多く、流行や自分が可愛く見えるかを意外と敏感にとらえているものです。

子供の性格にもよりますが、小学生に入る前に選んだデザインは、高学年になる頃には嫌がり出す可能性もあるので、注意しましょう。

赤や茶色などの定番なデザインは比較的に長く使えると言われています。トレンドカラーのブルー系などもなるべくシンプルなデザインにしておくと、長く使えるでしょう。

③ あまり派手すぎると目立ちすぎて友達の中で浮かないのか?

最近ではランドセルのカラーバリエーションも多彩になって、クラスには何人かは定番なカラーではないランドセルを使っているケース多くなってきています。

そのためあまり気にする必要はありません。

ただし、学校や地域によっては色を指定していたり、比較的色の統一がされている場合もありますので、事前に入学する小学校の登下校の様子を観察してみて、チェックしてみても良いでしょう。

④ 汚れは目立たないか?

白や水色などのカラーはとても汚れがつくと目立ちやすいので、注意が必要です。

汚れが気になって使うのを嫌がるケースがあるためです。

特に女の子の場合は、しっかりと説明すれば理解してくれることも多いので、もし子供が白や水色系などの汚れが目立ってしまうようなカラーを好む場合は注意しましょう。

4. ランドセル選びで失敗しないために知っておくべき色の決定のコツ

ランドセルは親が決めるのか?子供に選ばせるのか?ご家庭によっても様々で、下記のように様々な思いが巡ってしまうかもしれませんね。

  • 「子供に選ばせて、あまりに奇抜なデザインにされても困る・・・」
  • 「あまり高いものを選ばれても困る・・・」
  • 「せっかくだから子供に自由に選ばせたい・・・」

そこで、ランドセル選びの際に、子供と楽しくスムーズに決めていくために、ランドセル選びのコツを紹介します。

4-1. 親の好みと子供の好みは違うことを理解する

親御さんは長く気に入って使えるように、様々な思考を張り巡らせますが、子供は中々そこまで頭はまわりません。

そのため、どうしてもランドセル選びでは色を決めるのに、親と意見が合わないことは多々あります。「完全に子供に選ばせるのはちょっと・・・」「でも親の意見で全て決めてしまうのもちょっと・・・」と悩みながら結局は子供に選ばせたというケースが多いようです。

子供に自由に選ばせたという人が7割というデータもあるほどです。

親の好みと子供の好みが違うことをまずは理解しておきましょう。

4-2. 実店舗には行く場合は注意

実店舗では人気カラーはすぐに売れるので、「イメージしていたものが売り切れ」というケースも多く、ネットで購入する人も非常に増えています。

そして、実店舗で試着しながら選んだ場合、冒頭で紹介したような「親の思っていた価格帯よりも高いものを選びたがったり、奇抜なデザインを選んでしまい、駄々をこねられ困り果てる」というのがよくある光景です。

実店舗に行って、試着させたり、質感や色味を見たいという場合は、子供が親の意図しないものを選んだ時にどうするかを考えておきましょう。

しっかりしたブランドであれば、質感や色味など大きくイメージと違うということも滅多にないので、人気でおしゃれなものを選ぶならメーカーの公式ページで早めに予約をするのが主流です。

4-3. メーカーや色をある程度絞ってから子供に選ばせる

「ある程度予算が決まっている」「気持ちよく子供に選ばせたい」というのであれば、子供が情報を持たないうちに、希望のメーカーで、価格帯や型番などを絞ってしまいましょう。

公式ページのサイトを開き、色のバリエーションを見せながら、カラーだけ選ばせるのがおすすめです。

もし気に入らなかっり、すでに希望がある場合は、子供の希望を聞いてまた調べ直しても良いかもしれませんね。

5. まずはメーカーを決めること! 比較でわかるおすすめのメーカー

今では多くのメーカーがカラーバリエーションも豊富に揃えていますが、あまりに高価格帯のメーカーや、安物ばかり扱うメーカーは避けたいですよね。

さらに、メーカーによっては定番の赤や黒だけしかおいていないところもあったりします。このように、ある程度メーカーを絞ることも大事です。

そして、色以上に、大事になってくるのが下記のようなポイントで、メーカーによって微妙に差があります。

  • 6年間の保証があるか
  • 背負いやすさ
  • 丈夫さ
  • 材質
  • 大きさ・容量  (A4サイズは入るか?重くないか?)

長年百貨店のランドセル売り場で勤務してきて触れたことのある41社のランドセルメーカーの中で、近年特に業界での評判の良かった10社を下記のように比較してみました。

この19社であれば、全て日本国内で製造されているもので、縫製など品質にはほとんど差がありませんが、少しでもいいものを選ぶために比較していきましょう。

背負いやすさ・頑丈さの評価について

  • ・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度がトップクラス
  • ◎・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が非常に高い水準
  • ◯・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度が高い水準
  • △・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は平均的
  • ×・・・メーカーの取り組み、ユーザーの満足度は今ひとつ
 背負い やすさ丈夫さ革の種類価 格 帯 特 徴
天使のはねのロゴ
セイバン
花丸花丸
フィットちゃんのロゴ
フィ ットちゃん
花丸
ランドセル 池田屋 ロゴ
池田屋
花丸
鞄工房山本
鞄工房山本
アーティファクトロゴ
アーティファクト
土屋鞄のロゴ
土屋鞄
澤田屋ランドセルのロゴ
澤田屋ランドセル

羽倉

※2024年モデル受付終了


カバンのフジタ
キッズアミのロゴ
キッズアミ
萬勇鞄のロゴ
萬勇鞄
モギカバンのロゴ
モギカバン
ふわりぃのロゴ
ふわりぃ
村瀬鞄行のロゴ 最新
村瀬鞄行
フェフェのロゴ
フェフェ
ララちゃんのロゴ
ララちゃん
黒川鞄工房のロゴ
黒川鞄工房
イオンのロゴ
イオン
伊勢丹のロゴ
伊勢丹

この中から選んでいきましょう。正直スペックはどれも高く、悩むところですが、あえておすすめを選ぶとしたら下記の3メーカーです。

  • セイバン」・・・2024年入学モデルで最もおすすめのメーカー
  • フィットちゃん」・・低価格のランドセルが豊富
  • 池田屋」・・・牛革なら合わせて検討すべき

6. 3つのランドセルメーカーの特徴とカラーバリエーション

おすすめの3社は以下の3社です。基本的に下記の3社のホームページにいき、現在販売中の商品の中から予算とお子さんの好みに合ったランドセルを選べば間違いありません。

まずは、これらのメーカーがどんな会社か、そして商品にはどんな特徴があるのかを解説しますので、良さそうな1社を選びましょう。

購入は公式通販サイトから

ランドセルは、メーカーの公式サイト、公式通販サイトから購入するのが最もおすすめです。

特に最近は、偽物を送りつけられたり、振り込んだのに届かないということも起こっています。また、在庫の種類も豊富で、公式ページでしか買えないモデルもありますので、下記の公式サイト、公式通販サイトから購入するようにしましょう。

「セイバン」:2025年モデルで最もおすすめのメーカー

セイバン TOPページ

セイバン」はCMでもおなじみの国内に3つも工場をもつ最大手の大手ランドセルメーカーです。

背負いやすくする仕組み、6年間しっかり使える仕組みがトップクラスに充実しています。 先ほど紹介した背負いやすくするための「天使のはね」の他に、とにかく背負いやすい工夫が施されたランドセルです。

セイバンの背負いやすい工夫

実際に、小児科医の98%が推奨するくらい、体への負担がすくなく、背負いやすいです。

医師の推奨

引用:セイバン

その他、とにかく6年間しっかり使えるような頑丈な作りも魅力的。

  • タフかるプレート:ランドセルがつぶれにくい補強素材
  • 総内張りPET:ランドセルの内側の汚れにも強い
  • チルトプレート:ランドセルの中の教科書が動きにくく負担になりにくい

背負いやすさ、丈夫さなどどれをとってもピカイチなので、まずはセイバンをチェックしましょう。 PUMAやコンバースなどともコラボした、豊富なラインナップがあり、お子さんに合ったランドセルがきっと見つかります。

PUMA、オロビアンコ

<女の子用>セイバンのカラーバリエーション

セイバンの女の子カラーバリエーション2021年版

<男の子用>セイバンのカラーバリエーション

セイバンのカラーバリエーション2021年版

セイバン詳細データ

会社名株式会社セイバン
主な使用素材コードバン・牛革・クラリーノ
価格帯(税込)42,570円〜84,150円
ラインナップ34のモデル×豊富なカラー

セイバン公式ストア: https://store.seiban.co.jp

ランドセルには偽物や、新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

「フィットちゃん」:低価格のランドセルが豊富なメーカー

フィットちゃん」は背負いやすさ、丈夫さやコスパを踏まえ、セイバンの次におすすめのランドセルです。

背負いやすさ、丈夫にする工夫はピカイチで、特に壊れやすいと言われる背カンは10万回の耐久性テストを実施しています。

フィットちゃんの耐久テスト

デザインも豊富で、値段の安いクラリーノを中心に、50モデルから幅広く選べるので、セイバンと合わせて検討すればぴったりなランドセルに出会いやすいです。

好みのランドセルがない場合も、1億通り以上のランドセルをオーダーメイドで作ってくれるので、お子さんやご家族の望み通りのランドセルが手に入ります。

要注意:

オーダーメイドは限定1,000個で、終了しました。 受付期間が毎年設けられているので、オーダーメイドが欲しい方は予め募集時期を確認しておきましょう。(価格・税込74,140円~)

オーダーメイド予約ページ: https://www.fit-chan.com/ordermade/

<女の子用>フィットちゃんのカラーバリエーション

フィットちゃんの女の子カラーバリエーション2021年版

<男の子用>フィットちゃんのカラーバリエーション

フィットちゃんの男の子カラーバリエーション2021年版

フィットちゃん詳細データ

会社名株式会社ハシモトBaggage
主な使用素材コードバン・牛革・クラリーノ
価格帯(税込)47,300円〜92,400円
ラインナップ50のモデル×豊富なカラー+オーダーメイド

フィットちゃん公式ストア: http://www.fit-chan.com

ランドセルには偽物や、新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

「池田屋」:牛革のランドセルが欲しい方は必ずチェックすべき

池田屋公式

池田屋」は設立から70年以上経つ、老舗のランドセルメーカーです。

シンプルで高品質なのが魅力のメーカーで、牛革のランドセルは高品質なのに上記の2メーカーよりも安く買えるのが魅力的です。

また、牛革でも下記のように様々な色を選べるのも魅力で、本体とフチの色を自分で組み合わせる「カラーオーダー」も可能です。

池田屋の牛革カラーバリエーション

牛革のランドセルを探している方は合わせて検討すべきメーカーです。

<女の子用> 池田屋鞄のカラーバリエーション

池田屋は全15種類、最大14種類のカラーから選べます。

池田屋の女の子向きカラー2021年

シンプルなデザインがほしい方におすすめです。

<男の子用> 池田屋鞄のカラーバリエーション

池田屋は全15種類、最大14種類のカラーから選べます。

池田屋の男の子向きカラー2021年

シンプルなデザインがほしい方におすすめです。

池田屋詳細データ
会社名株式会社池田屋
主な使用素材コードバン・牛革・クラリーノ
価格帯(税抜き)47,000円〜 110,000円
ラインナップ14のモデル×豊富なカラー

池田屋 公式ストア:https://www.pikachan.com/

ランドセルには偽物や新作に見せかけた型落ちも出回ります。商品数などを考慮しても公式ストアでの購入がベストです。

〔参考〕ランドセルの相場は?

先ほどの3メーカーはどの価格帯の商品も豊富で、近年評判の19社の価格帯を比較すると以下の通りです。

2025年度ランドセルの価格帯比較(土屋6位、セイバンの早割終了後)

上記の通り、予算にかかわらずこの3メーカーをチェックすれば間違いありません。

7. カッコイイ・可愛い!人気でおすすめのランドセルまとめ

この章では、少し個性的なカラーを選びたい方に向けて、定番ではないけれどとても人気が高まっているデザインのランドセルを女の子用と男の子用とに分けて紹介します。

7-1. 女の子用・・可愛くておすすめのランドセル3選

女の子用のランドセルはカラーバリエーションだけでなく、刺繍などが施されたものも増え、高学年になっても使えそうな大人っぽいランドセルなど、様々なニーズに答えて作られています。

細部までこだわった可愛らしさ溢れるランドセル

セイバンのモデルロイヤル アリス2021年版

光沢のある上品なランドセルで、いたるところに細かい刺繍も入っており、可愛らしさ溢れるランドセルに仕上がっています。

可愛いものがとにかく大好きなお子さんに人気です。この「モデルロイヤル アリス」は「セイバン」の人気のモデルです。

可愛らしさと高級感を兼ね備えたランドセル

フィットちゃんの女の子ロイヤルローズ安ピカッタイプのピンク色

ロイヤルローズ 安ピカッタイプ」は、かぶせやサイドの刺繍(ししゅう)が目をひく華やかなデザインが特長です。

可愛らしさと高級感を兼ね備えたデザインなので6年間飽きずに使えて、こちらも「安ピカ」を採用しているため暗い夜道も安心です。

池田屋「イタリア製防水牛革プレミアム カラーステッチ」

池田屋「イタリア製防水牛革プレミアム カラーステッチ」のイメージ

7万円以下で牛革のランドセルは滅多に売っていませんが、「池田屋」は6~7万円の牛革のランドセルを豊富に扱っています。

池田屋の牛革ランドセルは「公式ページの牛革ランドセル一覧」から選べますが、イチオシなのは「防水牛革プレミアム カラーステッチ」です。

オーソドックスな色をベースに、糸の色でアクセントがついているので、シンプルながら飽きにくいデザインになっています。

池田屋のランドセルは防水牛革で、人工皮革と天然皮革のハイブリッド構造になっており、牛革にしては軽くなっているので、重くないランドセルを探している方にも向いています。

7-2. 男の子用・・・かっこよくてオシャレなランドセル3選

最近のトレンドにもなっている男の子用の緑系やシルバー系などが流行っています。トレンドにもなっているこれらのカラーの中でも個性的でカッコイイものをいくつか紹介します。

アンティーク感のあるイタリアンテイストの新作ランドセル

セイバンのオロビアンコⅡ(ドゥーエ)2021年版

アンティーク感の漂う美しいランドセルが、セイバンの「オロビアンコⅡ(ドゥーエ)」です。

人気ファッションブランド”オロビアンコ”の新コラボランドセルで、圧倒的な存在感でまわりと差をつけられること間違いなしです。

メカニカルなデザインと個性的なカラーでまわりと差をつけられるランドセル

フィットちゃんのハンサムボーイDXのカラーバリエーション2021年版

上記のようなシルバーなどのランドセルは高学年になって少し、大人びてきても変わらず使えるおしゃれなデザインになっています。

これらのランドセルは「フィットちゃん」で販売されています。「ハンサムボーイ」というブランドで、クールなデザインを好む男の子にぴったりです。

池田屋「イタリア製防水牛革プレミアム カラーステッチ」

池田屋「イタリア製防水牛革プレミアム カラーステッチ」のイメージ

7万円以下で牛革のランドセルは滅多に売っていませんが、「池田屋」は6~7万円の牛革のランドセルを豊富に扱っています。

池田屋の牛革ランドセルは「公式ページの牛革ランドセル一覧」から選べますが、イチオシなのは「防水牛革プレミアム カラーステッチ」です。

オーソドックスな色をベースに、糸の色でアクセントがついているので、シンプルながら飽きにくいデザインになっています。

池田屋のランドセルは防水牛革で、人工皮革と天然皮革のハイブリッド構造になっており、牛革にしては軽くなっているので、重くないランドセルを探している方にも向いています。

7章まとめ

以上のように、少し差をつけられるカラーもあり、とてもおしゃれですよね。

定番カラーももちろん素敵ですが、はやくからランドセルを探している方はまだまだ他の子と差がつくおしゃれで可愛いカラーも選べるので、子供と相談しながら楽しく選んでいただければと思います。

8. さいごに

「ランドセルの色をどうやって選べばよいのか」「どんな色が人気なのか」などについて詳しく紹介してきましたが、参考になりましたか?

ランドセルはとてもカラーバリエーションが多様化しており、女の子の定番の赤、男の子の定番の黒以外にも様々です。

あまり個性的な色味を選んでしまうと、長く使えなかったり、目立ちすぎないかと心配になるケースがあるので、心配ならある程度メーカーなどは絞って誘導しつつ、好きなものを選ばせてあげると良いでしょう。

おすすめのメーカーは下記の3社です。

ちなみに、このページで紹介したおすすめのランドセルは以下の通りです。

女の子用ランドセル

男の子用ランドセル

このページを参考に、お子さんの小学校生活にぴったりのランドセルが見つかることを心から祈っています。